公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ニップコーポレーションのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全17件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ニップコーポレーションのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ニップコーポレーションで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
ニップコーポレーションの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.9
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
ニップコーポレーションの 学生による会社の評価
- 総合評価
- --
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
ニップコーポレーションの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
よく言えば年功序列の為、自分より先輩社員より先に昇級、昇格することはほぼない。昇格する為に取る必要のある資格があ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
誰も知らないようなマイナーな試験を半ば強制的に受けさせられる。本当にいらない。モチベーションを下げていることに気...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新卒入社が多いため、皆先輩に育てられ後輩を育てるができる印象。事務でもメーカーへの見学や研修に行かせてくれる。
キャリアアップはゆっくりな印象。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最初は定期的にメーカーの勉強会などを行ってくれます。社内の研修も数年に1度行われます。
【気になること・改善したほうがいい点】
事務はキャリ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
年間をとおして研修が行われるが、すべて中途半端。
研修を受けても役に立つことがない。
教育体制...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒の研修から3年目の研修、ステップアップ研修等定期的に学ぶ機会があり、それなりに制度は整っていると感じる
【気になること・改善したほうがい...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得支援体制はある程度整っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
チャレンジシートの採用。
半期ごとに数値目標を打ち出して提出...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
商社でありメーカーでもあるため品数はとても多いです。そのため覚えることが多いのが難点ですが、はじめの方は年の高い先輩社員に教育してもらえるの...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1週間研修があり、そこで同期とも仲良くなれるのが良かったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
1週間研修での研修はあまり身につかな...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時は入社時に外部講師を招いた簡単な研修があり業界知識と言うよりはビジネスマナーについて。商品の数が多いこともあり、仕事内容、業界知識につい...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新人の研修に力を入れているのが感じられるようになりました。
東京での研修は献身的に取り込む人が多かったです。 中堅のレベルアップ研修にも力を...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
コンバート事業部にて。
社員のスキルアップについては特段の取り組み等はない。
ただし、新商材や新しい機械を導入した場合は社内で講習会などはある。
販...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
2005年ぐらいだったと思いますが、社員の年間の自己目標設定シートを書く自己査定システムが出来たんですね。なんか具体的にそういうものを書かせることによる...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社後に新入社員研修、2年目にフォローアップ、5年目に中堅社員研修がありますが、基本的にビジネスマナー的なことがメインで、社会人としてのスキルを学ぶ研修...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本OJTがメインで、入社当初にマナー研修
等がある。二年目にも研修があるが、ほぼマナー研修
なので、専門スキルは自ら学ぶしか方法はない。
教育面...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新人研修は社会人のマナーを学ぶだけ。その後、部署配属になって基本的に研修ということはなくほったらかしな感じでした。明確なスキルアップはないと思ってくださ...
カテゴリから評判・口コミを探す
ニップコーポレーションの 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日は休める、定時超えればいつ帰ってもとくになにも言われることはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給時は平日なので客から連絡...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業手当は出る
【気になること・改善したほうがいい点】
低い。昇給が年一回あるが数千円しか上がらない。評価aだったとき数千円しか上がらず失望した。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
どんどん人が辞めて、残った人に業務負担が増えて行く。業績は安定して右肩上がりだが、10年ほど前から人数は増えてい...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業事務なので、コツコツ淡々と仕事をしていました。当時は電話とFAX中心だったため電話が鳴ることが多く耳が痛かった記憶があります。
【気にな...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
繁忙期以外は有給は取りやすいです。営業は顧客や上司からの指示で休日出勤することもあったようですが、事務は完全土日休みなのできちんと休めます。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業事務はルーティーン化されている業務が多く、力仕事はほぼ無く一日パソコンに向かっているので女性には向いていると思います。
【気になること・...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員、管理職は気さくな方ばかりでした。半年に1回開催される懇親会は堅苦しい会ではないので、お酒を交えながら交流を深められて良かったです。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列です。事務は何しても評価されにくいです。受発注件数などの実績を頑張っても自己満足となり評価に繋がらないの...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が担当して時間を掛けた見積りが発注に繋がった時は嬉しかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
やりがいはあまりないです。顧客...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価、やりがいの点とキャリアアップが難しい点が退職理由でした。安定志向の方や単純作業で問題ない方は良いのかもしれ...
商社・卸(その他)のスキルアップ、教育体制の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育体制は充実しているが、研修を受ける時間や教育を受ける時間はほとんどない。業務が忙しすぎて、やれと言われてもいつやればいいのか。
【気にな...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
内勤社員から基本pc業務は身につくかと。マネジメントもスタッフ相手にできますので、それも学べます。
【気になること・改善したほうがいい点】
...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒向けの教育体制は整ってきていると感じます。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分が知らないだけかもしれませんが、中堅や管理職向け...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
本社スタッフへのスキルアップ、キャリア開発、教育体制は一切なし。
稀に法務が実用性のない自己満足の法律セミナーを...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
数年に1度、社内研修がありました。大会議室のようなところで2日ほど人事部の方が開催してくれていました。
【気になること・改善したほうがいい点...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
座学研修は丁寧だった。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場で覚えろって感じで、同行ついても教えてもらえない。現場出る前にサボり方ま...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様相手に接客という点ではかなりのスキルを得られます。しっかりとした研修において、考え方や話し方など含めてインプットとアウトプットの場とな...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によるかもしれないが、教育体制は整っていない。上につく先輩や上司によって良し悪しが決まる。
スキルアップ研修...
ニップコーポレーションの 会社情報
会社名 | 株式会社ニップコーポレーション |
---|---|
フリガナ | ニップコーポレーション |
設立日 | 1958年5月 |
資本金 | 9341万円 |
従業員数 | 423人 |
売上高 | 302億8400万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 奥下雄康 |
本社所在地 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目25番8号タカセビル9F |
電話番号 | 03-5952-5501 |
URL | https://nip-co.co.jp/ |
ニップコーポレーションの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価