この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
生理休暇が制度化されているので、毎月取得することができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
セクハラがある部署もあったと聞いたことがある。続きを読む(全79文字)
株式会社図書館流通センター 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
生理休暇が制度化されているので、毎月取得することができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
セクハラがある部署もあったと聞いたことがある。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
図書館という公共施設に関われるので社会貢献している気持ちになれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
図書館は非正規雇用労働者が多く仕...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列で毎年何もしなくても増えていく。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度がないと言っていいほどで、良い意味でも悪い意味でも...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みは取りやすい。有給消化率が責任者の責任になるらしく、取らない人にはむしろちゃんと休むよう勧告される。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
家賃補助は基本的になし。急に転勤させられることもあり、その場合は転勤費用がさすがに出るらしいと聞いた。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的なビジネススキル、メールなどは身につく。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内教育は特にない。研修はあるがスキルアップできてい...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
就業年数に合わせた退職金をちゃんと払ってもらえたので、ありがたかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にありません。よかったです。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
図書館での仕事はとてもやりがいがあった。自分の成長はもちろん、利用者に満足してもらえるレファレンスができると達成感があった。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いろんな社内外の研修が用意されていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事に慣れてきて、研修を受け始めると、上司から「周りの人はそ...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
シフト勤務のため働きやすいと思う。家庭と両立しているスタッフがたくさんいた。週三勤務や時短勤務、土日なしなど要望できた。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事量を自分でコントロールすれば、ワークライフバランスは取りやすいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
わたしがいたところは、上...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司に気に入られるかどうかによって昇給が変わる。評価が、事実と異なる場合があり、別の上司に相談して解決したが、好...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
図書館指定管理の受託については、指定管理者制度が普及しているため、事業は安定していると思う。
また、図書館関連製品については、以前より広く利...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
15分ごとの担当場所の変えについていけず、慣れることもできず、常に緊張が続く状態で無理だと感じた。また上長が圧の...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
図書館内勤務でしたが、本に囲まれることは嬉しかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
入って1か月もしないうちに展示をひとりでやれと...続きを読む(全185文字)
会社名 | 株式会社図書館流通センター |
---|---|
フリガナ | トショカンリュウツウセンター |
設立日 | 1979年12月 |
資本金 | 2億6600万円 |
従業員数 | 9,685人 |
売上高 | 529億200万円 |
決算月 | 1月 |
代表者 | 谷一文子 |
本社所在地 | 〒112-0012 東京都文京区大塚3丁目1番1号 |
電話番号 | 03-3943-2221 |
URL | https://www.trc.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。