就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
MESSAGE
世界をつなぐ架け橋になる ~新世紀の挑戦~

川崎汽船の新卒採用・就職・企業情報

川崎汽船株式会社の社員・元社員による総合評価は3.8点です(口コミ回答数135件)。ESや本選考体験記は195件あります。基本情報のほか、川崎汽船株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

川崎汽船は こんな会社です

  • 会社について
  • 当社の強み・当社の課題
  • 向いている人・向いていない人
  • 川崎汽船株式会社の会社について写真1
  • 川崎汽船株式会社の会社について写真2

川崎汽船は1919年の創業以来、1世紀に渡り、海運会社として世界中のお客様の貨物を輸送してきました。
300mを超える巨大な船を商売道具に、エネルギー資源から食品、衣類に至るまでありとあらゆるモノを輸送することで、世界中の豊かな暮らしに貢献しています。

我々の運ぶ貨物は、すべて国と国を結ぶ貿易物資です。ただ運ぶだけでなく、世界の動きに常に敏感になり、世界中の顧客・パートナー・仲間と共に、戦略的に船を運航する事が求められます。
従業員一人ひとりが責任感を強く持って、より良いサービスを追求することで、世界各地の日常生活や経済活動に必要不可欠なものを届け、世界中の人の生活や文化を支えています。

川崎汽船は、100年の間、常にお客様に寄り添いながら、チャレンジを続けることで、高品質のサービス提供を可能にしてきました。今後もお客様に、社会に必要とされる存在でありつづけるため、100年の歴史を踏み台に挑戦を続けていきます。

  • 川崎汽船株式会社の当社の強み・当社の課題について写真1
  • 川崎汽船株式会社の当社の強み・当社の課題について写真2

・当社の強み

少数精鋭・「ケイラインスピリット」を胸に

川崎汽船は数少ない社員数で1兆円を超える売上を上げる少数精鋭の会社です。社員一人ひとりが非常に大きな責任・裁量を持って働いています。
自主独立・自由闊達・進取の気性という社風が、「ケイライン・スピリット」という精神が受け継がれており、自動車専用船やLNG専用船など他社に先駆けて新しいサービスを導入してきました。
社員一人ひとりが新しい社会を創っていくという気概を持っている。そんなスピリットが当社の強みです。

世界を舞台に、幅広い事業を展開

約40ヶ国、100か所を超える世界各地の拠点に、300を超えるグループ会社を持ち、輸送事業を手掛けています。
広大なネットワークを生かし、海上輸送を中心に、倉庫業や陸送業も展開しており、総合物流会社として世界中の顧客に評価されています。更には、エネルギー資源の輸送に留まらず、エネルギー資源開発分野にも進出しています。
事業の多角化により、顧客のニーズを一手に担うワンストップサービスを実現できます。

高品質な輸送サービス

当社が誇れるサービスは、圧倒的な輸送品質です。
常に貨物の安全輸送を第一に、「重大事故ゼロ」を続けており、法令基準以上の安全輸送体制を整えています。
また、船員への教育体制も高い水準で整えており、安全輸送を担保しています。
更に、顧客・社会の要請に応じた環境負荷の少ない船の企画・輸送を実施しており、2016年には、環境技術の粋が詰め込まれた、当社の究極のエコシップが「Ship of the year」の大賞を受賞するなど、環境対策や技術面でも高い評価を得ています。

・当社の課題

荒波でも前へ

海運業界は、世界中の事象がビジネスに直結します。
景気変動、関税の変更、治安の変化によって貿易物資の荷動きが変わります。
天候が荒れたり、油価の騰落によって、船の航路やコストが変動します。
また、為替の変動によって、利益も大きく左右されます。
こんな市況に大きく左右される海運のビジネスにおいて、その変動にいかに対応するかが海運業の永遠の課題です。
当社は、大きなうねりの中でも前へ進むべく、コストの圧縮を図るとともに、事業の多角化により、市況の変化があっても動じない組織づくりを進めています。

新世紀の挑戦

上述のとおり、海運業は市況の影響を大きく受けます。
そんな中、当社は最新鋭のサービスを投入したり、顧客の要望に応える新たなサービスを提案したりして、100年の歴史を紡いできました。
当社の実施してきたサービスは今や業界の常識となり、当たり前のサービスとなりつつあります。100年の歴史に胡坐をかく事無く、新たな世紀の新たなサービスを生みだしていくこと、新たな常識を業界に、社会に提案していくことが当社の課題であり、使命です。

・向いている人

・「常に学ぶ姿勢を持った人」:当社はJob Lotation制があり、部署が変われば全く異なる業務を担当するため、異動のたびにゼロから学ぶ必要があります。また、ほぼすべての業界が顧客になるため、顧客理解のための幅広い勉強も欠かせません。
・「環境の変化に適応できる人」:異動があれば、新しい部署に順応することは当然ですが、更に社会の変化を敏感に察知し、新しい事をどんどん提案できる人に期待します。
・「当事者意識を持てる人」:当社の業務は裁量が大きく、非常に大きな責任が伴います。組織に頼りすぎず、自分が組織を創る、社会を変えるといった気概を持った方を望みます。
・「周りを巻き込める人」:非常に大規模な案件を扱うことが多いため、他社と協業することが必要です。自身の考えや成し遂げたい事を相手に分かりやすく伝え、協力を取り付ける能力も非常に重要になります。

・向いていない人

・「安定性を求める人」:常に変化を意識し、新しいビジネスを創っていく必要があるため、変化に抵抗のある人や、安定だけを求める人には合いません。
・「英語にアレルギーがある人」:ほぼすべての業務で英語を使います。必ずしも入社時に英語力を求めませんが、仕事をするうえで必須になりますので、アレルギー反応が出る場合は、お勧めできません。
・「船や海に興味が湧かない人」:当社の祖業、現在の主力事業は海運です。船や海に興味が湧かない人にとっては、単なる事務作業になってしまうかもしれません。船や海にロマンを感じられ、情熱を傾けられる人の方が楽しめる仕事であることは間違いありません。

川崎汽船の 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 4.6/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した川崎汽船株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した川崎汽船株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

川崎汽船の 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

川崎汽船株式会社

陸上総合職(事務系)
通過
Q. 学生時代に最も力を入れた勉強や研究内容を、学ぼうと思った理由と合わせて分かり易くご記入ください。(300)
A.

考古学である。
学ぶきっかけは、幼少期に両親と博物館を訪れる機会が多かったこと、そして大学受験時に世界史に熱中し、歴史を学ぶことで世界の見え方が変わる面白さを実感したことにある。
所属するゼミでは、古代エジプト時代に書かれた『死者の書』という文献について研究し...
続きを読む(全304文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年4月8日
問題を報告する

川崎汽船株式会社

陸上総合職
通過
Q. ◇川崎汽船を志望した理由を簡潔にご記入ください
A.

持続可能な日常を支えたいと考え志望します。海洋には豊富な資源があると学んだが、それを活用するには船や海運が必要だと気付かされました。そして、将来にわたり日常を支えるために環境対策に注力したいと考えます。私は貴社のSeawingなどの環境対策技術の更なる開発、普及に...続きを読む(全138文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2024年9月19日
問題を報告する

川崎汽船株式会社

海上職(自社養成コース)
通過
Q. 航海士若しくは機関士として働くうえで活かせると考えているご自身の強みを挙げ、関連するエピソードを記載してください 300字以下
A.

私の航海士として働く上での強みは、協調性と異文化コミュニケーション能力です。船内で数か月間、乗組員とともに生活する状況では、円滑な人間関係が極めて重要です。特に外国人が多数を占める乗組員との連携は船舶運航に欠かせません。私の強みは、多文化間での円滑なコミュニケーシ...続きを読む(全301文字)

good_icon 1 good_icon 2
公開日:2024年8月22日
問題を報告する

川崎汽船株式会社

陸上総合職
通過
Q. 川崎汽船を志望した理由を簡潔にご記入ください。
A.

貴社を志望した最も大きな理由は、海運会社の中で、非財閥系・独立系であるという点です。グローバルな環境で社会貢献を行いたいという観点から、グローバルに海を横断し、社会のインフラを支える海運業界に興味を持っております。その中で、常に新しいことに取り組まれている貴社の姿...続きを読む(全169文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月9日
問題を報告する

川崎汽船の インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

川崎汽船株式会社

Kline Career University ~Advanced~ / 陸上総合職(事務系)
通過
Q. 他社のインターンシップで最も面白いと感じた理由を教えてください。400
A.

理由は二つある。一つ目は、海運業界の業務を体感し、魅力を感じたからだ。顧客や造船会社、銀行など様々なステークホルダーを巻き込んで物を運び、日本の輸出入の99.6%を占め、人々の暮らしを支えるダイナミックな業務を体感し、海運業界の魅力を感じた。二つ目は、座談会を通じ...続きを読む(全191文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年4月21日
問題を報告する

川崎汽船株式会社

Kline Career University ~Advanced~ / 陸上総合職
通過
Q. 現在の自分の性格や価値観の形成に最もつながった経験を400文字以内で教えてください。※なお、できる限り幼少期の経験を踏まえてご記載ください。あくまでも「どんな経験が現在の性格や価値観を形成したのか」確認することが目的となりますので、「何に力を入れてきたかどうか等 」までは問いません。
A.

私は自己管理が得意な性格だ。この性格は小中高にわたり母が複数回癌を患ったことが契機だ。家事や看病に追われるだけでなく、学業や部活動、友人との関係を充実させることで母を安心させることができると私は感じた。そこで予定管理や不安の解消方法を身につけ家庭生活と学校生活の両...続きを読む(全399文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年4月17日
問題を報告する

川崎汽船株式会社

Kline Career University ~Advanced~ / 陸上総合職(事務系)
通過
Q. 自分の性格や価値観の形感に最もつながった経験を400文子以内で教えてください。※なお、できる限り幼少期の経験を踏まえてあくまでも「どんな経験が現在の性格や価値観を形成したのか」確認することが目的となりますので、「何に力を入れてきたかどうか等」までは問いません。
A.

環境を言い訳にせず、成長するための方法を常に主体的に模索することを大切にしている。これにはスポーツと受験勉強の経験が大きく影響している。以前の私は、ハイレベルな環境に身を置くことが重要と考えていた。人数が多く強い野球チームに在籍した小学校時代は上達が早かった一方、...続きを読む(全399文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年4月15日
問題を報告する

川崎汽船株式会社

KLINE Career University ~Basic編~ / 陸上総合職
通過
Q. 現在の自分の性格や価値観尾形成に最もつながった経験を400字で教えてください。
A.

私は大学で、幼少期から関心を持っていた考古学を専攻しており、大学2年時に、○○で二ヶ月間の発掘調査に参加した。調査では、世界6カ国から参加した9名と英語を用いて学びを深め合った。最初は順調に作業が進んでいたが、開始から一ヶ月ほど経過した頃、全体の作業速度が落ちてい...続きを読む(全385文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年4月14日
問題を報告する

川崎汽船株式会社

Kline Career University ~Advanced~
通過
Q. 現在の自分の性格や価値観の形成に最もつながった経験を400文字以内で教えてください。※なお、できる限り幼少期の経験を踏まえてご記載ください。 あくまでも「どんな経験が現在の性格や価値観を形成したのか」確認することが目的となりますので、「何に力を入れてきたかどうか等」までは問いません。
A.

○○生の頃に英語がほとんど分からない状態で渡米したことだ。父の転勤に伴い家族と共に○○に引っ越した。現地校に通うことになったが、そこには日本人が一人もおらず言葉の壁に直面した。一語ずつしか聞き取れず、頑張って話してもうまく伝わらない悔しさをバネに、なんとかして乗り...続きを読む(全392文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年4月8日
問題を報告する

川崎汽船株式会社

KLINE Career University ~Basic編~
通過
Q. 現在の自分の性格や価値観の形成に最もつながった経験を400文字以内で ※なお、できる限り幼少期の経験を踏まえてご記載ください。 あくまでも「どんな経験が現在の性格や価値観を形成したのか」確認することが目的となりますので、「何に力を入れてきたかどうか等」までは問いません。
A.

小学校時代のマラソン大会での経験が、現在の私の高い向上心の形成に繋がったと考えている。
私は小学5年生のときの校内マラソン大会で〇位以内に入ることを目標にしていたが、結果は〇位とわずかに届かず非常に悔しい思いをした。
このため、次の年にリベンジしたいと考え、週...
続きを読む(全384文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月31日
問題を報告する

川崎汽船株式会社

Kline Career University ~Advanced~ / 陸上総合職
通過
Q. 現在の自分の性格や価値観の形成に最もつながった経験を400文字以内で教えてください。
A.

私の信念は「未経験が最大の失敗」だ。小学校の時、地元から離れた強豪野球チームに入団した。レベルの高い環境に属せば必ず上手くなると考えたからだ。しかし、現実では競争率の高さから試合に出られず、入団時からほぼ成長せず中学校へ進んだ。そこで、試合に出られる地元のチームへ...続きを読む(全400文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月31日
問題を報告する

川崎汽船株式会社

Kline Career University ~Advanced~
通過
Q. 現在の自分の性格や価値観の形成に最もつながった経験を400文字以内で教えてください。 ※なお、できる限り幼少期の経験を踏まえてご記載ください。 あくまでも「どんな経験が現在の性格や価値観を形成したのか」確認することが目的となりますので、「何に力を入れてきたかどうか等」までは問いません。
A.

小学3年生から6年間続けた少年ラグビーチームでの経験から、「日々努力すること」と「好奇心をもつこと」が重要だという価値観をはぐくんだ。始めたときは、ランニングでチーム内最下位レベルであった。その悔しさから、練習以外の日に自主的にランニングやパス練習をするようになり...続きを読む(全398文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月24日
問題を報告する

川崎汽船株式会社

Kline Career University ~Advanced~ / 陸上総合職(事務系)
通過
Q. 現在の自分の性格や価値観の形成に最もつながった経験を400文字以内で教えてください。※なお、できる限り幼少期の経験を踏まえてご記載ください。あくまでも「どんな経験が現在の性格や価値観を形成したのか」確認することが目的となりますので、「何に力を入れてきたかどうか等」までは問いません。
A.

現在の性格や価値観は、挑戦心と自己成長を追求する姿勢です。これはスポーツ活動や学びの場で培われました。幼稚園時代には、地域のスポーツコミュニティに参加し、競い合うことや勝つことの喜びを実感しました。小学校では、そろばん教室に通い始め、勉強に対しても意欲を持ち、成功...続きを読む(全385文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月28日
問題を報告する

川崎汽船株式会社

Kline Career University ~Advanced~ / 陸上総合職(事務系)
通過
Q. 現在の自分の性格や価値観の形成に最もつながった経験を400字以内で教えてください。※なお、できる限り幼少期の経験を踏まえてご記載ください。
A.

私の性格や価値観の形成に最も影響を与えたのは、幼少期に経験した異文化交流である。小学生時代、家族の都合で海外に短期滞在したことがあり、現地の学校に通う機会を得た。言葉も文化も異なる環境で初めは戸惑ったが、現地の友人たちが積極的に話しかけてくれたことで、異文化を受け...続きを読む(全307文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月24日
問題を報告する

川崎汽船の みんなの就活速報

川崎汽船の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.8
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

川崎汽船の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.7
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8

川崎汽船の 社員の口コミ・評判

川崎汽船株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日:2024年10月1日
回答者:

【良い点】
何やかんや言っても日本で3番目の会社としての実力と矜恃はあるため、安定感、安心感もあり、長く働ける自信も湧いてくる
【気になること・改善したほ...
続きを読む(全195文字)

川崎汽船株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年11月6日
回答者:

【良い点】
高年収を期待して入社したが、数年前にはコロナ禍による巣ごもり需要でコンテナ船運賃が高騰し、十分な給料をいただいた。入社前の印象からは大きく変わ...
続きを読む(全83文字)

川崎汽船株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年11月6日
回答者:

【良い点】
営業部門では大きく用船業務、運行業務、営業業務を行う。部署によってどの業務をやるかが決まる。複数の業務経験を積める点は良いと思う。
【気になる...
続きを読む(全146文字)

川崎汽船株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年11月6日
回答者:

【良い点】
景気連動型の業界であるため、コンテナ運賃の高騰につられて年収はあがった。
【気になること・改善したほうがいい点】
年によって年収のばらつきが大...
続きを読む(全124文字)

川崎汽船株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年11月6日
回答者:

【良い点】
学習支援は設けられているものの、あまり質は高くない印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
家賃補助額が個人個人の家族形態によってバラツ...
続きを読む(全106文字)

川崎汽船株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2023年8月23日
回答者:

【良い点】
基本的に在籍年数に応じて昇給。昇格試験は色々な意味でなかなか厳しい。
【気になること・改善したほうがいい点】
突出した個人の実績を上げにくく、...
続きを読む(全108文字)

川崎汽船株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2023年8月23日
回答者:

【良い点】
基本的な手当は全て一般レベル以上
船員が多いこともあるせいか、家族に対する手当が手厚い印象
【気になること・改善したほうがいい点】
手続きを子...
続きを読む(全118文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

川崎汽船の 学生の口コミ・評判

川崎汽船株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2025年04月18日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

川崎汽船株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2025年04月18日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

川崎汽船株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2025年04月18日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

川崎汽船株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2025年04月18日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

川崎汽船株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2025年04月18日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

川崎汽船株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

3.0

投稿日: 2025年03月24日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

川崎汽船株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2025年03月24日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

説明会の際に社員の方が、出張を含めると海外に行く人がほとんどだ...続きを読む(全69文字)

川崎汽船株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

投稿日: 2025年03月24日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

川崎汽船株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

3.0

投稿日: 2025年03月24日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

説明会の際に、3~5年でジョブローテーションを実施するとおっし...続きを読む(全69文字)

川崎汽船株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2025年03月24日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

川崎汽船の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

川崎汽船の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

クリエイティブ系

??? 万円

技術系(電気、電子、機械)

??? 万円

官公庁・団体職員・その他

??? 万円

川崎汽船の 会社情報

基本データ
会社名 川崎汽船株式会社
フリガナ カワサキキセン
事業内容 川崎汽船は、外航海運業を中心とした総合物流事業を営んでいます。

□ 外航海運業
全世界の貿易物資を対象に、世界の各国を結ぶ貨物輸送を手掛けています。
鉄鉱石や石炭、穀物などの原料を輸送する「バルク船」、自動車や重機などを輸送する「自動車専用船」、石油を輸送する「タンカー」や液化天然ガスを輸送する「LNG船」など、ありとあらゆる貨物に応じた専用の船で輸送しています。
グループ会社においては、コンテナ輸送や客船事業も行っています。

□ 物流事業
海運以外の物流事業として、倉庫業や陸運業を手掛けています。
また、グループ会社を通じて、航空貨物も含めたフォワーディング業も行っています。

□ 資源開発事業
エネルギー資源の輸送のみならず、エネルギーバリューチェーンの上流である開発事業も手掛けています。
油田を掘削する「ドリルシップ」の運航や、海洋での資源開発から貯蓄・輸送まで一貫して行うFPSO事業、LNGバンカリング事業などへの投資を行っています。
更に、FSRU事業やLNG小口輸送など、将来の需要を見込んだ事業を実現すべく検討を進めています。
設立日 1919年4月
資本金 754億5764万円
従業員数 756人
※陸員552名、海員204名
売上高 8367億3100万円
※連結ベース/2019年3月実績(百万円未満切り捨て)
株式市場 東京証券取引所1部
名古屋証券取引所1部
決算月 3月
代表者 明珍 幸一
本社所在地 〒650-0024 兵庫県神戸市中央区海岸通8番
事業所 ◆本店:神戸
◆支店:名古屋、関西
◆海外駐在員事務所:マニラ、ヤンゴン、デュバイ
◆海外法人:韓国、中国、台湾、タイ、フィリピン、シンガポール、マレーシア、インドネシア、ベトナム、インド、豪州、アラブ首長国連邦、英国、ドイツ、フランス、オランダ、ベルギー、イタリア、フィンランド、デンマーク、ノルウェー、スウェーデン、スペイン、ポルトガル、トルコ、カナダ、米国、メキシコ、チリ、ペルー、ブラジル、南アフリカ 等
関連会社 <国内26社、海外304社>
川崎近海汽船(株)、(株)ダイトーコーポレーション、ケイラインロジスティックス(株)、日東物流(株) 他
“K”Line AMERICA INC、KLINE(CHINA)LTD.、KLINE(EUROPE)LTD. 他
男女比 男性 75% : 女性 25%
※ 陸上総合職における、直近10年間の比率
平均年齢 38.2歳
平均給与 1394万円
30歳時の平均年収 675万円
※ 賞与は2019年度支給率に基づく
平均残業時間(月) 31時間
有給消化日数 10.1日
※ 2018年度
電話番号 03-3595-5000
お問い合わせ先 川崎汽船(株) 人事グループ人材開発チーム TEL:03-3595-5137
川崎汽船(株) 海事人材グループ 人事チーム TEL:03-3595-6107

●E-mail
・KLSAIYO@jp.kline.com
・kljumisaiyo@jp.kline.com
URL https://www.kline.co.jp/ja/index.html
採用URL https://www.kline-recruit.jp/
自社採用ページURL https://www.kline.co.jp/ja/recruit.html
NOKIZAL ID: 1133864

川崎汽船の 業績データの推移

川崎汽船株式会社の2024年3月期
売上高
9623億円
営業利益
847億6300万円
20年3月期 21年3月期 22年3月期 23年3月期 24年3月期
連結・単体
連結 連結 連結 連結 連結
資産合計
(円)
8960億8100万 9746億800万 1兆5749億6000万 2兆526億1600万 2兆1094億3200万
純資産
(円)
2002億3400万 3161億6200万 9848億8200万 1兆5466億7900万 1兆6246億
売上高
(円)
7352億8400万 6254億8600万 7569億8300万 9426億600万 9623億
営業利益
(円)
68億4000万 - 212億8600万 176億6300万 788億5700万 847億6300万
経常利益
(円)
74億700万 894億9800万 6575億400万 6908億3900万 1357億9600万
当期純利益
(円)
52億6900万 1086億9500万 6424億2400万 6949億400万 1047億7600万
利益余剰金
(円)
----
----
----
----
----
売上伸び率
(%)
- 12.12 - 14.93 21.02 24.52 2.09
営業利益率
(%)
0.93 - 3.4 2.33 8.37 8.81
経常利益率
(%)
1.01 14.31 86.86 73.29 14.11

※参照元:NOKIZAL

川崎汽船の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。