就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ネクスコ東日本エンジニアリングのロゴ写真

株式会社ネクスコ東日本エンジニアリング 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ネクスコ東日本エンジニアリングの評判・口コミ一覧(全84件)

株式会社ネクスコ東日本エンジニアリングの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

ネクスコ東日本エンジニアリングの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.8年収・評価3.8社員・管理職1.3やりがい3.4福利厚生4.6スキルアップ3.56
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
社員・管理職
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

ネクスコ東日本エンジニアリングの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.3年収・評価3.0社風・文化--やりがい3.3福利厚生3.4スキルアップ3.36
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

カテゴリから評判・口コミを探す

ネクスコ東日本エンジニアリングの 全ての評判・口コミ一覧

属性
84件中1〜25件表示

株式会社ネクスコ東日本エンジニアリングの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年02月07日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会

高速道路の保全を最前線で行うことができる続きを読む(全20文字)

株式会社ネクスコ東日本エンジニアリングの口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2025年02月07日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会

今後も高速道路の整備が減ることはないと思われている続きを読む(全25文字)

株式会社ネクスコ東日本エンジニアリングの口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2025年02月07日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会

親会社のNEXCO東日本と同等かそれ以下になる続きを読む(全23文字)

株式会社ネクスコ東日本エンジニアリングの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2025年02月07日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会

年間休日が130日ほどあり,非常に多く休める続きを読む(全22文字)

株式会社ネクスコ東日本エンジニアリングの口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2025年02月07日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会

資格などをとると給料がアップして,資格をとる補助も行ってくれる続きを読む(全31文字)

株式会社ネクスコ東日本エンジニアリングの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年12月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
高速道路という重要インフラの維持管理に携われるため、やりがいを持って仕事をすることが出来る。また施工管理員として工事に携わることも出来るため...続きを読む(全146文字)

株式会社ネクスコ東日本エンジニアリングの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年12月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
親会社の基本給を超えることはできないため、基本給は低く設定されているが、住宅手当、資格手当等が充実しているため、難関資格を取得していればそれ...続きを読む(全131文字)

株式会社ネクスコ東日本エンジニアリングの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年12月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
グループ会社のため、当然ながら親会社の言いなりとなる。そこが個人的に納得できなかったため、自分も親会社の立ち位置に行きたく転職を決意した。
...続きを読む(全135文字)

株式会社ネクスコ東日本エンジニアリングの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年12月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土木職の場合は、関東+長野の範囲で働くことが出来る。エリア限定職のような形なので、それを望む人には良いと思う。続きを読む(全61文字)

株式会社ネクスコ東日本エンジニアリングの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年12月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
施工管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
携わる業務の内容に合わせて、資格取得についても努力すれば着実にスキルアップすることができる。周りにそこまで頑張る人間はいないかもしれないが、...続きを読む(全96文字)

株式会社ネクスコ東日本エンジニアリングの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年04月08日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
11年前
設計
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
上司の対応次第で昇進が決まる。
当時は、叱責する上司がいて、職員が泣いていた。
のちに、栄転転勤となった。続きを読む(全73文字)

株式会社ネクスコ東日本エンジニアリングの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年04月08日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
11年前
設計
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
企業側の研修制度が充実している。
各役職に応じての外部研修がある。
社内での交流の機会が充実していた。(個人負担なし)
資格取得については、...続きを読む(全103文字)

株式会社ネクスコ東日本エンジニアリングの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年04月08日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
11年前
設計
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土日は休めました。繁忙期は休日出勤ありだが、代休で消化していました。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署にもよりますが、平日はかな...続きを読む(全108文字)

株式会社ネクスコ東日本エンジニアリングの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年04月08日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
11年前
設計
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は低いが、福利厚生がい。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途採用で年齢が高い場合は、昇給はかなり低い。
昇進で給与が上がるシス...続きを読む(全144文字)

株式会社ネクスコ東日本エンジニアリングの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年04月08日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
11年前
設計
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職金の積み立てはよいほうだとおもう。
厚生年金基金の積み立てもありました。
【気になること・改善したほうがいい点】
転勤・移動が数年に1回...続きを読む(全101文字)

株式会社ネクスコ東日本エンジニアリングの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年03月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
設計
その他
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
設計事務をしておりましたが、工事が入ったタイミングで高速道路の橋脚部分を設計するため、逆を言うと、工事が入らない暇な時期は特に何もすることが...続きを読む(全491文字)

株式会社ネクスコ東日本エンジニアリングの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
サーバ運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
毎年希望した中から選ばれた特別教育や会社で持っているトレーニングセンターで講習を受けることができる。場合によっては高所作業車を運転することも...続きを読む(全103文字)

株式会社ネクスコ東日本エンジニアリングの口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
サーバ運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は基本給はあまり高くないものの手当がかなり充実しておりそれなりの年収を見込むことができる。借り上げ社宅制度があり借りている部屋の家賃を8...続きを読む(全151文字)

株式会社ネクスコ東日本エンジニアリングの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
サーバ運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
仕事の性質上東日本全域に転勤の可能性があるため人によってはあまり合わないように感じる。
また当番制度というものが...続きを読む(全124文字)

株式会社ネクスコ東日本エンジニアリングの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年09月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
サーバ運用・保守
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
借り上げ社宅制度によって家賃の8割ほどが会社負担となっており額面には出ないが年間で50万円ほどが会社から出ている。
資格手当制度がとても手厚...続きを読む(全139文字)

株式会社ネクスコ東日本エンジニアリングの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年09月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
設計
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みがとても多い。ここほど休みが多い会社はないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
転勤が多いので家族がいる人は二重生活が大変な...続きを読む(全83文字)

株式会社ネクスコ東日本エンジニアリングの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年09月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
設計
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格取得を社員全体にすすめているが、取得すると最大で50万ほど支給される手当もあるのでやる気がでる。
また会社で資格対策の講義を開催してくれ...続きを読む(全179文字)

株式会社ネクスコ東日本エンジニアリングの口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年09月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
設計
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
高速道路という巨大なインフラを守るという使命感は自分のモチベーションにつながった。続きを読む(全47文字)

株式会社ネクスコ東日本エンジニアリングの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年09月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
設計
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
この仕事以上のやりがいのある仕事を探すのが大変だった。
【気になること・改善したほうがいい点】
人手不足なので派遣に頼っている状態である。派...続きを読む(全152文字)

株式会社ネクスコ東日本エンジニアリングの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
その他のネットワーク・サーバ・通信インフラ関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ベネフィット・ステーションという制度があり、これを使用することで娯楽施設や飲食店、スポーツジムなど様々な場所で割引きを利用することができる。...続きを読む(全367文字)

84件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

ネクスコ東日本エンジニアリングの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ネクスコ東日本エンジニアリング
フリガナ ネクスコヒガシニホンエンジニアリング
設立日 1984年11月
資本金 9000万円
従業員数 1,133人
決算月 3月
代表者 良峰透
本社所在地 〒116-0014 東京都荒川区東日暮里5丁目7番18号
電話番号 03-3805-7911
URL https://www.e-nexco-engi.co.jp/
NOKIZAL ID: 1381949

ネクスコ東日本エンジニアリングの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。