海運大手三社と比べても社員数は少ない。このため、少数精鋭や裁量権の大きさといった言葉を魅力的に感じる学生にとっては、他の海運会社と比べても魅力的な環境であ...続きを読む(全83文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
飯野海運の仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全5件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、飯野海運株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に飯野海運株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
飯野海運の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
飯野海運の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
飯野海運の 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
定期的にジョブローテーションがあり、少数精鋭。続きを読む(全23文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スケールが大きく、多くの関係者を巻き込んで進めていく仕事はタフな一方で、やりがいはある。少人数故に本人次第で多く経験をつめる。続きを読む(全69文字)
【社員から聞いた】グローバルに影響力を持つことができ、影響力の大きい仕事ができている所にやりがいを感じるらしい。エネルギー輸送に強みを持っているので、生活...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によっては常に英語を使って顧客と電話やメールのやり取りをします。グローバル志向の強い人やキャリアアップを目指す人は高められると思います。...続きを読む(全206文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
飯野海運の 他のカテゴリの口コミ
インフラ・物流(水運)の仕事のやりがいの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
飯野海運の 会社情報
会社名 | 飯野海運株式会社 |
---|---|
フリガナ | イイノカイウン |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 130億9180万円 |
従業員数 | 680人 |
売上高 | 1379億5000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大谷 祐介 |
本社所在地 | 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目1番1号 |
平均年齢 | 37.9歳 |
平均給与 | 1406万円 |
電話番号 | 03-6273-3069 |
URL | https://www.iino.co.jp/kaiun/ |
飯野海運の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価