この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
8時半出社、17時半退社のサイクルで勤務をしていた。在宅勤務等の取り入れはなかった。産休・育休を取得しやすい雰囲気にあるため、理解してもらい...続きを読む(全89文字)
三幸食品株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、三幸食品株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に三幸食品株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
8時半出社、17時半退社のサイクルで勤務をしていた。在宅勤務等の取り入れはなかった。産休・育休を取得しやすい雰囲気にあるため、理解してもらい...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎日長い残業も無くほぼ30分くらいの残業時間で帰れるのは
良かった点です。また仕事内容については特に難しい事は無く、
先輩社員がOJTで指導...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によっては土日対応するところもあるが、基本的に土日祝の対応はしたことがなかった。残業も個人の裁量に任されているため、早く帰りたい日は早く...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総務部。4月頭は新人研修の準備、月末は経理の手伝いで多少は残るが基本的に定時で帰らせてもらえる。土日祝日は休み。営業さんは残業が割と多かった...続きを読む(全183文字)
会社名 | 三幸食品株式会社 |
---|---|
フリガナ | サンコウショクヒン |
設立日 | 1948年8月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 89人 |
代表者 | 杉山幸一 |
本社所在地 | 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目16番7号 |
URL | https://sankou-s.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。