この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
大きな声で挨拶、報連相を徹底させる、無駄な表敬訪問や出張、週末のゴルフを強制させるなど営業職はかなりの体育会系です。続きを読む(全78文字)
東タイ株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東タイ株式会社の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に東タイ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
大きな声で挨拶、報連相を徹底させる、無駄な表敬訪問や出張、週末のゴルフを強制させるなど営業職はかなりの体育会系です。続きを読む(全78文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2021年2月12日【良い点】
仕事自体はそこまできつくない。
機械いじりが好きな人には向いている。
カスタマーサービスはノルマがない。
修理に来た製品を直せばいいので、面...続きを読む(全185文字)
【良い点】
主要取引先のシステム会社が安定基盤にあるため、成長は見込めないかもしれないが、業務は安定して入ってくるように感じた。
【気になること・改善し...続きを読む(全215文字)
在籍時期:2010年頃
投稿日:2024年3月22日【良い点】
結婚のための退職です。可能であればずっと在籍したかったですが、転勤を伴うため、やむなくの退職でした。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
固定残業性のため、とても定時で帰られるような雰囲気ではない。月2万円程度だが営業手当という名の月40-50時間分...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基幹システムが古くアナログ作業が多いため、それらに時間を多く費やす。営業職でも仕事全体の8割ぐらいが煩雑なシステ...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
・将来性がないため。国内は安泰だが、海外は価格面で太刀打ちができない。また新製品の開発に一切力を入れていない。既...続きを読む(全239文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途社員には一切研修がありません。工場研修も試用期間後の入社2年目から、即戦力と言われるため教育も充実していません。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有名大手食品メーカーなどと身近な製品についての仕事が出来る。
【気になること・改善したほうがいい点】
競合他社より優れた点があまりなく、自信...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
しばらくは無くなることがない製品であり、そういう意味では安定していると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
競合他社に勝る部分が思...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休後に復帰している人が多い。複数回取得している方もいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
産休育休の実績があるのに、引き継ぎが...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的良い方が多い。
数字にあまり厳しくなく、ガツガツしなくても働ける。
【気になること・改善したほうがいい点】
手書きの書類もあり、アナロ...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
多くの部分でマニュアルが存在せず、人によってやり方が異なる処理が多いように感じる。入社したばかりの人は覚えるのに...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員どうしの仲は良かったとおもうが、肝心の上司は親族経営の役員達に気に入られる事に必死な印象しかなかた。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
理系出身の社員が多く、穏やかな雰囲気である。優しい先輩が多いが、研究に打ち込んでいる印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にない...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
企業文化やコミュニケーションのあり方について、
社員や上司とはコミュニケーションがとりやすい。相談などしやすい。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員、管理職どちらとも良い意味で冷静でおおらか、論理的な人が多い印象。
マインドのみではなく、しっかりと考えて落ち着いて物事を判断する人が多い。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職はむのうなやつ
ばかりで、社長の機嫌ばかり取って
いいなりなやつばかりで
自分の身体ばかり気にして
会社の...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
若い人は辞める人が多く、昔からいる人は時が止まったかのような考え方の人が多い。魅力的な人はほとんどいない。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職の仕事が多く、簡単な仕事内容ではないとは思うが、残業がかなり多い。
また、管理職としての責任もあり、
上か...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職は部下のことを気にかけてくれている。会社としても管理職向けの研修を定期的に行っており、マネジメント教育には力を入れている様子。
【気に...続きを読む(全199文字)
上の人との距離が近く、大企業なのにも関わらず、親しみを込めて接することが出来る距離感だと社員の方から聞いた。続きを読む(全54文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職のレベルに幅がありすぎる。人材不足で仕方なくアサインされた人とかもおり、正直レベルは低い。チームワーク向上...続きを読む(全101文字)
会社名 | 東タイ株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウタイ |
設立日 | 1928年8月 |
資本金 | 3億8210万円 |
従業員数 | 290人 |
代表者 | 真野健太郎 |
本社所在地 | 〒110-0005 東京都台東区上野5丁目24番17号 |
URL | http://www.totai.co.jp |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。