就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2022/4/11に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
東京ガスパイプライン株式会社のロゴ写真

東京ガスパイプライン株式会社 報酬UP

【泳ぎの粘り強さ、研究の責任感】【22卒】 東京ガスパイプライン 技術職の通過ES(エントリーシート) No.42038(千葉工業大学大学院/男性)(2021/4/20公開)

東京ガスパイプライン株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年4月20日

22卒 本選考ES

技術職
22卒 | 千葉工業大学大学院 | 男性

Q.
ご自身の強みとそれを表す具体的なエピソードを教えて下さい。(300文字以上、400文字以内)

A.
私の強みは、諦めずに最後までやり遂げる粘り強さです。私は幼少期から、努力した分タイムで結果が出ることに達成感が得られ18年間水泳を続けています。全国大会に出場するという目標を立て、挑戦してきました。そのために全国大会に出場している人の練習風景を見て、自分の泳ぎのフォームや練習の取り組み方を比較することにより自分の課題について分析しました。また、ライバル同士で助け合い、つらい時には励まし合い目標に向かって粘り強く努力しました。練習日以外には自分が苦手であるキック力を克服するために筋力トレーニングを始めたり、ランニングなどを行いました。 全国大会に出場はできませんでしたが、学生最後の大会では水泳を始めた頃より10秒も速く泳げるようになっていました.諦めずに最後まで努力したことで、自己ベストを縮め、大きな達成感と自分の成長を感じることができました。 続きを読む

Q.
学生時代に力を入れたことを具体的に記入してください。(300文字以上、400文字以内) 300文字以上400文字以下

A.
私が学生時代に力を入れたことは研究です。○○の研究をしています。○○とは○○の状態のことです。そのため○○という問題があります。私は、○○という問題点を解決する制御法を実装する研究をしてきました。  研究室に配属された最初のころはプログラムの知識がなく、問題に直面した際に解決が困難でした。私は知識量が不足していることだと感じたため、先輩や友人に相談しプログラムの知識を教えてもらい、ハードウェアの制御やグラフ描画の自動化を行いました。また、納得のいく結果が得られるまで何度も改良し実験を行いました。学生時代の研究活動を通じ、自分に与えられたものに対し責任感を持ち成し遂げる大切さ、課題を発見しわからないことは相談する大切さを学びました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東京ガスパイプライン株式会社のES

インフラ・物流 (ガス業)の他のESを見る

16卒 | 明治大学 | 女性
内定

Q.
志望動機

A.
貴社を志望した理由は、関東を拠点としたLPガス供給で、個人に対しても世の中に対しても影響力の大きい事業を行っている点に惹かれたからだ。また、ガスというエネルギーに捉われず、電気、水、リフォームなど幅広くお客様の人生をサポートする体制にも魅力を感じた。私も貴社の一員として、変化の激しい状況下でもお客様のライフラインを守る使命感を持ち、「縁の下の力持ち」として社会を支えることに貢献していきたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2015年12月21日

東京ガスパイプラインの 会社情報

基本データ
会社名 東京ガスパイプライン株式会社
フリガナ トウキョウガスパイプライン
設立日 2009年4月
資本金 5000万円
従業員数 250人
決算月 3月
代表者 髙木信以智
本社所在地 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目5番20号
電話番号 03-5400-7543
URL http://www.tgpl.co.jp/company_outline.html

東京ガスパイプラインの 選考対策

  • 東京ガスパイプライン株式会社のインターン
  • 東京ガスパイプライン株式会社のインターン体験記一覧
  • 東京ガスパイプライン株式会社のインターンのエントリーシート
  • 東京ガスパイプライン株式会社のインターンの面接
  • 東京ガスパイプライン株式会社の口コミ・評価
  • 東京ガスパイプライン株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。