この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
食を通して社会に貢献するという点は非常に良いと感じる。
また時短調理のレトルト食品に健康という付加価値を加えることで、スーパーだけでなく調剤...続きを読む(全164文字)
大塚食品株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
食を通して社会に貢献するという点は非常に良いと感じる。
また時短調理のレトルト食品に健康という付加価値を加えることで、スーパーだけでなく調剤...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時は産休終了した女性社員に対しては業務などは本人と相談して様子を見ながら調整していっているように見受けられた。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新人はそこまでプレッシャーを与えられることはなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時入社した時は営業職であり、先輩もしくは上...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
食品メーカーにしては給与、賞与が良いと思います。賞与の割合が多めなので月々のやりくりは必要だと思います。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助がとてもよく、綺麗な部屋に住める傾向があります。社宅はないので自分で好きな物件を選ぶことができます。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日は休みなので仕事をきちんと計画立ててしておけばきっちり休めます。社外の方からの連絡はあるかもしれません。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休・産休はありますが、営業職なら大変かもしれないなと思うことがあります。内勤業務や工場・研究所なら割と取りやすいと言った声も聞きます。
【...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
レトルト事業がメインになるので今後も強化するのではないかと感じています。しかし今のところ特に大きな方針は出されていません。
【気になること・...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある意味適当で管理も緩かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
責任を取りたがらない上司や責任をなすりつける上司が多いように感じた。...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助は割と手厚いように感じた。上限はあったと思うが、当時独身社員へは家賃の7割補助が出ていたため、家賃を抑えて生活ができていた。
営業に...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に休みは取りやすい雰囲気であった。休日出勤があった際も比較的代休は取りやすい傾向にあった。
勤務していた当初は、水曜がノー残業デーとな...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に住宅補助が手厚い。家賃がすごく安く済むので、都市部のいいところに住むことができる。福利厚生も充実しており、日当や祝い金もちゃんともらえる...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一年目からボーナスがある程度でたこと。
業務は他社に比べるとノルマ等もそこまでないため、目標達成しなくても給与は変わらないため、その点は良か...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あくまで私の場合ですが配属場所に他社員がいないところに配属されました。
基本パートの人から仕事を教わったのですが基本態度がでかく常に下に見ら...続きを読む(全236文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
展示会等に参加した後に他社メーカーとのサンプルの交換ができたため、調味料や飲料を購入する機会がかなり減って節約できた。
【気になること・改善...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業スタイル、自身のキャリア、市場の将来性に不安を覚えたため、退職に至った。これは私自身の問題が大きいとは思いま...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員の教育という面はOJTで行っているが、各OJT担当者の営業スタイルに依存している為、当たりはずれがあるのかと...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が提案した商品がお店の売り場に並ぶことがすごく嬉しかったです。ですがその商品の売り上げを上げるために経費で購入してたりもしました。展示会...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属先や部署ごとの上司にもよるが、定時にきっちり帰ることも可能で、会社としても残業を減らしたいと考えているところがあるのでアフター5を充実さ...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
借り上げ社宅の家賃補助は地域によって額は異なるものの7から8割を会社が負担してくれるので手厚かった。また営業は日当が出るので、毎日外勤すれば...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休制度が整っていて、大いに活用して何度も離職&復帰する人がいた。また、グループ会社が経営する保育園などがあり、ママになってからも安心し...続きを読む(全245文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非正規者であったが、給料としてはわりと良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
非正規だからということもあり、待遇には差があったよ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事のやりがいは、やはり自分が提案し、スーパーなどの棚に並んだ商品を手にとられ、カゴに入れられる瞬間を見たときです。面白みとしては、どの商品もある程度の...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
グループ企業の大塚製薬と同様で、ブランド数は他の食品メーカーと比較して少ないが、ひとつひとつのブランドを大事にし、育てる続ける会社でした。ある程度、メジ...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
教育体制について。
人事部主催の研修が、役職や入社年数に合わせて定期的に開催され、その時に社会人として必要なスキルを学ばせてもらえる。他には、すぐに業...続きを読む(全154文字)
会社名 | 大塚食品株式会社 |
---|---|
フリガナ | オオツカショクヒン |
設立日 | 1955年5月 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 479人 |
代表者 | 戸部貞信 |
本社所在地 | 〒540-0021 大阪府大阪市中央区大手通3丁目2番27号 |
電話番号 | 06-6943-7755 |
URL | https://www.otsukafoods.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。