在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年9月19日【良い点】
転職理由はキャリアアップ、給料アップのためでした。
元々条件面はあまり気にせず、経験を積むための入社であり、
仕事内容も大方想定通りだったため...続きを読む(全143文字)
ヤフー株式会社 報酬UP
ヤフー株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年9月19日【良い点】
転職理由はキャリアアップ、給料アップのためでした。
元々条件面はあまり気にせず、経験を積むための入社であり、
仕事内容も大方想定通りだったため...続きを読む(全143文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年9月19日【良い点】
興味のある業界であり、この側面では楽しめました。
【気になること・改善したほうがいい点】
時折全体感と現場感の乖離がありますが、問題ない範囲か...続きを読む(全83文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年9月19日【良い点】
役職が上がるほど、当たり前かもですが優秀です。
【気になること・改善したほうがいい点】
稀に現場の気持ちを理解していないのでは?と感じる管理職...続きを読む(全83文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年9月19日在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年9月19日【良い点】
タスク量も残業も、キャリアアップも強く望まなければ、多くないです。
本人次第で逆の環境にも出来るので、働き方を選べる環境だと思います。
【気に...続きを読む(全130文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年9月19日【良い点】
事業部や職種に職位によって違いはかなりありそうですが、
一般職として働く限りではとても働きやすい環境です。
キャリアアップも本人の意向とスキル...続きを読む(全283文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年9月19日【良い点】
自分次第。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育体制は整っていると思います。続きを読む(全48文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年9月19日【良い点】
育児休暇制度もあり、働きやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みもとりやすいですが、生理のための休暇を多用しすぎてる印...続きを読む(全100文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年9月19日【良い点】
最近は大型の事業統合などが多い印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
MAや統合をして、どこに向かっているかは、内部にいた時は説明があ...続きを読む(全101文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月12日【良い点】
手を挙げればなんでもチャレンジできる環境があります。また、失敗しても責める社員はいなく周りが手厚くサポートしてくれるため、スキルアップには最適...続きを読む(全136文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2021年11月12日
【イベントや選考を通して感じた】福利厚生として、休暇制度が充実していると感じました。ボランティアの際に最大3日まで取れる課題解決休暇や3年以上勤続の方のみ...続きを読む(全166文字)
投稿日: 2021年11月12日
【イベントや選考を通して感じた】男女比にそこまで差がないため、働きやすそうだと感じました。また、服装がカジュアルで固定席と自由席があり、和気あいあいとした...続きを読む(全191文字)
投稿日: 2021年11月12日
【イベントや選考を通して感じた】意外と地域密着にも事業展開を進めているのだと感じました。自治体が抱える様々な課題の検証や先進的な取り組み、インターネットを...続きを読む(全169文字)
投稿日: 2021年11月30日
【社員から聞いた】ボーナス・査定は年2回であり、昇給幅は1ランク3000円から5000円ほどだとお聞きしました。 若手のうちは基本給に加え、みなし残業代月...続きを読む(全176文字)
投稿日: 2021年11月30日
【社員から聞いた】ワークライフバランスはかなりとりやすく、有給も取りやすい環境にあるとお聞きしました。 フレックスとテレワークがかなり進んでいるため、自由...続きを読む(全192文字)
投稿日: 2021年11月30日
【社員から聞いた】日本人でYahooを知らない人はいないという点で、仕事に誇りが持てるというお話をお聞きしました。 サービスが身近な所にある分、やりが今大...続きを読む(全195文字)
投稿日: 2021年12月06日
【社員から聞いた】入社理由は、 IT業界をメインに見ていたところ、様々なサービスを展開しており、世の中に色々な観点からインパクトを与えることができる企業か...続きを読む(全176文字)
投稿日: 2021年12月06日
【本・サイトで調べた】就労環境として、どこでもオフィスという制度があるため、場所にとらわれずに働くことができる環境が整っていると記載されていました。また、...続きを読む(全201文字)
投稿日: 2021年12月06日
【社員から聞いた】キャリアアップの機会は非常に多くあるそうです。まず、頻繁に1on1を実施しているそうで、自分自身がどのようなキャリアを築いていきたいのか...続きを読む(全176文字)
投稿日: 2021年12月06日
【本・サイトで調べた】PayPay関連のサービスに代表されるような、ソフトバンクグループとのシナジーを活かした事業展開が強みである。事業多角化によって経営...続きを読む(全190文字)
AIを用いた録画面接
AI面接(録画式)でした
会話をすることを意識した
人柄重視、深堀り
その場で内定をいただけた
研究について細かく聞かれました
コーディングテストの質問と技術的に得意だと思う分野、チームで開発した経験などが聞かれた
AI面接だった
研究内容について5分程度でプレゼンするので、分かりやすく説明するよう心がけた
和やかな雰囲気でした
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
こちらに掲載しているエントリー締切日は正確な情報ではない場合があります。一覧ページにて信頼度をご確認ください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | ヤフー株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヤフー |
設立日 | 2019年10月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 7,597人 |
売上高 | 5081億7300万円 |
代表者 | 小澤隆生 |
本社所在地 | 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町1番3号 |
平均年齢 | 36.8歳 |
URL | https://about.yahoo.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年 | |
---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
9469億3600万 | 1兆641億8000万 | 1兆2360億2700万 | 4792億3600万 |
純資産
(円)
|
4978億3400万 | 5863億8200万 | 5813億9200万 | 1兆952億6800万 |
売上高
(円)
|
2296億1200万 | 4505億8400万 | 5176億7100万 | 5081億7300万 |
営業利益
(円)
|
558億3800万 | 1072億4600万 | 801億7700万 |
----
|
経常利益
(円)
|
667億2400万 | 1140億6800万 | 894億6900万 |
----
|
当期純利益
(円)
|
479億2400万 | 865億4600万 | 719億1700万 | 1078億9700万 |
利益余剰金
(円)
|
973億9800万 | 1839億4500万 | 1763億6600万 |
----
|
売上伸び率
(%)
|
----
|
96.24 | 14.89 | - 1.83 |
営業利益率
(%)
|
24.32 | 23.8 | 15.49 |
----
|
経常利益率
(%)
|
29.06 | 25.32 | 17.28 |
----
|
※参照元:NOKIZAL