就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
マリンフーズ株式会社のロゴ写真

マリンフーズ株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

マリンフーズの評判・口コミ一覧(全306件) 6ページ目

マリンフーズ株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

マリンフーズの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

マリンフーズの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

カテゴリから評判・口コミを探す

マリンフーズの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 306

マリンフーズ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年07月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
15年前
販促企画・営業企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に親会社から来る人が社長になる風潮でした。
役員も親会社の覚えが明るい方がなり、社長をサポートするような印象...続きを読む(全172文字)

マリンフーズ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年07月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
15年前
販促企画・営業企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
総合職、地域職、など分かれており、事務だけやりたい方などは職種で分けて入社できるので仕事を固定したい方には良い会社だと思います。
ただ、事務と...続きを読む(全203文字)

マリンフーズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年07月02日

回答者:
社員・元社員
男性
5年前
その他の食品・化粧品関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよると思うが、比較的有給は取りやすく、プライベートは充実しやすいと思われる。最近は働き方改革で、残業を抑えたり、有給を促進している。以...続きを読む(全195文字)

マリンフーズ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年07月02日

回答者:
社員・元社員
男性
5年前
その他の食品・化粧品関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最近は、女性管理職を増やそうとしている。女性でも仕事に熱心で、能力があればやりがいがあると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性...続きを読む(全178文字)

マリンフーズ株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年07月02日

回答者:
社員・元社員
男性
5年前
その他の食品・化粧品関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修などの制度が充実している。日本ハムグループであるため、研修などで情報交換ができる。また、社内の雰囲気も比較的よいと思う。最近は、コンプライ...続きを読む(全185文字)

マリンフーズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
繁忙期以外の週休二日制は確立されていると思う。
自宅に仕事を持ち込むことは推奨されていないし、そういう人間は評価も低くなるだろう。仕事のことを...続きを読む(全298文字)

マリンフーズ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性が正社員として活躍できる場を設けている。女性の管理職は未だ少ない。古い体質の会社であるが、時代の背景とともに新しいことをしようという姿勢が...続きを読む(全278文字)

マリンフーズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年05月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
独身、単身者に対して家賃手当がある。入社後31~32歳迄であれば家賃負担は8000円で生活することが出来る。ただし4年間。5年目には自己負担が...続きを読む(全326文字)

マリンフーズ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年05月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
8年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
昇進するにはどんなに売上あげても上に気に入られないとだめ。4月からの人事が物語っていると思います。お友達人事かなと...続きを読む(全188文字)

マリンフーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年05月13日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
6年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
安定面では問題ないです。休みもしっかり取れ、残業も大体25時間以内で収まると思われ。しっかり考えた営業戦略を持ってないと厳しいところもある。
...続きを読む(全190文字)

マリンフーズ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2019年04月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
日ハムグループ全体で女性の活躍を推進していますが、マリンフーズの中では女性は要らないという考え。
結婚したら辞める...続きを読む(全277文字)

マリンフーズ株式会社の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年04月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事務所の雰囲気は良く、上司、先輩には大変お世話になりました。
私の場合は入社時に同じ年の先輩が何人かいてたので、沢山助けていただきましたし、楽...続きを読む(全208文字)

マリンフーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年04月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社後はルート営業として業務します。
1.5トン、2トン車で得意先に納品し、納品時に営業活動を行います。
車の運転に関しては普通自動車第一種免...続きを読む(全185文字)

マリンフーズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年04月09日

回答者:
社員・元社員
男性
8年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
今のところ必ずボーナスは出ています。一回で約2.00ヶ月ぐらい・・・
【気になること・改善したほうがいい点】
営業成績ができていても上司の方と...続きを読む(全192文字)

マリンフーズ株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2019年02月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
目標もなく怒られ耐性がある人にはオススメです。薄給ですが首にはなりません。仮に頑張っても昇格しない限り給料は上がらない。
【気になること・改善...続きを読む(全194文字)

マリンフーズ株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2019年01月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人数が多い会社なのでいろいろなタイプの人がいて、個性的です。元気で体育会系な人からおとなしめな人まで様々です。
そのためどんなタイプの人も馴染...続きを読む(全187文字)

マリンフーズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2019年01月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
きちんと人事評価があり、評価によっては収入アップが見込めます。また、よっぽどのことをしない限り減給はないので、給与面は安定しています。
【気に...続きを読む(全178文字)

マリンフーズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2019年01月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与は高くないものの福利厚生は充実しているので女性も長く働くことができる環境です。
産休、育休は当たり前に取れる環境です。
【気になること・改...続きを読む(全189文字)

マリンフーズ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年11月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
中小の社長などに会い商談ができることが多い。物の値段に敏感に慣れる。水産物の貴重さがわかる。
【気になること・改善したほうがいい点】
スーパー...続きを読む(全178文字)

マリンフーズ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年08月31日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
6年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
川上事業に着手し始めている。
遅いと言えば遅いが、商品へ転用できれば競争力は上がるかもしれません。
【気になること・改善したほうがいい点】
自...続きを読む(全196文字)

マリンフーズ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年08月31日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
6年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
可もなく不可も無い評価制度。
【気になること・改善したほうがいい点】
リスクを背負って何かをしようと考える者には厳しい評価制度だと思う。結果と...続きを読む(全192文字)

マリンフーズ株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年08月31日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
6年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
外面は良く見える
【気になること・改善したほうがいい点】
研修制度はあるが、イマイチ核心をついていない。
また、自己研鑽と言っても職場自体の雰...続きを読む(全179文字)

マリンフーズ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年08月31日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
6年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも日ハム子会社
【気になること・改善したほうがいい点】
本社勤務者はメーカー、地方勤務者は問屋。現場もわからない日ハムから来た方が社...続きを読む(全186文字)

マリンフーズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年08月28日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
8年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社宅制度が充実していること。また、自動車保険などグループ会社に保険代理店があり、保険など加入しやすいこと。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全196文字)

マリンフーズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年08月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
生産技術・生産管理(食品・化粧品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社宅制度、生命保険の割引、交通費支給などを現在利用している。また、結婚や出産時等も祝い金が出る。単身赴任や住宅手当も完備されており、さすが日本...続きを読む(全197文字)

306件中126〜150件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

マリンフーズの 会社情報

基本データ
会社名 マリンフーズ株式会社
フリガナ マリンフーズ
設立日 1964年10月
資本金 18億3300万円
従業員数 1,216人
売上高 849億4700万円
決算月 3月
代表者 藤原勝紀
本社所在地 〒106-0032 東京都港区六本木3丁目1番1号
電話番号 03-6420-1155
URL https://www.marinefoods.co.jp/
NOKIZAL ID: 1575142

マリンフーズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。