この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
面接時には、半年くらいで、工場から本社でという話であったが、入社後、職場環境が悪いため配置転換をお願いしても拒否...続きを読む(全201文字)
株式会社大阪ソーダ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社大阪ソーダの入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社大阪ソーダで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
面接時には、半年くらいで、工場から本社でという話であったが、入社後、職場環境が悪いため配置転換をお願いしても拒否...続きを読む(全201文字)
1人あたりの営業利益が業界の中でトップレベルに高く、少数精鋭で1人で多くの仕事に携わることができる。続きを読む(全50文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
苛性ソーダを作っているインフラの科学会社なので安定してると思った
【気になること・改善したほうがいい点】
100年以上続く上場企業だがコンプ...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
東証プライム上場企業とのことでマニュアルなどがきちんと整備されているのかと思っていたが、全く整っていなかった。
各部署で好きなように資料を作っておりルー...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
メーカーであるので安定している。競合他社との関係性がいいので情報交換が非常に頻繁にあるのはびっくりした。嫌われると仕事がやりにくくなるので性...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
求人通りの休みと給料は支給され特に問題はない。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員が使用するパソコンの古さ等仕事で使うにも関わらず...続きを読む(全187文字)
会社名 | 株式会社大阪ソーダ |
---|---|
フリガナ | オオサカソーダ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 151億5000万円 |
従業員数 | 1,025人 |
売上高 | 945億5700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 寺田 健志 |
本社所在地 | 〒550-0011 大阪府大阪市西区阿波座1丁目12番18号 |
平均年齢 | 43.3歳 |
平均給与 | 723万円 |
電話番号 | 06-6110-1560 |
URL | https://www.osaka-soda.co.jp/ja/index.html |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。