技術力を強みとしている通り独自の技術を多く保有しており、茨城県にある研究所で技術開発を行う部門があると伺った。
土木と建築を50:50で展開しているため...続きを読む(全194文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大豊建設の将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全11件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、大豊建設株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に大豊建設株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
大豊建設の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
大豊建設の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
大豊建設の 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
多くの工事の工法の特許を所有しているところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社としての統一した目標がないので、一向に成長を感じら...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
総合建設業な為、安定はしていると思うが、景気が悪いときは悪い。
将来性はあまり見いだせないように感じた。
可もなく不可もなくな状態続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
36協定の見直しに伴い、会社全体で組織改革に取り組んでいる。外注できるものは外注し、現場社員の負担を減らそうと努力はしている。組織がどう変化...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
事業は今後衰退していくと思う。新設の工事よりも既設の構造物に対して、保全していく耐震補強工...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きな案件を取ってくることに長けているのか、大手不動産会社の案件がたくさんある。各不動産会社がどのように管理をしているかのノウハウはあるんじ...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土木工事、特にニューマチックケーソン工法は独自の技術があります。
専用の機材と、整備用のセンターも有している為、土木に関しては安定した仕事の...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
土木主体の会社ということもあり社内の雰囲気は保守的です。社内での競争意識もさほどなくぬるま湯にゆっくりつかっているような感じです。今後は建築を伸ばしてい...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社面接時、上司が会社に倒産の危機はまず無いから、安心して勤務して下さい。って言われたんです。入社後、独自式工法等を開発、歴史ある会社なんだなって、本社...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
どうしても、この業種ですので、業績や将来性は暗いかと思います。
現在は、建設業界をどのように生きて行くか模索中かと思います。
土木一本(得意の)で行...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
地味だが信頼ある会社といえる。
技術職は勤務時間を筆頭にハードだが
身につく技術も高く、企業競争力となっている。
ライバルというより主力の...続きを読む(全163文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
大豊建設の 他のカテゴリの口コミ
メーカー(建設・設備)の事業の成長・将来性の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
大豊建設の 会社情報
会社名 | 大豊建設株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイホウケンセツ |
設立日 | 1962年2月 |
資本金 | 90億3316万円 |
従業員数 | 1,744人 |
売上高 | 1632億2200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 森下 覚恵 |
本社所在地 | 〒104-0033 東京都中央区新川1丁目24番4号 |
平均年齢 | 45.1歳 |
平均給与 | 794万円 |
電話番号 | 03-3297-7000 |
URL | https://www.daiho.co.jp/ |
大豊建設の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価