ミサワの新卒採用・就職・企業情報
株式会社ミサワの社員・元社員による総合評価は2.8点です(口コミ回答数421件)。ESや本選考体験記は10件あります。基本情報のほか、株式会社ミサワの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
株式会社ミサワの選考体験記を公開中!
最新の選考フロー・選考体験記を見ることができます。
今すぐ選考体験記を見る
-
選考難易度
- -/ 5.0
-
重視する項目
?
-
社員との相性
?
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社ミサワの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社ミサワの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
-
Q.
他の店にはないunicoらしさを教えてください。400字
-
A.
船橋ららぽーと店のお店に足を運んだ際、暮らしやすい生活が送れそうと思ったのが第一印象でした。シンプルでありながら、一つ一つの商品がユニークであり、形もまばらで、自分のライフスタイルが想像しやすい売り場になっていました。自分が『これだ!』と思える商品もいくつかあり、...続きを読む(全399文字)
-
Q.
志望動機(マイキャリアボックス)
-
A.
貴社を志望した理由は、インテリアの提案を通して、人の生活空間をより豊かで自由なものにしたいと思ったからです。大学で𓏸𓏸を学ぶ中で、住空間が人々が生活する上での大きな基盤になっていると考え、インテリアを通じて人々の生活を豊かにしたいというビジョンを持つようになりまし...続きを読む(全380文字)
-
Q.
志望動機について教えてください。
-
A.
私が貴社を志望した理由は「積極挑戦で失敗した人にはセカンドチャンスを」という社風に惹かれたことです。就活の軸として、常に挑戦し続けることができる企業で働きたいと考えていました。しかし、挑戦したことで必ずしも成功には結び付くことは難しいと考えています。そこで、貴社の...続きを読む(全322文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
私は、”会社の中の人も外の人もワクワクドキドキして幸せな気持ちになれる会社’’というビジョンに共感したため貴社を志望しました。なぜなら私自身が幼少期に初めて自分の部屋の家具を選んだ時に、インテリアの面白さを知り、ワクワクした気持ちになった経験があるからです。この経...続きを読む(全270文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
私が貴社を志望する理由は2つあります。1つは、店舗の雰囲気に惹かれたからです。私はインテリアや雑貨を取り扱うお店を見ることが好きなのですが、説明会で小林さんがおっしゃっていたように、実際に店舗に立ち寄った際、こんな素敵な空間で働けたら楽しいだろうなと思いました。2...続きを読む(全294文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
貴社で働きたいと思ったためです。インターンシップに参加させていただいた際に、貴社の魅力に惹かれました。私が思う貴社の魅力とは、「挑戦すること」をすごく大切にしていることです。そう感じた理由としましては、主体的に仕事に挑戦し、結果を出したスタッフを正当に評価するとこ...続きを読む(全266文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
私が貴社を志望したのは仕事環境に強く魅力を感じたからです。
私は人と関わることが好きなため接客業のアルバイトをしています。
アルバイトをしていく中でお互いに仕事について話し合う機会が多くありました。
その経験から良いアイデアは柔軟な考え方によって生まれるもの...続きを読む(全216文字)
-
Q.
他の店にはないunicoらしさを教えてください。400字
-
A.
船橋ららぽーと店のお店に足を運んだ際、暮らしやすい生活が送れそうと思ったのが第一印象でした。シンプルでありながら、一つ一つの商品がユニークであり、形もまばらで、自分のライフスタイルが想像しやすい売り場になっていました。自分が『これだ!』と思える商品もいくつかあり、...続きを読む(全399文字)
-
Q.
志望動機(マイキャリアボックス)
-
A.
貴社を志望した理由は、インテリアの提案を通して、人の生活空間をより豊かで自由なものにしたいと思ったからです。大学で𓏸𓏸を学ぶ中で、住空間が人々が生活する上での大きな基盤になっていると考え、インテリアを通じて人々の生活を豊かにしたいというビジョンを持つようになりまし...続きを読む(全380文字)
-
Q.
志望動機について教えてください。
-
A.
私が貴社を志望した理由は「積極挑戦で失敗した人にはセカンドチャンスを」という社風に惹かれたことです。就活の軸として、常に挑戦し続けることができる企業で働きたいと考えていました。しかし、挑戦したことで必ずしも成功には結び付くことは難しいと考えています。そこで、貴社の...続きを読む(全322文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
私は、”会社の中の人も外の人もワクワクドキドキして幸せな気持ちになれる会社’’というビジョンに共感したため貴社を志望しました。なぜなら私自身が幼少期に初めて自分の部屋の家具を選んだ時に、インテリアの面白さを知り、ワクワクした気持ちになった経験があるからです。この経...続きを読む(全270文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
私が貴社を志望する理由は2つあります。1つは、店舗の雰囲気に惹かれたからです。私はインテリアや雑貨を取り扱うお店を見ることが好きなのですが、説明会で小林さんがおっしゃっていたように、実際に店舗に立ち寄った際、こんな素敵な空間で働けたら楽しいだろうなと思いました。2...続きを読む(全294文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
貴社で働きたいと思ったためです。インターンシップに参加させていただいた際に、貴社の魅力に惹かれました。私が思う貴社の魅力とは、「挑戦すること」をすごく大切にしていることです。そう感じた理由としましては、主体的に仕事に挑戦し、結果を出したスタッフを正当に評価するとこ...続きを読む(全266文字)
-
Q.
志望動機
-
A.
私が貴社を志望したのは仕事環境に強く魅力を感じたからです。
私は人と関わることが好きなため接客業のアルバイトをしています。
アルバイトをしていく中でお互いに仕事について話し合う機会が多くありました。
その経験から良いアイデアは柔軟な考え方によって生まれるもの...続きを読む(全216文字)
-
Q.
他の店にはないunicoらしさを教えてください。400字
-
A.
船橋ららぽーと店のお店に足を運んだ際、暮らしやすい生活が送れそうと思ったのが第一印象でした。シンプルでありながら、一つ一つの商品がユニークであり、形もまばらで、自分のライフスタイルが想像しやすい売り場になっていました。自分が『これだ!』と思える商品もいくつかあり、...続きを読む(全399文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
インテリアによって、人の生活を彩りたいという思いから志望致しました。
大学で建築を学び、日々安心安全快適な生活の実現について考える中で、構造や街づくりなどの大きなものからではなく、よりヒューマンスケールで人の生活を彩ることができるものに関わりたいと思うようになり...続きを読む(全366文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私は「会社の中の人も外の人もワクワクドキドキして幸せな気持ちになれる会社」というビジョンに共感したため、御社を志望しました。なぜなら、私自身が幼少期に初めて自分の部屋の家具を選んだ際に、インテリアの面白さを知り、ワクワクした気持ちになった経験があるからです。この経...続きを読む(全308文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
たしか面接では聞かれなかったと思うので、ESに書いた内容を載せたいと思います。
貴社で働きたいと思ったためです。会社説明会に参加せていただいた際に、貴社の魅力に惹かれました。私が思う貴社の魅力とは、「挑戦すること」をすごく大切にしていることです。そう感じた理由と...続きを読む(全303文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
インテリアによって、人の生活を彩りたいという思いから志望致しました。
大学で建築を学び、日々安心安全快適な生活の実現について考える中で、構造や街づくりなどの大きなものからではなく、よりヒューマンスケールで人の生活を彩ることができるものに関わりたいと思うようになり...続きを読む(全366文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私は「会社の中の人も外の人もワクワクドキドキして幸せな気持ちになれる会社」というビジョンに共感したため、御社を志望しました。なぜなら、私自身が幼少期に初めて自分の部屋の家具を選んだ際に、インテリアの面白さを知り、ワクワクした気持ちになった経験があるからです。この経...続きを読む(全308文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
たしか面接では聞かれなかったと思うので、ESに書いた内容を載せたいと思います。
貴社で働きたいと思ったためです。会社説明会に参加せていただいた際に、貴社の魅力に惹かれました。私が思う貴社の魅力とは、「挑戦すること」をすごく大切にしていることです。そう感じた理由と...続きを読む(全303文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
インテリアによって、人の生活を彩りたいという思いから志望致しました。
大学で建築を学び、日々安心安全快適な生活の実現について考える中で、構造や街づくりなどの大きなものからではなく、よりヒューマンスケールで人の生活を彩ることができるものに関わりたいと思うようになり...続きを読む(全366文字)
-
総合評価
- 2.8
- やりがい
-
3.6
- 年収・評価
-
2.2
- スキルアップ
-
2.8
- 福利厚生
-
2.9
- 成長・将来性
-
2.5
- 社員・管理職
-
2.6
- ワークライフ
-
2.6
- 女性の働きやすさ
-
3.5
- 入社後のギャップ
-
2.6
- 退職理由
-
2.3
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ミサワの
学生による会社の評価
-
総合評価
- --
- やりがい
-
--
- 年収・評価
-
--
- スキルアップ
-
--
- 福利厚生
-
--
- 成長・将来性
-
--
- 社員・管理職
-
--
- ワークライフ
-
--
- 社風・文化
-
--
- 女性の働きやすさ
-
--
- 入社後のギャップ
-
--
- 入社難易度
-
--
- おすすめ度
-
--
株式会社ミサワの就職難易度・採用大学を公開中!
選考難易度などからあなたと企業のマッチ度を見ることができます。
就職難易度・採用大学を見る
- 回答者:
-
【良い点】
研修制度が充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
若い方が大半を占めるのでアルバイト感覚で働いている方が多くモチベーションの差...続きを読む(全90文字)
- 回答者:
-
【良い点】
面接していただいた方々や、他の社員はいい方だったことや、店内の雰囲気がよかったこともあり入社。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性が...続きを読む(全151文字)
- 回答者:
-
【良い点】
キャリアシートがあります。そのランクごとにポイントがあり、それを満たせば必ず昇給ができました。
【気になること・改善したほうがいい点】
たしか...続きを読む(全114文字)
- 回答者:
-
【良い点】
やることをやっていれば、しっかり昇給はありました。そこまで大きなアップではなかったですが。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分が働い...続きを読む(全149文字)
- 回答者:
-
【良い点】
お客様とのやり取りが好きな方にはおすすめの職業。お引越しに伴い来客される方が多いため、インテリアを一緒に作っていくことで、お客様のこれからの新...続きを読む(全170文字)
- 回答者:
-
【良い点】
残業は繁忙期などは多少はあるが基本的に定時で上がれていた。残業をなるべく無くしていこうという意識は本社も店舗もあったように思う。
【気になるこ...続きを読む(全127文字)
- 回答者:
-
【良い点】
入社前から素敵なインテリアショップだという憧れはあり、実際入社してからオリジナル家具についてしっかり研修してもらえるので、unicoインテリア...続きを読む(全96文字)
- 回答者:
-
【良い点】
面接でお会いした人事の方や新卒教育担当部署の方、全員が笑顔で好印象、販売職に力を入れている会社なだけあって、お話のされ方も聞き方も上手な方ばか...続きを読む(全670文字)
- 回答者:
-
【良い点】
評価は普通に働いていれば上がっていく。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与は店長以上でないとほぼ無いので独り身で生活する分には問題は...続きを読む(全93文字)
- 回答者:
-
【良い点】
流行りの雑貨を取り扱ったりするので、職場が常に楽しい。自分なりにお店のディスプレイもできるので何か表現したい気持ちがある人は楽しめると思う。
...続きを読む(全126文字)
- 回答者:
-
【良い点】
研修制度が充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
若い方が大半を占めるのでアルバイト感覚で働いている方が多くモチベーションの差...続きを読む(全90文字)
- 回答者:
-
【良い点】
面接していただいた方々や、他の社員はいい方だったことや、店内の雰囲気がよかったこともあり入社。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性が...続きを読む(全151文字)
- 回答者:
-
【良い点】
キャリアシートがあります。そのランクごとにポイントがあり、それを満たせば必ず昇給ができました。
【気になること・改善したほうがいい点】
たしか...続きを読む(全114文字)
- 回答者:
-
【良い点】
やることをやっていれば、しっかり昇給はありました。そこまで大きなアップではなかったですが。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分が働い...続きを読む(全149文字)
- 回答者:
-
【良い点】
お客様とのやり取りが好きな方にはおすすめの職業。お引越しに伴い来客される方が多いため、インテリアを一緒に作っていくことで、お客様のこれからの新...続きを読む(全170文字)
- 回答者:
-
【良い点】
残業は繁忙期などは多少はあるが基本的に定時で上がれていた。残業をなるべく無くしていこうという意識は本社も店舗もあったように思う。
【気になるこ...続きを読む(全127文字)
- 回答者:
-
【良い点】
入社前から素敵なインテリアショップだという憧れはあり、実際入社してからオリジナル家具についてしっかり研修してもらえるので、unicoインテリア...続きを読む(全96文字)
- 回答者:
-
【良い点】
面接でお会いした人事の方や新卒教育担当部署の方、全員が笑顔で好印象、販売職に力を入れている会社なだけあって、お話のされ方も聞き方も上手な方ばか...続きを読む(全670文字)
- 回答者:
-
【良い点】
評価は普通に働いていれば上がっていく。
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与は店長以上でないとほぼ無いので独り身で生活する分には問題は...続きを読む(全93文字)
- 回答者:
-
【良い点】
流行りの雑貨を取り扱ったりするので、職場が常に楽しい。自分なりにお店のディスプレイもできるので何か表現したい気持ちがある人は楽しめると思う。
...続きを読む(全126文字)
- 回答者:
-
【良い点】
研修制度が充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
若い方が大半を占めるのでアルバイト感覚で働いている方が多くモチベーションの差...続きを読む(全90文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ミサワの
学生の口コミ・評判
まだ株式会社ミサワに関する口コミはありません。
平均年収
???
万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
職種別年収
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
???
万円