就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社LINEのロゴ写真

株式会社LINE 報酬UP

【18卒】LINEのビジネス企画職の最終面接詳細 体験記No.4238(日本大学/男性)(2017/12/15公開)

2018卒の日本大学の先輩がLINEビジネス企画職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

2018卒株式会社LINEのレポート

公開日:2017年12月15日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • ビジネス企画職

投稿者

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
コーポレート系のマネージャー
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

様々な角度や質問を交えて、パーソナリティを探ってくるような質問をされたのですが、それに」答えることができた点はよかったのではないかと思います。

面接の雰囲気

第一印象としは比較的穏やかながらも、貫禄があり、しっかりと学生を見極めようとしているように感じました。

最終面接で聞かれた質問と回答

苦手なタイプはどんな人間ですか?

「人とした約束を守らない人間です。」私は今までバスケットボール部での活動や、マレーシアの長期インターンなど様々な組織に所属して行動することが多かったので、そのシーンで考えてこのような答えになりました。自分で決めたことを守らないのは、自分が行動に対する結果も手に入れるだけなので、全く問題がないと思います。しかし他人と約束をした場合、その人の行動に対して期待をしている人間がいるということなので、しっかりと約束を果たして責任を取る必要があるのではないかと思います。そのため安易に約束をすることはよくないと思っています。また、その分他人とした約束をしっかりと果たせる人間は信頼に値するのではないかと思っています。

周囲からどう評価されていると感じますか?

「素早い行動力と、冷静に全体を見てバランスを意識する二面性があると見られていると思っています。」私は学生時代に打ち込んでいた、バスケットボール部でかなり夢中になって個人でプレーヤ練習に打ち込む時間もあれば、ゲームキャプテンとしてチーム全体のことを考えて、いろんなメンバーのアイデアを聞くような時間も多く設けていました。そのため首都湯が激しい時と、傾聴力を多く使っている時のギャップがあり、二面性があるタイプだと思われているのではないかと考えています。このように立ち振る舞いを考えてそのばだったりシーンに合わせて、最適なものをチョイスすることは今後のビジネスのシーンでも役に立つのではないかと考えています。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社LINEの他の最終面接詳細を見る

LINEの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社LINE
本社所在地 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1丁目8番5号グランシャルム広尾317

LINEの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。