就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東芝コンシューママーケティング株式会社のロゴ写真

東芝コンシューママーケティング株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

東芝コンシューママーケティングの退職理由・離職率に関する評判・口コミ一覧(全28件) 2ページ目

社員・元社員による東芝コンシューママーケティング株式会社の退職理由に関する口コミを公開しています。実際に東芝コンシューママーケティング株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

東芝コンシューママーケティングの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

東芝コンシューママーケティングの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

東芝コンシューママーケティングの 退職理由に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 28

東芝コンシューママーケティング株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年01月23日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
その他のサービス関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

クレーム処理が主な仕事のため、初めの頃はかなり精神的に参った。ある程度割り切らないとやっていけないと思う。仕事自体は家電の修理だが、お客様とのコミニュケー...続きを読む(全157文字)

東芝コンシューママーケティング株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年01月15日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
11年前
個人営業
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

当初いただいていた給与がどんどん減らされ、私の求める給与からどんどん開きができてきました
休みが増えたり、残業が減ったり、勤務時間が短くなったりと福利厚...続きを読む(全154文字)

東芝コンシューママーケティング株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年02月08日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
14年前
その他の電気/電子関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

クレーム処理がメインの会社なので
基本的にお客さんから怒られるのがメインの仕事で
朝から晩遅くまで働き、ストレスで心と体のバランスが崩れました。
給...続きを読む(全158文字)

28件中26〜28件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

東芝コンシューママーケティングの 他のカテゴリの口コミ

東芝コンシューママーケティング株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:1999年頃

投稿日: 2024年04月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
25年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
配属された営業所では、専用端末に製品の型式と不具合内容を入力すると故障が考えられる部品を物流部門に用意してもらえます。
使用しなかった部品は帰...続きを読む(全256文字)

東芝コンシューママーケティング株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:1999年頃

投稿日: 2024年04月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
25年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当時、20代でスキルも低い状態でしたので妥当な給与だったと思います。
評価制度は在籍期間が短くわかりません。続きを読む(全60文字)

東芝コンシューママーケティング株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年04月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
10年前
販売スタッフ
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非正社員は正社員に比べメリットがないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
非正規社員の場合は半年に一度契約更新のための試験(筆記と1...続きを読む(全142文字)

東芝コンシューママーケティング株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年04月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
10年前
販売スタッフ
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
平日に代休がある
【気になること・改善したほうがいい点】
土日祝日は有休はとれませんでした。コンプラ違反ではといっても契約終了をほのめかされ強...続きを読む(全87文字)

東芝コンシューママーケティング株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月26日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
Eラーニングなので好きな時に各自受講出来る。Eラーニングを受講しなければいけない期限がある。Eラーニングの内容は色々合って動画をみるような感じ...続きを読む(全300文字)

東芝コンシューママーケティング株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月26日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家電製品の知識が増える。これが一番良い点。後、修理が問題なく終わればお客さんから感謝されるし飲み物とかもらえたりする。でも賞味期限確認な
【気...続きを読む(全109文字)

東芝コンシューママーケティング株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月26日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に本社しかいない。本社以外のサービスステーションに女性がいたとしてもフィールドエンジニアではなく事務所的な仕事内容だ。彼女たちは基本的に...続きを読む(全117文字)

東芝コンシューママーケティング株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年11月04日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
5年前
経理
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育休や時短勤務等、出産しても働きやすいと思われる。世間の流れで女性の活用という動きがあり、女性管理職が増えているが男性ほどのプレッシャーは掛け...続きを読む(全102文字)

東芝コンシューママーケティング株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年11月04日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
5年前
経理
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
以前は電機メーカーが大きく繁栄していた時期もあったが、人口が減少傾向に加えて海外メーカーの攻勢もあり、業界的には先細りだと思われる。中国企業の...続きを読む(全231文字)

東芝コンシューママーケティング株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年11月04日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
5年前
経理
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
東芝グループからは外れたが、福利厚生、研修制度等は継続しており、抜群に良い訳ではないであろうが、ある程度の基準には達していると思われる。立ち上...続きを読む(全102文字)

商社・卸(建築・機械)の退職理由の口コミ

安全自動車株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
社内SE
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事が出来ない使えない人間でも上層部へいい顔してれば気に入られ、出世出来る。大した査定もないが、ヘコヘコしてれば悪いようにはされない。口が上手...続きを読む(全178文字)

静岡トスメック株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2024年06月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
19年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
万年人手不足の為引き留めにあった。スムーズに辞めれたイメージはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく残業が多すぎる。残業代は...続きを読む(全123文字)

コニカミノルタジャパン株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月28日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
今年
その他のマーケティング・企画関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
経営陣のやることがコロコロ変わる。流行に飛びつくが経営陣がそもそもそれを何かという事を理解していない。
会社のいい...続きを読む(全88文字)

郷商事株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
入社前の説明では残業時間は多くて20時間程度と聞いていたが、仕事をこなし行くにつれて仕事量も増えていき、とても20...続きを読む(全203文字)

キヤノンシステムアンドサポート株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年06月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
ネットワーク設計・構築
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
canonブランドがあるので安定感のある会社ではある
【気になること・改善したほうがいい点】
年収が低い
昇進試験に受からないと中々年収は上がらない続きを読む(全80文字)

株式会社永山の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
モラハラ、パワハラ、様々な部分で杜撰だなと感じる部分が多く、退職しました。何店舗も展開しているのに、マニュアルはな...続きを読む(全359文字)

ダイワボウ情報システム株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
内勤営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
基本的にはメーカーからの回答待ち状態の場合が多く、商社という性質上仕方ないが、判断力はない。板挟みの為、業務工数が...続きを読む(全89文字)

株式会社扇谷の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも個人商店であり、所属部署によりけりではあるが、個人がやりたいと考えることはある程度裁量をもち進めることが出きる。
【気になること・...続きを読む(全180文字)

フィリップス・レスピロニクス合同会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年06月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職の際いろいろな提案をされます。部署変更や改善の約束等そこまで個人を大事に考えてくれているのはありがたいと思います。
【気になること・改善し...続きを読む(全173文字)

ダイワボウ情報システム株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
退職を考えるきっかけになった点は給料です。
月収が低いので自立が厳しい。同年代に比べて一般職の場合は年収が低いと感...続きを読む(全84文字)

東芝コンシューママーケティングの 会社情報

基本データ
会社名 東芝コンシューママーケティング株式会社
フリガナ トウシバコンシューママーケティング
設立日 1953年11月
資本金 1億円
従業員数 2,300人
売上高 201億8500万円
決算月 12月
代表者 鈴木新吾
本社所在地 〒212-0014 神奈川県川崎市幸区大宮町1310
電話番号 044-331-7350
URL https://www.toshiba-tcm.co.jp/
NOKIZAL ID: 1301690

東芝コンシューママーケティングの 選考対策

  • 東芝コンシューママーケティング株式会社のインターン
  • 東芝コンシューママーケティング株式会社のインターン体験記一覧
  • 東芝コンシューママーケティング株式会社のインターンのエントリーシート
  • 東芝コンシューママーケティング株式会社のインターンの面接
  • 東芝コンシューママーケティング株式会社の口コミ・評価
  • 東芝コンシューママーケティング株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。