この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇取得実績有り
女性署員の総合職採用あり
【気になること・改善したほうがいい点】
産休にかかる、引継ぎ者の負担が大きく、会社としてフォ...続きを読む(全82文字)
住友林業クレスト株式会社
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、住友林業クレスト株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に住友林業クレスト株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇取得実績有り
女性署員の総合職採用あり
【気になること・改善したほうがいい点】
産休にかかる、引継ぎ者の負担が大きく、会社としてフォ...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務所には女性が多く働いており比較的仕事はしやすいと言える。
【気になること・改善したほうがいい点】
しかし、現場ではほとんど男性が働いてお...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
真面目に働きたい人にとってはダメ
古い価値観が残ったまま
仕事をしたくない、定時で帰りたいだけの女性向
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
そこそこ女性社員がいる
【気になること・改善したほうがいい点】
現場の主要な機械に女性社員は関わってない方が多い。
塗装場には女性社員は居...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は働きやすい、時短制度があり小さい子供がいる人でも働ける環境です
残業代きっちりでます
優しい人が多いような気がします
残業しないと生活...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員は多いです。毎年、総合職の新入社員の半数近く女性です。建材の営業として働く女性も多いです。建材営業で優秀な成績を納める女性も多くいま...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理職も数名いました。女性だから仕事がしずらいとか、役職がつかないようなことはないと思います。ただ、建築系で現場仕事も多いため、現場で...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業アシスタントの仕事になりますが、人によって仕事量は、大きく異なります。残業は、21時までと決められており、21時以降は上司への申請が必要です。早い人...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署に寄りますが、総務・営業事務の女性はとても忙しく遅くまで残業をしています。結婚しても仕事を続けられている方もいますが、出産されても続けられている方は...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
育児休暇は普通にとることができる
比較的女性の割合は多いと思うし、男女関係なくやる気がある社員、仕事ができる社員には仕事が与えられる。
ただし、意志...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・出産・育児に関して事務職にはそれなりに配慮があるがそのほかには皆無
・満足している事なんてない
・労働環境を向上なんてさせる気もないし、逆に逆行し...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の従業員も多く上司も紳士的な対応を取っていたのでセクハラやパワハラなどの問題は聞いた事がありませんでした。女性の方ものびのびと働ける環境だと思います...続きを読む(全163文字)
会社名 | 住友林業クレスト株式会社 |
---|---|
フリガナ | スミトモリンギョウクレスト |
設立日 | 1959年8月 |
資本金 | 8億円 |
従業員数 | 694人 |
売上高 | 313億400万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 堀田一隆 |
本社所在地 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目10番33号 |
電話番号 | 052-205-8401 |
URL | https://www.sumirin-crest.co.jp |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。