この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
エンジニアとしてのキャリアを積むのが難しいのと、社風が合わなかった為、退職しました。
私の配属された部署は社内に...続きを読む(全382文字)
株式会社NID・MI 報酬UP
株式会社NID・MIの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
エンジニアとしてのキャリアを積むのが難しいのと、社風が合わなかった為、退職しました。
私の配属された部署は社内に...続きを読む(全382文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ちょっと特殊ではあるものの、独特な業界の顧客へのパイプがあるのが他の会社にない強みだと思います。
また、自社のパッケージも一応持っているのと...続きを読む(全297文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社会保険系はちゃんと払われており、住宅手当、交通費支給等は問題なく支給されていました。
基本情報技術者を取得していない場合、ある程度の位置か...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上下関係は厳しいが、私の所属したチームでは先輩たちが面倒を見てくれたので良い職場だったと思う。
上司は仕事をきちんと評価をしてくれていたよう...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一応土日祝日休み
一応残業代は出る
【気になること・改善したほうがいい点】
他の方がマイナスの事を書いてますがその通りだと思います。
結局...続きを読む(全287文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係はとても良好で申し分なかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
情報処理サービス業下請け特有の残業の多さがあり、
この業界...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実力次第で上に上がれる環境は整っていると思います。
当時の課長さんがいまは取締役です。
管理職も実績や実力をちゃんと見てくれています。
ただ...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
36協定を意識しているため、基本月45時間を超えないように意識している。ただし、プロジェクト炎上時は上限無し。ただし、残業代は全て出る。
...続きを読む(全512文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ごくごく普通sierスキルは各自で身につけていくしかない。
名古屋への転勤があり、移動の有無を聞かれる。あまり良い現場ではないようで設計のみ...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
開発期間の短い案件を大量に取ってきては無理のあるスケジュールでの業務を行っていた為、中堅社員の負担が多く、常に苛...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的にプロジェクトごとにアサインされるため、自分に興味のあるプロジェクトにアサインされる可能性がある。上長もある程度社員個人の方向性を考え...続きを読む(全268文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な教育体系は整っていました。
ただし、業界全体的に言えることかもしれませんが
専門的な技術は自分で習得するしかないと思います。
【気に...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
全てが人により負荷分散は行われない。
ワークバランスが安定して仕事を行っている人もいれば、常に深夜まで残業し、プロジェクトを掛け持ちしている人もいる。
...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性が多い環境で、実際に産休の取得をしている方もおりましたので出産を挟んで長く勤めることが可能です。残業は多いですが、家庭のために途中で帰らせていただく...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇も労働時間も満足で、努力して仕事を効率よくこなす人が休暇や労働時間も正常に取得できる。
一般的な福利厚生はすべてある。
資格取得で一時金がもらえ...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時から女性に対しても重要な案件を割り振って作業させており、やりがいは感じられたのではないかと感じます。
現在はどうかわかりませんが、当時から女性社員...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業界の常ですが、深夜でも黙々と作業をしており定時に帰れるような雰囲気では全くありませんでした。休日出勤もあり、自分のライフバランスにそぐわないと考え、退...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社風や人間関係は非常に合っていました。
上司の方たちも時に厳しく時に優しく接してくれて、仕事のみならず人間的にも大きく成長させていただきました。
た...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新卒で入り、プログラムはさっぱりでしたが・・・先輩方がやさしく指導してくれたおかげで「使える」人間に成長させていただきました。
プログラムが組めるよう...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇は土日祝日がきっかり休めます。
労働時間は残業が多かったです。それから都内への出張も多いです。
激務状態の時もありましたが、社内の雰囲気がとても...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性社員は3割合くらいいたと思います。出産した後の会社に戻る人がいたかはよく覚えていませんが、やはり退職する人が多いんのではないでしょうか。女性社会とい...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
この業界、といいいましても他の業界もあると思いますが、残業は絶対にあると思ったほうがいいです。特に納期前、つまり繁盛記などはものすごく忙しいと思います。...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新入社員一年目にしては普通だと思いました。
ただ、昇給・賞与がもうすこしほしいかなとおもいました。
この業界の給与水準はいくらくらいなのかわかりませ...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業が多すぎて辛くなったのがありました。ただ、この業界では残業が多いので仕方ないと思います。
私が思い描いていた、ネットワーエンジニアやサーバーエンジ...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私が、まずシステムエンジニアに関して全く詳しくなかったことがあげられます。
この業界についていくにはそれ相応の知識が必要になるからだと思います。
も...続きを読む(全170文字)
会社名 | 株式会社NID・MI |
---|---|
フリガナ | エヌアイデイエムアイ |
設立日 | 1985年9月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 367人 |
売上高 | 31億5191万8000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小菅宏 |
本社所在地 | 〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目6番mBAYPOINT幕張18階 |
電話番号 | 043-382-3001 |
URL | https://www.nidmi.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。