この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手の人材不足の影響により、2023年度より新卒者の初任給を大きく引き上げた。
採用難易度は高くないため、初任給で考えれば学歴がそれほど高...続きを読む(全428文字)
株式会社大盛工業 報酬UP
株式会社大盛工業の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は350〜850万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社大盛工業の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社大盛工業で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手の人材不足の影響により、2023年度より新卒者の初任給を大きく引き上げた。
採用難易度は高くないため、初任給で考えれば学歴がそれほど高...続きを読む(全428文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
工事で利益を出せば、その利益を基準にボーナスが決定する。
1回のボーナスで多くて3ヶ月分出ることも。
また、工事が完成し、納期が終わると、特...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
毎月の給与に関しては自分なりにはそれなりに満足のいく給与をもらえていたと思う。
元請け工事がメインであり、下水道工事に関する工事は高い水準で行うことが...続きを読む(全171文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2024年5月24日【良い点】
住宅補助は月5万円の物件までなら月2万円程度で住むことができます。オンラインでの勉強会が開催されたり、カフェテリアプランの制度で年間2万円程...続きを読む(全90文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2024年5月2日【良い点】
法律が前提の仕事となってきますので、学び続けられる方であればやりがいを感じられると思う。また、法律に限らず様々な業界・業種と関わることになる...続きを読む(全534文字)
【良い点】
これはピンキリです。人によるとしか言えません。
【気になること・改善したほうがいい点】
出先期間にいくと、係長にあがれずにずっと主任で在籍し...続きを読む(全85文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年3月18日冬の繁忙期になると毎週土曜日出勤。
買取ではなく強制的に振替にさせられて、人手不足でギリギリで回っているところ無理矢理休まされる。振替をとっていないと理...続きを読む(全180文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2022年4月30日【良い点】
基本的に老舗企業、東証プレミアムですので、年功序列です。目立ったスキルアップ等はありません。工場内勤だと、エクセル、ワード、フォークリフト、...続きを読む(全202文字)
国や東京都から長年委託され続けられる信頼力が魅力だと思う。続きを読む(全29文字)
OLY工法などの工事方法があるため、他社との差別化を図れる技術があり将来的にも需要があると思う。続きを読む(全48文字)
上下水道などの工事を主に行っているため、外での仕事がメインとなる。続きを読む(全33文字)
仕事は土曜日や夜勤もあるため、ワークライフバランスを整えるのは難しい。続きを読む(全35文字)
1967年から長年に渡って公共工事を行い、優良施工業者として東京都下水道局より表彰を受けている。続きを読む(全48文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的穏やかな社員が多いと感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
中にはパワハラじみた所長もおり、特定の現場からの退職者が多い事がある。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
担当する工事がどんどん進んでいき、目に見える結果が伴ってくるため、やりがいに繋がる。
【気になること・改善したほうがいい点】
下水仕事だと、...続きを読む(全125文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土木施工管理技士の資格を取得し、やる気と所長からの推薦があれば、現場代理人までは出世もできる。続きを読む(全53文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土、日、祝日は基本的に休み。
GWや、夏季休暇、年末年始もしっかりと休める為、休日はしっかりと休める。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与は普通で、賞与は他企業よりも多くもらえるイメージです。
【気になること・改善したほうがいい点】
労働時間や内容を考えると物足りないと思っ...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与については全く不満がございません。
ボーナスも給与の二、三ヶ月分頂いておりました。評価に関しましても問題ございません。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人事考課はしていただけるので給与には満足できていた。
上長との会話は密にできていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収のテーブル...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
支店の売り上げにもよるが、毎年昇給していた。
【気になること・改善したほうがいい点】
私が在籍時は具体的・客観的な評価制度はなかったように思う。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業ありきですが、若くても平均より高い年収を稼げます。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格取得で奨励金は出ますが、資格手当のように...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも頑張りが評価される。
実力があれば若いうちから役職につくことも可能
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒は社内規定の基準...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度は年度始めに自分で目標を決め、半期に1回途中経過の面談があり、年度末に目標達成しているかの面談がありそこで決められている。
部署の上...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本給、賞与ともに多く、お金関係の待遇はとても満足していました。また、交通費や寮における費用、経費も出ました。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ヤマダの完全子会社になる前までは年齢給による昇給があったが、ヤマダホームズになってからは昇給が全くなかった。評価...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ハウスメーカー営業で比較するとかなり低水準
年間の棟数が他社に比べると少なく、全国一位でも年間12件ほどしかやら...続きを読む(全114文字)
会社名 | 株式会社大盛工業 |
---|---|
フリガナ | オオモリコウギョウ |
設立日 | 1993年4月 |
資本金 | 27億6537万円 |
従業員数 | 136人 |
売上高 | 59億8100万円 |
決算月 | 7月 |
代表者 | 栗城 幹雄 |
本社所在地 | 〒101-0046 東京都千代田区神田多町2丁目1番地 |
平均年齢 | 37.5歳 |
平均給与 | 708万円 |
電話番号 | 03-6262-9877 |
URL | https://www.ohmori.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。