就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社第四北越銀行のロゴ写真

株式会社第四北越銀行 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

第四北越銀行の評判・口コミ一覧(全406件) 9ページ目

株式会社第四北越銀行の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

第四北越銀行の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8

第四北越銀行の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.9
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

第四北越銀行の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 406

株式会社第四北越銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年01月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休暇制度で定められた有給については、これまでに完全に消化できてきている。時折、休みたい日とは異なった日に休みを取らなければならなくなる場合もあ...続きを読む(全160文字)

株式会社第四北越銀行の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年01月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
目標は大きいが、いろんな世代のお客様と接することができるし、仕事はある程度の自由度がある。逆に自分の考えと上司の考えにギャップのある場合がある...続きを読む(全179文字)

株式会社第四北越銀行の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年01月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
目標は大きいが、やりがいはある。
上司がハズレだと辛い面もあるだろう。
ただ、頑張れば頑張るほど、自分の評価に直結するし、やりがいのある人にと...続きを読む(全190文字)

株式会社第四北越銀行の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年01月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
4年前
ファンドマネージャ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
県内マーケットは、人口減少で縮小が免れない中、低金利が長期化する見込みで、厳しい業績が当面続くと思ったからです。新しいことにチャレンジもしてい...続きを読む(全178文字)

株式会社第四北越銀行の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年01月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
4年前
ファンドマネージャ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
優秀な女性が多く働いており、活躍している方も多いです。女性管理職比率をあげるため、昇進試験も女性の方が通りやすい気がします。
お子さんがいらっ...続きを読む(全185文字)

株式会社第四北越銀行の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年01月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
4年前
ファンドマネージャ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
県内ではいいお給料だと思います。他の有力地銀には見劣りしますが。成績による変動は少なく、安定した給与体系です。寮や社宅など福利厚生も充実してい...続きを読む(全190文字)

株式会社第四北越銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年01月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業は基本的に7時までであり、削減されてきている。福利厚生は多く、有給なども消化しなければならない。様々な手当もあるが、今後統合により削減方向...続きを読む(全179文字)

株式会社第四北越銀行の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年01月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収ははじめのうちは低いが、30歳くらいになれば500万程度にはなるので、新潟県内では高い方。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価に...続きを読む(全184文字)

株式会社第四北越銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年01月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新潟県内では強固な基盤とネームバリューがあり、対外的には営業しやすく、安定しているイメージ
【気になること・改善したほうがいい点】
新潟県が人...続きを読む(全233文字)

株式会社第四北越銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年11月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給を消化しなければならない制度が整っている。年に一度5日間の連続休暇を取らなければならないのでそれはいい点だと思う。
また、顧客情報は持ち帰...続きを読む(全189文字)

株式会社第四北越銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年11月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給取得率は100%、働き方改革で時間外削減も目標にあるため早く帰るように促される。残業した場合は5分単位で残業代がきちんと出る。
【気になる...続きを読む(全203文字)

株式会社第四北越銀行の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年10月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は新潟県内では高い水準。主任まではほぼ同列だが、それ以降は昇格試験がある。昇格試験はその時の上司や支店内の運営方針で変わってくる為、運と実...続きを読む(全156文字)

株式会社第四北越銀行の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年09月20日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
6年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修がしっかりあるので、不安なく働けると思います。OJTきちんとしています。ただ、センター、支店、本部では、仕事内容が全く違うので、支店はとて...続きを読む(全195文字)

株式会社第四北越銀行の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年09月20日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
6年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
コンプライアンスがしっかりした企業なので、パートの手取りで生活できるなら、長く働けて良いと思います。研修もしっかりしているので、不安なく働ける...続きを読む(全182文字)

株式会社第四北越銀行の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年09月20日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
6年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
パートは子供の学校行事などで、休みがとりやすくて、働きやすいです。コンプライアンスがしっかりしているので、セクハラ、パワハラなどの管理体制もし...続きを読む(全202文字)

株式会社第四北越銀行の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年09月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
県内ではかなり高い水準だと思います。ボーナスは、月給の2.6倍でるので、かなりもらえます。
【気になること・改善したほうがいい点】
入行7年目...続きを読む(全192文字)

株式会社第四北越銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年08月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
6年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有休制度はしっかりとしていて、きちんと取れます。
育休産休もきちんと取れます。男性も1日育児休暇もらっている人がいました。対外的な会社の評価や...続きを読む(全246文字)

株式会社第四北越銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年08月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
6年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
時間管理が徹底されているため、サービス残業はあり得ません。土日も基本的には休みです。
ただ、会社の都合でノー残業デーを決められてしまうので、仕...続きを読む(全184文字)

株式会社第四北越銀行の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年08月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
結婚を機に退職。産休・育休を取れる環境を重視して入行を決めたが、自身の都合によりその前に退職となった。
しかし、産休・育休・介護休暇等のままな...続きを読む(全183文字)

株式会社第四北越銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年08月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
近年は国家規模で投資を推奨しており、お客さんへの営業は以前よりしやすくなったと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
金融業界自体が縮...続きを読む(全209文字)

株式会社第四北越銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年08月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
その他の事務関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
スキルアップは奨励されている。
取得すると奨励金の出る資格もあり、うまく使えば自分の目指す資格が効率よく取得できる。
教育面も、基本はOJTだ...続きを読む(全188文字)

株式会社第四北越銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年08月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
制度有給等あり、管理職が各人の取得を管理しているのでほぼ強制的に取らされる。年間20日のうち13〜14日取得、残りは繰越されていくシステムとな...続きを読む(全196文字)

株式会社第四北越銀行の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年08月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
歴史のある会社だけあって福利厚生面は他企業に比べると十分すぎるくらいだと思う。
しかし、実力に関係ない年功序列や一律的なノー残業デーの実施等、...続きを読む(全172文字)

株式会社第四北越銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年07月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
支店によると思うが、休みは比較的取りやすい。連休を使って、旅行に行くことも出来る。資格取得のためのサポートが、少しだけある。
【気になること・...続きを読む(全177文字)

株式会社第四北越銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年07月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給は取らなければいけない風潮。上から有給を取れと言われる。土日祝日は休みのため家族との時間を大切にできる。また、持ち帰っての仕事ができないた...続きを読む(全178文字)

406件中201〜225件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

第四北越銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社第四北越銀行
フリガナ ダイシホクエツギンコウ
設立日 1873年11月
資本金 327億7600万円
従業員数 2,160人
売上高 1226億3900万円
代表者 殖栗道郎
本社所在地 〒951-8066 新潟県新潟市中央区東堀前通7番町1071番地1
平均年齢 39.2歳
平均給与 706万円
電話番号 025-222-4111
URL https://www.dhbk.co.jp/index.html
NOKIZAL ID: 1132070

第四北越銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。