大阪ソーダの本選考ES(エントリーシート)一覧(全7件)
株式会社大阪ソーダの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
大阪ソーダの 本選考の通過エントリーシート
全7件中7件表示
-
Q.
趣味・特技(100 文字程度)
- A.
-
Q.
部活動・サークル活動(100 文字程度)
- A.
-
Q.
普段の生活(学校・部活動・サークル活動・アルバイト等)での他者との関わりにおいて、あなたの”主体性”がわかるエピソードを用いて、「自律した社会人」であることをアピールしてください。
- A.
-
Q.
普段の生活(学校・部活動・サークル活動・アルバイト等)の中で、現状に満足せず取り組んだ結果、よりご自身が成長を遂げたエピソードを用いて、「自己成長を続ける人」であることをアピールしてください。
- A.
-
Q.
自己PR① 普段の生活(学校・部活動・サークル活動・アルバイト等)での他者との関わりにおいて、あなたの”主体性”がわかるエピソードを用いて、「自律した社会人」であることをアピールしてください。(300~450)
- A.
-
Q.
自己PR② 普段の生活(学校・部活動・サークル活動・アルバイト等)の中で、現状に満足せず取り組んだ結果、よりご自身が成⻑を遂げたエピソードを用いて、「自己成⻑を続ける人」であることをアピールしてください。(300~450)
- A.
-
Q.
趣味・特技(内容も具体的に記載ください)(記述式)※100文字程度
- A.
-
Q.
部活動・サークル活動(内容も具体的に記載ください)(記述式)※100文字程度
- A.
-
Q.
大阪ソーダでは、人事ポリシーとして「自立した社会人」と「自己成長を続ける人」を掲げています。普段の生活(学校・部活動・サークル活動・アルバイト等)の中で、現状に満足せず取り組んだ結果、よりご自身が成長を遂げたエピソードを用いて、「自己成長を続ける人」であることをアピールしてください。
- A.
-
Q.
大阪ソーダでは、人事ポリシーとして「自立した社会人」と「自己成長を続ける人」を掲げています。普段の生活(学校・部活動・サークル活動・アルバイト等)の中で、実際のエピソードを用いて、「自立した社会人」であることをアピールしてください。
- A.
-
Q.
志望動機(手書き)
-
A.
私は化学で人々の健康を支えたいという想いがあります。人生100年時代である今日、健康寿命と平均寿命の差や少子高齢化の進行により、近い将来、医療費の逼迫が予想され、予防の重要性を感じます。私は、貴社の高い技術力と化学から生み出された独創的なモノづくりに魅力を感じ、自身の食品や化粧品分野の知識を活かし、貴社のヘルスケア事業の更なる拡大に貢献したいです。そして貴社でなら化学を通じて、人々の健康増進に寄与し、日本の未来をより明るくできると確信しております。私も貴社の一員となって、社会に貢献したいと思い、志望致しました。 続きを読む
-
Q.
学生時代に頑張ったこと(手書き)
-
A.
ダンスサークルと音響照明委員会の両立です。両者はイベントで関わる機会が多々ありましたが、意思疎通が図れていない状況でした。しかし、お互いの考えを理解できるからこそ先頭に立ってより良い舞台を作りたいと思いました。そこで連絡係を立候補し、両者の立場から改善点を繰り返し提案した結果、両者間に一体感が生まれ、主催した大舞台を成功させることができました。さらに、ダンスの技術や演出においても評価が上がることにも繋がりました。この経験から、相手の立場になって考え行動することで良好な関係を築けること、チームの力を最大限に引き出せることを学びました。 続きを読む
全7件中7件表示
大阪ソーダの 会社情報
会社名 | 株式会社大阪ソーダ |
---|---|
フリガナ | オオサカソーダ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 151億5000万円 |
従業員数 | 1,025人 |
売上高 | 945億5700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 寺田 健志 |
本社所在地 | 〒550-0011 大阪府大阪市西区阿波座1丁目12番18号 |
平均年齢 | 43.3歳 |
平均給与 | 723万円 |
電話番号 | 06-6110-1560 |
URL | https://www.osaka-soda.co.jp/ja/index.html |
NOKIZAL ID: 1138625
大阪ソーダの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価