東鉄工業の新卒採用・就職・企業情報
東鉄工業株式会社の社員・元社員による総合評価は3.1点です(口コミ回答数140件)。ESや本選考体験記は8件あります。基本情報のほか、東鉄工業株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
東鉄工業株式会社の選考体験記を公開中!
最新の選考フロー・選考体験記を見ることができます。
今すぐ選考体験記を見る
-
選考難易度
- -/ 5.0
-
重視する項目
?
-
社員との相性
?
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した東鉄工業株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した東鉄工業株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
-
Q.
当社を志望する動機をお書きください。
200文字以上250文字以下
-
A.
私は、安全を守るために必要不可欠な工事を担う現場の方々を支え、共に地域社会に貢献したいという思いから、貴社を志望致しました。昨年、祖父母の住む地域で災害が発生し、災害は地域社会そのものを壊してしまう恐れがあるのだと衝撃を受けました。そこで、まちづくりの中でも特に社...続きを読む(全245文字)
-
Q.
当社を志望する動機をお書きください。
200文字以上250文字以下
-
A.
私は人々の生活に貢献できる仕事に携わりたいと考え、貴社を志望いたします。大学のゼミで交通経済学を専攻していた経験から、インフラの重要性と人々の当たり前の暮らしを支えたいという想いを抱きました。貴社は鉄道関連工事を行う企業のリーディングカンパニーとして、線路の整備だ...続きを読む(全238文字)
-
Q.
当社を志望する動機をお書きください。 200文字以上250文字以下
-
A.
社会学を専攻し、インフラ業界を志望している。社会問題の解決・緩和に取り組んでいる「社会と密に関わる」企業で働きたいと考えたからだ。貴社は鉄道の安全を守る事業だけでなく、駅周辺のまちづくりを通して社会貢献ができると考えた。社会問題である自殺、それに伴うダイヤ乱れは現...続きを読む(全250文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
私が貴社を志望した理由は、線路工事以外にも、多くの種類の工事を行っておりとても社会に貢献できる仕事であると感じたからです。私は幼い頃から、社会に貢献に出来るような仕事をしたいと考えていました。
そして、貴社のインターンシップで補強工事の現場見学をした際に、御社の...続きを読む(全204文字)
-
Q.
当社を志望する動機をお書きください。 200文字以上250文字以下
-
A.
私が御社を志望した理由は、安全はすべてに優先するという御社の経営理念人々の生活を守るという仕事に大変な魅力を感じたからです。私は、幼いころより保線作業を見るのが好きでした。大学生になり、御社のインターンシップに参加することで私たちの日常の安全を守ってくれていること...続きを読む(全206文字)
-
Q.
当社を志望する動機をお書きください。
200文字以上250文字以下
-
A.
私は、安全を守るために必要不可欠な工事を担う現場の方々を支え、共に地域社会に貢献したいという思いから、貴社を志望致しました。昨年、祖父母の住む地域で災害が発生し、災害は地域社会そのものを壊してしまう恐れがあるのだと衝撃を受けました。そこで、まちづくりの中でも特に社...続きを読む(全245文字)
-
Q.
当社を志望する動機をお書きください。
200文字以上250文字以下
-
A.
私は人々の生活に貢献できる仕事に携わりたいと考え、貴社を志望いたします。大学のゼミで交通経済学を専攻していた経験から、インフラの重要性と人々の当たり前の暮らしを支えたいという想いを抱きました。貴社は鉄道関連工事を行う企業のリーディングカンパニーとして、線路の整備だ...続きを読む(全238文字)
-
Q.
当社を志望する動機をお書きください。 200文字以上250文字以下
-
A.
社会学を専攻し、インフラ業界を志望している。社会問題の解決・緩和に取り組んでいる「社会と密に関わる」企業で働きたいと考えたからだ。貴社は鉄道の安全を守る事業だけでなく、駅周辺のまちづくりを通して社会貢献ができると考えた。社会問題である自殺、それに伴うダイヤ乱れは現...続きを読む(全250文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
私が貴社を志望した理由は、線路工事以外にも、多くの種類の工事を行っておりとても社会に貢献できる仕事であると感じたからです。私は幼い頃から、社会に貢献に出来るような仕事をしたいと考えていました。
そして、貴社のインターンシップで補強工事の現場見学をした際に、御社の...続きを読む(全204文字)
-
Q.
当社を志望する動機をお書きください。 200文字以上250文字以下
-
A.
私が御社を志望した理由は、安全はすべてに優先するという御社の経営理念人々の生活を守るという仕事に大変な魅力を感じたからです。私は、幼いころより保線作業を見るのが好きでした。大学生になり、御社のインターンシップに参加することで私たちの日常の安全を守ってくれていること...続きを読む(全206文字)
-
Q.
当社を志望する動機をお書きください。
200文字以上250文字以下
-
A.
私は、安全を守るために必要不可欠な工事を担う現場の方々を支え、共に地域社会に貢献したいという思いから、貴社を志望致しました。昨年、祖父母の住む地域で災害が発生し、災害は地域社会そのものを壊してしまう恐れがあるのだと衝撃を受けました。そこで、まちづくりの中でも特に社...続きを読む(全245文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
貴社はJR東日本の工事を主に行っている為、非常に安定性が高く、無借金経営である事から、安心して働くことができると考えました。
さらに、私は主に東京近辺での勤務を希望しており、自分の志望動機と一致していましたので、貴社を志望致しました。
また、施工管理は管理だけ...続きを読む(全307文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
JR東日本から建設の仕事を受託しているため、将来性はともかく仕事がなくなることはないと考えたため。また実際に鉄道建...続きを読む(全121文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
建設業界の中でも、インフラや鉄道系に強い会社も気になっていたので応募した。東鉄工業はJR東日本と...続きを読む(全103文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
JR東日本から建設の仕事を受託しているため、将来性はともかく仕事がなくなることはないと考えたため。また実際に鉄道建...続きを読む(全121文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
建設業界の中でも、インフラや鉄道系に強い会社も気になっていたので応募した。東鉄工業はJR東日本と...続きを読む(全103文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
JR東日本から建設の仕事を受託しているため、将来性はともかく仕事がなくなることはないと考えたため。また実際に鉄道建...続きを読む(全121文字)
-
総合評価
- 3.1
- やりがい
-
3.2
- 年収・評価
-
3.6
- スキルアップ
-
4.0
- 福利厚生
-
3.3
- 成長・将来性
-
3.5
- 社員・管理職
-
2.4
- ワークライフ
-
2.2
- 女性の働きやすさ
-
3.4
- 入社後のギャップ
-
2.8
- 退職理由
-
2.3
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
東鉄工業の
学生による会社の評価
-
総合評価
- 3.0
- やりがい
-
3.0
- 年収・評価
-
3.0
- スキルアップ
-
3.0
- 福利厚生
-
3.0
- 成長・将来性
-
2.8
- 社員・管理職
-
--
- ワークライフ
-
2.6
- 社風・文化
-
3.0
- 女性の働きやすさ
-
3.2
- 入社後のギャップ
-
--
- 入社難易度
-
3.2
- おすすめ度
-
3.0
東鉄工業株式会社の就職難易度・採用大学を公開中!
選考難易度などからあなたと企業のマッチ度を見ることができます。
就職難易度・採用大学を見る
東鉄工業の
企業紹介
東鉄工業は、鉄道の保守・改良をはじめとする鉄道関連工事のリーディングカンパニーです。健全なインフラの構築・維持をしていくために、高い専門技術と高品質な施行実績で貢献しています。線路部門では、鉄道線路メンテナンス工事で圧倒的なシェアを誇り、日本一の保有台数を誇る大型保線機械を活用して鉄道の安全・安定輸送を実現してきました。土木部門では高架橋、橋梁、トンネルの新設や補強工事をおこない、環境整備に努めるほか、駅や居住施設・商業事業施設・公共施設の建築とプロデュースにも取り組んでいます。
東鉄工業は「安全はすべてに優先する」を経営理念に掲げ、安全で高品質な技術とサービスを提供したいと考えています。そのため採用交通インフラを維持していく上で、「究極の安全と安心」のために「技術と品質」へこだわり、強い使命感を持って成長していける人を求めています。
- 回答者:
-
【良い点】
退職時の書類のやり取りは非常にスムーズでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職時は人手不足もある中での退職なので引き留めがあるが...続きを読む(全165文字)
- 回答者:
-
【良い点】
給料はネットや雑誌の記載通り。
福利厚生も事前情報通りだった。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間や年間休日は普通に嘘。
該当す...続きを読む(全146文字)
- 回答者:
-
【良い点】
GWやお盆、正月などの大型連休は
JRの意向で鉄道工事が出来ないので
必ず休める。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場によって違うが...続きを読む(全217文字)
- 回答者:
-
【良い点】
配属先の所長にもよるだろうが
自分の場合は辞職や転属などの申請は
すぐに通った。
まぁ、時代的なものもあると思う。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全251文字)
- 回答者:
-
【良い点】
長期休暇だけ休めました。それ以外は連休ほぼ取れませんでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業150時間は常態化してました。
休日...続きを読む(全176文字)
- 回答者:
-
【良い点】
年収は20代で700万円はいきますね。
ただし、夜勤と残業で占める割合が大きいです。
実力で評価されることはあまりありません。ほぼ年功序列で...続きを読む(全190文字)
- 回答者:
-
【良い点】
普通に退職しました。
また、退職金はそこそこもらえるので、大きい会社ならではかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職率が非...続きを読む(全125文字)
- 回答者:
-
【良い点】
ふつうの建設会社なので、それなりといったと...続きを読む(全61文字)
- 回答者:
-
【良い点】
年収、給与については業界の中では平均以上であり満足していた...続きを読む(全77文字)
- 回答者:
-
【良い点】
この会社の強み自体が8割型がJR工事ということもあり鉄道関連の仕事が多く将来的に会社が潰れるなど言う事は考えにくいと思います、反面これ以上の発...続きを読む(全92文字)
- 回答者:
-
【良い点】
退職時の書類のやり取りは非常にスムーズでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職時は人手不足もある中での退職なので引き留めがあるが...続きを読む(全165文字)
- 回答者:
-
【良い点】
給料はネットや雑誌の記載通り。
福利厚生も事前情報通りだった。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間や年間休日は普通に嘘。
該当す...続きを読む(全146文字)
- 回答者:
-
【良い点】
GWやお盆、正月などの大型連休は
JRの意向で鉄道工事が出来ないので
必ず休める。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場によって違うが...続きを読む(全217文字)
- 回答者:
-
【良い点】
配属先の所長にもよるだろうが
自分の場合は辞職や転属などの申請は
すぐに通った。
まぁ、時代的なものもあると思う。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全251文字)
- 回答者:
-
【良い点】
長期休暇だけ休めました。それ以外は連休ほぼ取れませんでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業150時間は常態化してました。
休日...続きを読む(全176文字)
- 回答者:
-
【良い点】
年収は20代で700万円はいきますね。
ただし、夜勤と残業で占める割合が大きいです。
実力で評価されることはあまりありません。ほぼ年功序列で...続きを読む(全190文字)
- 回答者:
-
【良い点】
普通に退職しました。
また、退職金はそこそこもらえるので、大きい会社ならではかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職率が非...続きを読む(全125文字)
- 回答者:
-
【良い点】
ふつうの建設会社なので、それなりといったと...続きを読む(全61文字)
- 回答者:
-
【良い点】
年収、給与については業界の中では平均以上であり満足していた...続きを読む(全77文字)
- 回答者:
-
【良い点】
この会社の強み自体が8割型がJR工事ということもあり鉄道関連の仕事が多く将来的に会社が潰れるなど言う事は考えにくいと思います、反面これ以上の発...続きを読む(全92文字)
- 回答者:
-
【良い点】
退職時の書類のやり取りは非常にスムーズでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職時は人手不足もある中での退職なので引き留めがあるが...続きを読む(全165文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
東鉄工業の
学生の口コミ・評判
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
【社員から聞いた】プライベートとの両立は可能であるが、社員の方はかなり忙しいと言っていた。
【イベントや選考を通して感じた】説明会、インターンでは有...続きを読む(全117文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考参加中
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考参加中
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考参加中
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考参加中
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考参加中
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
【社員から聞いた】大規模なプロジェクトや技術的に挑戦的な仕事に関与することはやりがいであると言っていた。
【イベントや選考を通して感じた】社員の方は...続きを読む(全122文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
【社員から聞いた】年収は平均して1000万円ほどであると言ってた。残業もかなり多いようなので、残業代も含まれていると感じた。
【イベントや選考を通し...続きを読む(全122文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
【社員から聞いた】労働時間や休暇制度、社内研修などもあり基本的な福利厚生は充実していると言っていた。
【イベントや選考を通して感じた】本社はリモート...続きを読む(全152文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
【社員から聞いた】技術的な専門知識や経験を持った従業員が多い点、JR東日本のパートナー会社のため安定していると言っていた。
【イベントや選考を通して...続きを読む(全126文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
【社員から聞いた】プライベートとの両立は可能であるが、社員の方はかなり忙しいと言っていた。
【イベントや選考を通して感じた】説明会、インターンでは有...続きを読む(全117文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考参加中
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考参加中
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考参加中
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考参加中
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考参加中
- 参加イベント:
- 説明会
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
【社員から聞いた】大規模なプロジェクトや技術的に挑戦的な仕事に関与することはやりがいであると言っていた。
【イベントや選考を通して感じた】社員の方は...続きを読む(全122文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
【社員から聞いた】年収は平均して1000万円ほどであると言ってた。残業もかなり多いようなので、残業代も含まれていると感じた。
【イベントや選考を通し...続きを読む(全122文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
【社員から聞いた】労働時間や休暇制度、社内研修などもあり基本的な福利厚生は充実していると言っていた。
【イベントや選考を通して感じた】本社はリモート...続きを読む(全152文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
【社員から聞いた】技術的な専門知識や経験を持った従業員が多い点、JR東日本のパートナー会社のため安定していると言っていた。
【イベントや選考を通して...続きを読む(全126文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 10分以下だが話す機会があった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
【社員から聞いた】プライベートとの両立は可能であるが、社員の方はかなり忙しいと言っていた。
【イベントや選考を通して感じた】説明会、インターンでは有...続きを読む(全117文字)
平均年収
???
万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
基本データ
会社名 |
東鉄工業株式会社 |
フリガナ |
トウテツコウギョウ |
設立日 |
1962年11月 |
資本金 |
28億1000万円 |
従業員数 |
1,899人 |
売上高 |
1418億4500万円 |
決算月 |
3月 |
代表者 |
前川 忠生 |
本社所在地 |
〒160-0016 東京都新宿区信濃町34番地 |
平均年齢 |
41.2歳 |
平均給与 |
860万円 |
電話番号 |
03-5369-7698 |
URL |
https://www.totetsu.co.jp/ |