-
Q.
志望動機
- A.
第四北越銀行のインターンES(エントリーシート)一覧(全4件)
株式会社第四北越銀行のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
第四北越銀行の インターンの通過エントリーシート
全4件中4件表示
-
Q.
インターンシップで特に学びたいこと、または、志望動機をご記入ください。
- A.
-
Q.
インターンシップで学びたいこと・志望動機
-
A.
貴社の経営理念である、地域・お客様に貢献するという部分に共感したためです。私の就職活動を行っていくうえでの軸の一つが、相手側に利益を与えることでやりがいを感じられることです。そのため、地域・お客様に貢献するためにどのような能力が求められているのかを学びたいと思っています。体験型グループワークという業務のリアルを体感できる貴重な機会を通し、法人営業への理解を深めたいと考えています。また、社員の方々との交流を通して貴社のビジネススタイルや社風を肌で感じることで、貴社についてさらに詳しく知りたいと考えています。本インターンシップでは、お客様利益実現のための営業の仕組みを、グループワークを通してコンサルティング業務を実践することで、銀行業務の一つである法人営業について学ぶとともに自身の成長にもつなげることで、可能性を広げる一体験としたいです。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れたこと
-
A.
私が学生時代に頑張ったことは、資格の取得です。私は今年の6月にファイナンシャルプランナー2級の資格を取得しました。しかし、その取得に際しては、ゼミナール、アルバイトと両立する必要がありました。勉強を始めた当初は、両立することが難しく、資格の勉強を疎かにしてしまうことがありました。そこで、私は効率よく勉強をするため、放課後毎日3時間勉強をする計画表を作成し、勉強の時間がない時は朝勉強をするなど時間を有効的に使いました。その結果、両立することができ、3ヶ月で資格を取得することができました。私はこの経験から困難なことでも計画をたてて実行することにより、成し遂げることができることを学びました。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
私は大学卒業後人口減少が進んでいる新潟に戻り、地元新潟の発展に尽力したいと考えております。貴行は地元の企業を財政的に支えるだけでなく、TSUBASAアライアンスに参加することにより、新たな取引を行っています。私は貴行が採用している他行とのネットワークにより、さらに地域発展ができるのではないかと思い、ぜひ貴行の一員として働きたくインターンシップに志望した次第です。 続きを読む
全4件中4件表示
第四北越銀行を見た人が見ている他社のインターンES
第四北越銀行の 会社情報
会社名 | 株式会社第四北越銀行 |
---|---|
フリガナ | ダイシホクエツギンコウ |
設立日 | 1873年11月 |
資本金 | 327億7600万円 |
従業員数 | 2,160人 |
売上高 | 1490億2700万円 |
代表者 | 殖栗道郎 |
本社所在地 | 〒951-8066 新潟県新潟市中央区東堀前通7番町1071番地1 |
平均年齢 | 39.2歳 |
平均給与 | 706万円 |
電話番号 | 025-222-4111 |
URL | https://www.dhbk.co.jp/index.html |
NOKIZAL ID: 1132070
第四北越銀行の 本選考ESを見る
第四北越銀行の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価