この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とくになし。
【気になること・改善したほうがいい点】
社宅斡旋業務なのに土日を休みにして、社員にサービス勤務させます。
そもそも、競合他社が...続きを読む(全113文字)
株式会社長谷工ビジネスプロクシー 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社長谷工ビジネスプロクシーの事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社長谷工ビジネスプロクシーで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とくになし。
【気になること・改善したほうがいい点】
社宅斡旋業務なのに土日を休みにして、社員にサービス勤務させます。
そもそも、競合他社が...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リモートワークが増えた現在、社宅制度は世の中で廃止に向かってある。将来性はない。
【気になること・改善したほうがいい点】
完全なる薄利多売で...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月に3回大きな会議があります。
週に3回中くらいの会議があります。
毎日1時間くらい小さな会議があります。
毎日1時間くらい会議関連の質問を...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
将来的な経営を検討している様子はない。また、社宅という不安なところもある。新しいことを考える様子もない。場所もないため。何も進まない。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ストックビジネスなので安定基盤があるのが魅力。また長谷工グループとしてのブランド力もあり信頼されやすい。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
法人社宅斡旋だが、他の企業とちがって、専属の社員または、専属の不動産店がつくところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
大手の社員の社...続きを読む(全200文字)
会社名 | 株式会社長谷工ビジネスプロクシー |
---|---|
フリガナ | ハセコウビジネスプロクシー |
設立日 | 2014年1月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 126人 |
売上高 | 17億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 福井德之 |
本社所在地 | 〒105-0014 東京都港区芝3丁目8番2号 |
電話番号 | 03-5419-9151 |
URL | https://www.haseko-hbp.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。