在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年9月28日【良い点】
20代でも600から700万程度はもらえるため余裕のある生活ができる。
30代以降は大体の方が800から900万程度もらえ、課長、支店長になれ...続きを読む(全204文字)
ショーボンド建設株式会社 報酬UP
ショーボンド建設株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年9月28日【良い点】
20代でも600から700万程度はもらえるため余裕のある生活ができる。
30代以降は大体の方が800から900万程度もらえ、課長、支店長になれ...続きを読む(全204文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2021年11月23日【良い点】
現場が変わるたびに、新しい人間関係が構築できるし、同じ現場はないため、新鮮味が毎現場にある。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事をた...続きを読む(全814文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2021年11月11日【良い点】
週休2日や代休制度があるため、休みは取れる。独身者には、メリハリのある生活がおくれる。残業時間も昔に比べると少なくなってきており、バランスは悪...続きを読む(全180文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2021年11月11日【良い点】
この会社で仕事がこなせれば、退職してもどこでも通用するし、どこでも雇ってくれる。退職してもひくてあまた。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全236文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2021年6月24日【良い点】
総合職と地域限定職がある。
さらに各支店に○○化工建設という子会社があり、エリアのみならず同県に集中して仕事をする選択肢がある。その逆もあり(...続きを読む(全214文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2021年6月24日【良い点】
この先10年20年、、需要が高まっていくインフラメンテナンスの業務において第一線を走り続ける組織の一員として社会に貢献できることは素晴らしいこ...続きを読む(全210文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2021年6月24日【良い点】
ボーナスが高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
地域限定職の中途採用枠で北陸支店(新潟)に配属してもらうはずが、研修を兼ねて勉強して...続きを読む(全449文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2020年9月15日【良い点】
給与がいい、周りの同年代と比べて高く比較的自由なお金が多い。また、1人1台自社車が与えら休みの日も申請を出せば車を使うことができることはいいと...続きを読む(全163文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2020年8月29日【良い点】
6期連続の売上高更新であり、夏季・冬季の賞与に加え、決算賞与が支給されているので、同世代での比較をすると高いと思います。橋梁・トンネルの補修工...続きを読む(全241文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2019年11月24日【良い点】
現在、女性の働き方改革を進めており女性が働きやすいような取り組みを考えいるようです。技術部では女性も働きやすい環境ではあるのでないかと思いまし...続きを読む(全205文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
簿記を建設経理士の取得や経理に活かせる点を強調しました。
基本的な内容を深堀されました。しっかりと話を聞いてくださるので、自分の言葉で話すことができました。
最終面接は本社でした。 交通費は地域によって異なりますが、規定されている分がきちんと出ます。 社員の方とのカジュアルな面談が面接前にあり、心をリラックスさせてから面接に行くことができました。
若干の深掘りがある程度で、広く浅く聞かれるという印象。一次面接のほうがかなり聞かれる。
緊張をほぐすために最初は雑談から始まった。1次面接よりも聞かれることは少ない
ESのことを満遍なく聞かれた印象。あまり深掘りされなかった。
雑談形式で、会話の中で引き出してくれる感じだった。
基本的な内容を聞かれました。 将来やりたいことをとても気にされているようでした。
質問というより話の中で聞かれる感じで、普段の会話のようだった。
エントリーシートの話の深掘りがメイン
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | ショーボンド建設株式会社 |
---|---|
フリガナ | ショーボンドケンセツ |
設立日 | 1958年6月 |
資本金 | 101億円 |
従業員数 | 549人 |
売上高 | 639億8500万円 |
代表者 | 岸本達也 |
本社所在地 | 〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町7番8号 |
電話番号 | 03-6861-8101 |
URL | https://www.sho-bond.co.jp/ |
19年6月期 | 20年6月期 | 21年6月期 | 22年6月期 | 23年 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
865億7570万 | 919億201万 | 987億6475万 | 1032億4567万 | 1064億1700万 |
純資産
(円)
|
624億3132万 | 648億3476万 | 696億84万 | 688億158万 | 716億6200万 |
売上高
(円)
|
436億8567万 | 484億8866万 | 592億3849万 | 617億4815万 | 639億8500万 |
営業利益
(円)
|
74億6800万 | 81億7100万 | 103億2900万 | 123億2100万 |
----
|
経常利益
(円)
|
90億2316万 | 98億8037万 | 122億3948万 | 144億180万 | 160億2400万 |
当期純利益
(円)
|
64億500万 | 69億7300万 | 93億6100万 | 108億4400万 | 118億8400万 |
利益余剰金
(円)
|
450億7000万 | 468億500万 | 509億3900万 | 501億300万 |
----
|
売上伸び率
(%)
|
1.3 | 10.99 | 22.17 | 4.24 | 3.62 |
営業利益率
(%)
|
17.09 | 16.85 | 17.44 | 19.95 |
----
|
経常利益率
(%)
|
20.65 | 20.38 | 20.66 | 23.32 | 25.04 |
※参照元:NOKIZAL