![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-screening-2e7758068e178bda2091.png)
株式会社きんざい
- Q. 面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
経済・金融・政治への探求心を御研究所の書籍の企画・取材・編集の仕事で発揮したい、そして、「御社が行うセミナーの企画運営で力を発揮したい」という思いで志望いたしました。と思い志望しました。大学では時事問題を研究するサークルに所属しており、社会問題に関するプレゼン発表...続きを読む(全319文字)
\選考対策を万全にしよう/続きを読む(無料)
株式会社きんざいの社員・元社員による総合評価は--点です(口コミ回答数5件)。ESや本選考体験記は1件あります。基本情報のほか、株式会社きんざいの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社きんざいの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社きんざいの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
経済・金融・政治への探求心を御研究所の書籍の企画・取材・編集の仕事で発揮したい、そして、「御社が行うセミナーの企画運営で力を発揮したい」という思いで志望いたしました。と思い志望しました。大学では時事問題を研究するサークルに所属しており、社会問題に関するプレゼン発表...続きを読む(全319文字)
和やかな面接で丁寧な対応だった
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2016年頃
投稿日:2021年4月29日【良い点】
編集職や営業職はスキルアップが見込めるが、事務はどこでも言えるが今の時代潰しがきかない。ただ、1人1人の裁量が大きく、若手でもそれなりに色々な...続きを読む(全178文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2021年4月29日【良い点】
金融機関に特化した書籍や雑誌を扱っているため、金融に関する知識や情報を習得できること。国家試験を運営していることもあり、大きなイベントを皆でサ...続きを読む(全178文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2020年12月24日【良い点】
国家試験を運営している団体かつ出版社として、長年金融業界とのつながりがあり、金融業界においては知名度があること。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全178文字)
在籍時期:2008年頃
投稿日:2013年10月15日ファイナンシャルプランナーのニーズは高く、価値のある資格です。その通信教育を提供しているため、将来性・安定性共に高い会社です。競合となるのはユーキャンなど...続きを読む(全199文字)
在籍時期:2009年頃
投稿日:2012年5月28日私がいた部署は女性が多い部署でしたが、みなさん仲が良くハキハキとした雰囲気です。年齢層は高めでした。オフィスはあまり新しいとは言えませんが、落ち着きのある...続きを読む(全157文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社きんざい |
---|---|
フリガナ | キンザイ |
設立日 | 1973年7月 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 70人 |
代表者 | 加藤一浩 |
本社所在地 | 〒160-0012 東京都新宿区南元町19番地 |
電話番号 | 03-3355-2355 |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。