優しすぎる程の雰囲気だと説明会でお話がありました。先輩から後輩へ人とのつながりを大切にし受け継いでいくカルチャーがあるようです。続きを読む(全64文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
コミットの組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全1件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社コミットの組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際に株式会社コミットで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
コミットの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.0
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
コミットの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
コミットの 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
コミットを見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年2月3日- 回答者:
-
- 20代前半
- 男性
- 2年前
- プログラマ(オープン系・WEB系)
- 社員クラス
- 正社員
【気になること・改善したほうがいい点】
こればかりは経験によると思うのですが、全くプログラミングの知識なく入社して(ITパスポートだけ携えて。笑)、レジ...続きを読む(全504文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年11月14日- 回答者:
-
- 年収??万円
- 20代前半
- 男性
- 1年前
- 研究員、リサーチャー
- 社員クラス
- 正社員
【気になること・改善したほうがいい点】
プロジェクトごとに評価されており、個人の能力や努力などが過小評価される方が多いため、その他適切な評価体制を実行す...続きを読む(全187文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年1月27日- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 3年前
- ネットワーク設計・構築
- 非正社員
- 正社員
【良い点】
社内制度は充実しており、社員の成長を支える仕組みが整っている。社内大学が設置されており、多様な講座やプログラムを通じてスキルアップや知識の習...続きを読む(全259文字)
- 回答者:
-
- 20代前半
- 男性
- 7年前
- 評価・テスト(電気・電子)
- 非正社員
- 正社員
【良い点】
取引先の企業が大手自動車メーカー等多かったことから、派遣とはいえ新卒から大手の企業で色んな経験が出来たことは良かったと思いました。
【気にな...続きを読む(全200文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
コミットの 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理職は「出始めた」という感じです。優秀な社員の方が多いので、今後に期待です。男性の育休取得実績はあります。
【気になること・改善した...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与は高い方だと思います。
さらに、役職手当·在宅勤務手当などの各種手当も比較的手厚く整備されていました。
給与と階級に対して明確なテーブル...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務量が多いことより、代表とのコミュニケーションが非常に困難であることの方が深刻です。社員が定着しない要因です。...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
代表の印象は大きく変わります。特に、距離が近くなると如実に分かります。社内と社外、新人と長くいる社員、それぞれに...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に新卒採用で入社した社員はほぼ全員SEとして、現場で先輩たちのもとで教育されます。優秀で、教育の意識が高い社員が多いので、IT未経験の...続きを読む(全183文字)
銀行関係の多いお客様にとことん寄り添った仕事はやりがいなのではないでしょうか。続きを読む(全39文字)
個人個人でキャリアアップの仕方を柔軟に決めていける環境です。教育環境も細かいです。続きを読む(全41文字)
ごく普通の福利厚生だといえます。六本木にオフィスがあり、キラキラした雰囲気です。続きを読む(全40文字)
コロナ禍でも業績を伸ばしていたようです。六本木にオフィスを移したばかりでもあるようで、成長を続けています。続きを読む(全53文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とくになし
【気になること・改善したほうがいい点】
社長の気分次第で仕事をとってくるような感覚である。もし、仕事がうまくいかなかった場合わ利...続きを読む(全212文字)
IT・通信(ソフトウェア)の組織体制・企業文化の口コミ
ウェルビーイング経営でIT賞を受賞していた。社員の健康管理に力を入れているそう。また、管理職の方と若い年次の方が比較的フラットに話していた印象。続きを読む(全72文字)
がつがつした印象はまったくなく、地に足をつけるといった印象です続きを読む(全31文字)
比較的自由な社風がとても良いです、ビジネスカジュアルなど続きを読む(全28文字)
俗にいう体育会系。エンジニアであれば技術がある人よりもコミュニケーションが高い人が求めらえるような社風。続きを読む(全52文字)
先輩後輩の壁を感じることなくコミュニケーションを取りやすく、私生活も重視できるような雰囲気だと伺いました。続きを読む(全53文字)
風通しが良く、成長意欲が高い人が集まっている印象。続きを読む(全25文字)
チームで仕事を進める意識が強く、協調して業務を進めることが求められていて、上司や同僚の理解と協力を得やすい環境が整っており、働きやすさを感じることができる...続きを読む(全82文字)
顧客との関係構築やプロジェクト運営にはチームワークが欠かせないと考える風土が根付いているようでした。成果をしっかり上げれば評価される実力主義的な一面もあり...続きを読む(全116文字)
先輩社員座談会を通して、働いてる人の説明や段取りが上手く、優秀な社員が揃っていると感じた。続きを読む(全45文字)
事業所によって、社内の雰囲気が全く違う(きびきびしているか、ゆったりしているか)という点を説明会の際に感じた。続きを読む(全55文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
コミットの 会社情報
会社名 | 株式会社コミット |
---|---|
フリガナ | コミット |
設立日 | 2003年3月 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 40人 |
売上高 | 5億3497万円 ※2017年9月期 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 天間 晃彦 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目3番1号 |
平均年齢 | 29.0歳 |
電話番号 | 03-6433-3311 |
URL | https://www.comit.co.jp/ |
コミットの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価