就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
国土交通省のロゴ写真

国土交通省 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

国土交通省の女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全161件) 6ページ目

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、国土交通省の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に国土交通省で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

国土交通省の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8

国土交通省の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

カテゴリから評判・口コミを探す

国土交通省の 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 161

国土交通省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年10月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非常勤は女性が多いイメージ。働く課によって異なるとは思うが給料以上の事は求められていない。非常勤でも賞与があるのでパートより良いと思う。主婦の...続きを読む(全178文字)

国土交通省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年09月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
公務員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
誰もが当たり前に育児休業を取得し、復帰後は育児と両立できるポストに就くことができます。また男性も数日から2週間程度の育児休暇取得も珍しくなくな...続きを読む(全195文字)

国土交通省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年08月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休、育休はとりやすいようで復職を希望されている多くの方が取得した後に帰ってきています。また、人事の皆さんも働き方のバランスをみているため、忙...続きを読む(全218文字)

国土交通省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年03月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
公務員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
中央の職場では、女性職員の人数は少ないながらも増加中で、女性であることでマイナスになることは少ないように感じる。また、育児休暇や時短勤務などの...続きを読む(全195文字)

国土交通省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年02月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
職員であれば、産休育休は必ず取得でき、周りのサポートも自然に受けることができるので、非常に働きやすい。
1年契約(更新2回の3年まで)の非常勤...続きを読む(全163文字)

国土交通省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年02月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
その他の公務員・団体職員関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私が所属していた部署では、男9:女1の比率でしたが、男性職員はみなさん親切で、男性が多くて嫌ということはありませんでした。上司も定時退庁を勧め...続きを読む(全227文字)

国土交通省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2016年01月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
11年前
公務員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
国家公務員の身分になる。
有給が非常にとりやすく、朝一時間休むとか夕方帰るとか、突然きめることができ、プライベートが充実する。
仕事内容は、薄...続きを読む(全189文字)

国土交通省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
公務員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
地域の生命財産を守る防災をになう国土交通省省として地域に貢献出来る。また、自分が発注した工事によってその地域に残ってくものが出来、またそれが地...続きを読む(全188文字)

国土交通省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年01月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
18年前
公務員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
更衣室が綺麗。
広い。
正規職員でなくてもひとつロッカーがあたえられる。
掃除の担当は決まってはいないようですけれども、気づいた人がしているの...続きを読む(全179文字)

国土交通省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年01月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
公務員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生がしっかりしているので、女性でも定年まで働くことのできる環境が整っています。
また、子供が急な病気になってしまったときもやすみを取りや...続きを読む(全190文字)

国土交通省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年12月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

非正規社員でも産休も撮ることができるのでとても働きやすいと思います。時間の融通、おやすみの融通も利くので子供がいてもすごく働きやすいです!なので週の方お母...続きを読む(全112文字)

国土交通省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2015年11月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
16年前
その他の建築・土木関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

男女は完全に平等であり、女性だからといって男性よりも仕事を減らしてもらえるような社風ではない。ただし、結婚後の家庭事情によって異動先の部署を配慮してもらえ...続きを読む(全174文字)

国土交通省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年10月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
臨時職員でしたが、丁寧に仕事を教えていただき働きやすかったです。
周りは男性が多く良い方ばかりで楽しく過ごさせていただきました。
有給も...続きを読む(全153文字)

国土交通省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年09月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
【気になること・改善した方がいい点】
技術職の部署の男性は口下手な男性の多いので職場を明るく出来る女性が向いていると思います。期間業務職員...続きを読む(全158文字)

国土交通省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年03月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
公務員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

部署によって仕事、残業の量に差がある。女性職員が少ないため、ある意味。女性は働きづらい。本省(霞ヶ関の合同庁舎)には保育所がある。休暇の取りやすさも部署に...続きを読む(全155文字)

国土交通省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2015年03月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

男性が多い職場なので、飲み会時は、依然として女性がお酌をする、女性を課長の隣に座らせる、女性を各テーブルに配置する、などの文化がみられる。
セクハラ被害...続きを読む(全155文字)

国土交通省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年03月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
12年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

出産・育児をする上で満足している点は、女性の正規職員は育児休暇制度が認めたれているので、一定期間休むことも可能だし、職場に復帰しやすいです。企業は女性の労...続きを読む(全157文字)

国土交通省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年10月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
公務員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

育児休暇は一般企業に比べ、取得しやすいと思います。時短勤務しているお母さん達も多く在籍していました。やはり一般企業に比べ女性が長く働くことのできる職場だと...続きを読む(全163文字)

国土交通省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年09月02日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
11年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

非常勤として勤務していました。任期は3年で更新はありません。仕事内容は雑用係りですからやりがいを求めてはいけません。しかし、仕事の少ない地方で、子育てをし...続きを読む(全209文字)

国土交通省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年06月20日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
10年前
公務員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

出産・育児制度は整っており、利用はしやすいです。
女性の労働環境は職種により大きく異なります。
女性事務官は大変優遇されており、入省以降20年間異動な...続きを読む(全233文字)

国土交通省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2014年04月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
その他職種
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

男性も女性も給与、業務内容、昇進などの待遇に差はありません。
産休、育休は3年間とれます。もちろん3年間フルで取得している人もたくさんいます。しかし、転...続きを読む(全159文字)

国土交通省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年03月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

期間業務職員として、一般事務をしています。
まず、定時内に切り上げられるためアフターワークが充実することができます。
超過勤務は、上司から依頼されるこ...続きを読む(全198文字)

国土交通省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年07月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
19年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

正職員であれば、かなり働きやすい環境。
仕事をしながら何か勉強をしたい方(資格取得の勉強時間が欲しいと思う方など)であれば、非職員でも働きやすい環境です...続きを読む(全179文字)

国土交通省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2013年06月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
24年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

キャリア組もしくはその直接の部下だと、連日残業で大変そうだったが、キャリア組ではない女性職員や非常勤職員などは、ランチを食べに銀座へ行ったり、習い事がある...続きを読む(全158文字)

国土交通省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年06月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
11年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

非常勤です。妊娠してしまった場合に休暇がかなりとりやすい環境だと思います。配属される課にもよりますが仕事量もそこまで多くないので具合が悪いとき妊娠検診を受...続きを読む(全183文字)

161件中126〜150件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

国土交通省の 他のカテゴリの口コミ

国土交通省の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
公務員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フレックス勤務は気軽に活用できる。休暇については積極的に取るよう周知される。
【気になること・改善したほうがいい点】
忙しい部署に配属されると...続きを読む(全91文字)

国土交通省の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
公務員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
身分が保証されて安定している。
【気になること・改善したほうがいい点】
売り上げなどを気にする組織ではないため人件費についてはコスト意識がない。続きを読む(全78文字)

国土交通省の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
公務員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大規模なプロジェクトに関わることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
税金を使った仕事であるため、常に適切な予算支が求められる。...続きを読む(全99文字)

国土交通省の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
公務員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
官公庁であり潰れることはない。その点では余計な心配をせず仕事に集中できると思う。災害対応などでは重宝される。続きを読む(全60文字)

国土交通省の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
公務員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は大企業ほど高くはないが中小企業よりは高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
人事評価制度は存在するがあまり昇給には影響しないよう...続きを読む(全81文字)

国土交通省の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
公務員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
忙しい部署に配属された職員にしわ寄せがくる。個人個人での仕事2なりがちでありもう少しチームで仕事を回せれば良いと思...続きを読む(全81文字)

国土交通省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
公務員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家賃補助はあり。貸付制度もあるようである。給料天引きの積立は利率が良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
もちろん副業は不可、資格手当...続きを読む(全81文字)

国土交通省の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
公務員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修は各年代別や内別容により充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
ベテラン職員のノウハウを後輩に教える機会や時間を確保できれ...続きを読む(全84文字)

国土交通省の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月19日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
公務員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
所長を筆頭に組織化されている。本局や本省とも繋がっていて大きい仕事をしている実感が湧く。
【気になること・改善したほうがいい点】
どうしてもそ...続きを読む(全105文字)

国土交通省の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署や上司によっては有給などが直前でもとりやすいです。
1時間単位で時間休も使えたのはよかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全116文字)

学校・官公庁・団体(官公庁)の女性の働きやすさの口コミ

浜松市の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
今年
公務員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
時短勤務はないが、子供を持つ家庭への理解はとてもよくあるので、休みは取りやすいです。急な風邪の場合でも、休みを取ることができます。
【気になる...続きを読む(全189文字)

財務省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
公務員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
安定もしており、はたらきやすいとおもう。実際、育休産休から復帰して、時短等活用して働く人がほとんどである。続きを読む(全59文字)

厚生労働省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
長時間の残業が必須になるところが多く、生理等で体調が悪くてもなかなか家に帰ることができない。現に、女性の職員の人数...続きを読む(全82文字)

横浜市の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
公務員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の昇任を積極的に進めている。数値目標も設定しているので一定のコミットメントはしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
質よりも量...続きを読む(全139文字)

特許庁の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性も男性も性別問わず働くことができます。
【気になること・改善したほうがいい点】
近年は審査官も女性採用数が増えたとはいえ、審査官は全員が技...続きを読む(全130文字)

林野庁の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
公務員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本、女性は本人が望めばどんどん上に上げて貰える。また、休暇制度も充実しているので、ワークライフバランスの充実も図りやすいだろう。
【気になる...続きを読む(全183文字)

法務省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月16日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
今年
公務員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事上で、「女性だから」という理由で不利に扱われた経験はありません。女性の登用を進めようという機運を感じます。これまでは、独身で仕事一筋の女性...続きを読む(全249文字)

神戸市の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
一般事務
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の育休産休や男性の育休も取りやすい雰囲気である。それに対して嫌なことをいうような人もいない
【気になること・改善したほうがいい点】
特に改...続きを読む(全95文字)

東京都の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月14日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
今年
公務員
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
男女で給料や待遇の差は一切ない。現在は主任試験、管理職試験ともに、女性のほうが明確に受かりやすい傾向がある(感覚ではなく、データ上の合格率に差...続きを読む(全159文字)

千葉県の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
積算
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産前産後休暇、育児休暇の制度は整っていると感じます。休暇明けであっても、時短勤務の制度があるため仕事を続けやすいのではないでしょうか。
【気に...続きを読む(全144文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

国土交通省の 会社情報

基本データ
会社名 国土交通省
フリガナ コクドコウツウショウ
本社所在地 〒100-0013 東京都千代田区霞が関2丁目1-3
URL https://www.mlit.go.jp/
NOKIZAL ID: 1541971

国土交通省の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。