在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月20日【良い点】
業務改善や、新規業務などに関わった際はやりがいを感じた。
【気になること・改善したほうがいい点】
実際に商品を使う方から感謝されたり評価を直接...続きを読む(全172文字)
UBE株式会社 報酬UP
UBE株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
宇部興産株式会社は、はるか1世紀以上前の1897(明治30)年、山口県宇部市において、創業者・渡辺祐策翁の下で沖ノ山炭鉱を創業したのが歴史の始まりです。
「有限の鉱業から無限の工業へ」をモットーに、化学事業、医薬事業、建設資材事業、機械事業、エネルギー・環境事業へと事業領域を拡大してきました。
創業より120年を経て、時代の変遷と共に、私たちの活動は国内にとどまらずグローバルに展開、変化してきています。
今後も、イノベーションの加速化、ダイナミックな構造変化、そしてグローバル市場での競争激化といった事業環境の中で、様々な施策を推進、そして成長を続けていきます。
また、次の100年を目指す私たちは、その原動力となる新たな力を求めています。
当社の幅広いフィールドを活かし、共に成長し、挑戦し続ける仲間をお待ちしています!
当社では、経営における最大の財産を「人」と位置づけています。
「高い専門性を通じて自律的に行動し、成果・結果を出せる人材」の育成に注力し、新入社員から上級管理職までキャリアの節目ごとに階層別の集合研修や、部門研修など様々な研修制度を実施。また、自ら学ぼうとする人に対し、自己啓発支援として各種支援制度も用意しています。
【育成基本方針】
宇部興産における社員の育成施策は、OJTと自己啓発を基本としています。さらに、これを補完・推進するために人事担当部署よりOFF-JT(職場外研修)を実施しています。
宇部興産では、将来のグローバルビジネスの中枢を担えるグローバル人材育成のため、海外MBA派遣や海外トレーニー研修、海外ロースクールへの派遣などがあるので、世界を舞台に挑戦できる環境が整っています。また、働いた年数に関係なく、成果やプロセスに注目し、公正な評価を行う風土なので、取り組み次第では若いうちから製造ラインをまとめたり、海外工場への赴任など責任ある大きな仕事を任されることがあります。
当社では、創業当初からセメント素材の開発でお客様から信頼をいただいてきました。普通セメント、特殊セメントから固化材まで、幅広い品種を取り揃え、インフラを支える企業として一役買っています。
また、化学会社の知見を活かした建材製品も、内装材・外装材、防水材、床下地材、左官材、基礎資材など幅広く展開しています。
お客様のニーズに合った製品を、いかに高品質に、スピーディーに開発していくかが開発に携わる技術者には求められます。
また、環境への配慮は今後ますます重要になりますので、より社会に価値のある製品を作り出すために、社員一丸となって取り組んでいます。
・主体的に考え行動できる人
・新しいことに挑戦することが好きな人
・成長意欲がある人
・挑戦をしたくない人
・自分の限界を決めてしまっている人
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月20日【良い点】
業務改善や、新規業務などに関わった際はやりがいを感じた。
【気になること・改善したほうがいい点】
実際に商品を使う方から感謝されたり評価を直接...続きを読む(全172文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月20日在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月20日【気になること・改善したほうがいい点】
女性の管理職が少なく、女性が活躍しやすい環境ではないと感じた。
育児休暇なども取得は出来るが、取りづらい雰囲気であ...続きを読む(全112文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月20日【気になること・改善したほうがいい点】
人によるが、管理職としての仕事をしてくれない上司もいた。
ただ、別の事業所から新たに管理職として配属された方だった...続きを読む(全108文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月20日【良い点】
OJTなどの指導を丁寧に行ってくれた。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社前に想像していた仕事内容と、実際の仕事内容にギャップがあった。続きを読む(全79文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月20日【良い点】
資格取得の推進や、各社員のスキルの定期的な確認を行っており、スキルアップや教育にも力を入れていることは感じた。続きを読む(全61文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年6月9日【良い点】
休みは非常に取りやすい。フレックス制度もあるため、病院なども平日に行きやすい。家庭との両立は可能だと思う。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全109文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年6月9日【良い点】
穏やかな人が多い印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
事業売却などの不安が常にある。続きを読む(全53文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年6月9日【良い点】
英語や通信教育の制度が整っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
無意味な研修が時折ある。続きを読む(全56文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年6月9日【良い点】
研究所の場合は体力仕事も少なく、問題なく働ける。制度も整っていると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
子育てをしながら働く女性が少...続きを読む(全99文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2021年10月01日
【社員から聞いた】生産技術職は、製品の生産に直接関与する職種であるため、会社の業績に直結している点でやりがいを感じていると伺いました。また、生産量によって...続きを読む(全183文字)
投稿日: 2021年10月01日
【社員から聞いた】宇部興産さんの強みは、セメント・医薬・機械など化学製品のみに特化しておらず、どれか一つの事業が不調でも、その他の事業でカバーができるとい...続きを読む(全163文字)
投稿日: 2021年10月01日
【社員から聞いた】入社理由は、自身が大学で学んでいた学問を活かすことのできる職種に就きたいということで、現在の職業に就いたそうです。その中でも、化学メーカ...続きを読む(全166文字)
投稿日: 2023年04月19日
【社員から聞いた】UBE株式会社は非常に多岐にわたる製品を展開しているため、様々な形で暮らしや事業の発展に貢献できる点はやりがいを感じられる部分とのこと。...続きを読む(全207文字)
投稿日: 2023年04月19日
【社員から聞いた】UBE株式会社は事業の多角化が非常に進んでいるため、ひとつの事業がコケても他でカバー出来る点が強みであるとのことであった。
【本・...続きを読む(全198文字)
投稿日: 2023年04月19日
【社員から聞いた】化学メーカーとして非常に安定して事業を継続できる点に魅力を感じて入社したとのことであった。
【本・サイトで調べた】CDMO事業は始...続きを読む(全203文字)
非常に和やかでオーソドックスな質問ではあるが、的確な深掘りがあった。なぜこの業界かをしっかり言えるようにしておくと良いと感じた。
非常に丁寧で腰の低い面接官たちだったが、質問は的確であるように感じた。一次面接だが入ってからどの部署がいいかなども聞かれた。
オーソドックスな質問。ただし、ゼミの活動内容や、取り組んだ課題において導き出した結論などを詳しく聞かれたのは少し予想外だった。
明るく、端的にハキハキと答えた
とても丁寧です。
とてもよく聞いてくださいます
面接官の方が、フォローを入れてくださる場面があり、和やかな印象でした。
楽しくお話した
終始なごやか。印象がいい。
思った以上に和やかだった。なぜこの会社・業界を選んだのかが重要視されていると感じた。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
技術系(建築、土木)
??? 万円
技術系(医薬、化学、素材、食品)
??? 万円
会社名 | UBE株式会社 |
---|---|
事業内容 | 「化学」 「医薬」を主軸とし、 「建設資材」 「機械」 「エネルギー・環境」の計5事業を展開し、モノづくりを通じて人々の暮らしに貢献してきました。 【国内工場】 宇部工場のほかに千葉(千葉)、大阪(堺)、山口(伊佐)、福岡(苅田) 【海外工場】 スペイン、タイ |
設立日 | 1942年3月 |
資本金 | 584億円 |
従業員数 | 10,799人 ※単独 3,555人 2018年3月期 |
売上高 | 6955億円 ※連結 2018年3月期 |
株式市場 | 東京証券取引所1部 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 山本謙 |
本社所在地 | 〒755-0067 山口県宇部市大字小串1978番地の96 |
事業所 | 本社/東京、宇部(山口) 支店・営業所/大阪、名古屋ほか主要都市 工場/宇部、伊佐(山口)、市原(千葉)、堺(大阪)、苅田(福岡) 研究所/宇部、市原(千葉) 海外拠点/ニューヨーク、トロイ(以上アメリカ)、メキシコシティ(メキシコ)、サンパウロ(ブラジル)、デュッセルドルフ(ドイツ)、カスティジョン(スペイン)、グルガオン(インド)、バンコク、ラヨーン(以上タイ)、香港、上海、北京、南通、無錫(以上中国)、台北(台湾)、ソウル(韓国)、シンガポール など |
関連会社 | 宇部マテリアルズ、宇部三菱セメント、宇部興産機械、UMG ABS、宇部エクシモ、宇部フィルム、明和化成、ユー・イー・エル、宇部興産海運、UBE科学分析センター、宇部スチール、宇部アンモニア工業など国内外のグループ約140社 |
平均年齢 | 40.9歳 |
平均給与 | 700万円 |
平均残業時間(月) | 18時間 |
有給消化日数 | 13.3日 ※ 2016年度実績 |
電話番号 | 03-5419-6112 |
お問い合わせ先 | 宇部興産株式会社 人事部人材育成グループ 採用チーム ●TEL : 03-5419-6141 ●E-MAIL : ube-saiyou@ube-ind.co.jp |
URL | https://www.ube.co.jp/ube/jp/ |
自社採用ページURL | http://www.ube-recruit.com/ |
19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
7402億8600万 | 7272億6900万 | 7697億1000万 | 8379億5400万 | 7316億3600万 |
純資産
(円)
|
3545億5200万 | 3544億4700万 | 3806億3500万 | 3940億3500万 | 3816億5900万 |
売上高
(円)
|
7301億5700万 | 6678億9200万 | 6138億8900万 | 6552億6500万 | 4947億3800万 |
営業利益
(円)
|
445億5100万 | 340億3300万 | 259億200万 | 440億3800万 | 162億9000万 |
経常利益
(円)
|
478億5300万 | 357億2400万 | 232億9300万 | 415億4900万 | - 86億8900万 |
当期純利益
(円)
|
324億9900万 | 229億7600万 | 229億3600万 | 245億 | - 70億600万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
4.97 | - 8.53 | - 8.09 | 6.74 | - 24.5 |
営業利益率
(%)
|
6.1 | 5.1 | 4.22 | 6.72 | 3.29 |
経常利益率
(%)
|
6.55 | 5.35 | 3.79 | 6.34 | - 1.76 |
※参照元:NOKIZAL