成友興業の新卒採用・就職・企業情報
成友興業株式会社の社員・元社員による総合評価は3.3点です(口コミ回答数20件)。ESや本選考体験記は7件あります。基本情報のほか、成友興業株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
成友興業株式会社の選考体験記を公開中!
最新の選考フロー・選考体験記を見ることができます。
今すぐ選考体験記を見る
-
選考難易度
- -/ 5.0
-
重視する項目
?
-
社員との相性
?
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した成友興業株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した成友興業株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
-
Q.
趣味・特技(openES使用)
-
A.
私の特技は早起きです。アルバイトでは朝番を担当していています。時間帯責任者を任せて頂いているため、始発の...続きを読む(全111文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私が貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は、社会への貢献度の大きさです。貴社は橋や道路などの建設を行い、人々の生活を支えており、私の就活の軸である「人々の生活を支える仕事がしたい」という想いにも合致するため魅力を感じました。2つ目は、常に先を見ている点です。早...続きを読む(全223文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私が成友興業株式会社を志望する理由は、地域に密着しながら高度な技術力で社会基盤を支える姿勢に共感したからです。大学での講義や現場訪問を通じて、コンクリート製品の製造・施工における効率的な工法や環境配慮型の取り組みに触れ、貴社の先進性と持続可能な社会への貢献さや社員...続きを読む(全224文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
室内での事務的な作業だけでなく、外で体を動かしながら働くことができる施工管理職に興味を持ちました。施工管理という職種は男性が多い印象ですが、御社は特に女性の躍進に力を入れており実際に女性で働き方を評価され賞を取った方がいらっしゃるという点にとても魅力を感じました。...続きを読む(全201文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私は、人の暮らしをより豊かにしたいという思いから貴社を志望します。道路など人が当たり前に使うものを創り出したり、環境にやさしい事業内容により暮らしをより良くする手助けができると考えます。中でも事務職を志望する理由は、私自身が誰かをサポーする役割を得意としているため...続きを読む(全235文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私が貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は、社会への貢献度の大きさです。貴社は橋や道路などの建設を行い、人々の生活を支えており、私の就活の軸である「人々の生活を支える仕事がしたい」という想いにも合致するため魅力を感じました。2つ目は、常に先を見ている点です。早...続きを読む(全223文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私が成友興業株式会社を志望する理由は、地域に密着しながら高度な技術力で社会基盤を支える姿勢に共感したからです。大学での講義や現場訪問を通じて、コンクリート製品の製造・施工における効率的な工法や環境配慮型の取り組みに触れ、貴社の先進性と持続可能な社会への貢献さや社員...続きを読む(全224文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
室内での事務的な作業だけでなく、外で体を動かしながら働くことができる施工管理職に興味を持ちました。施工管理という職種は男性が多い印象ですが、御社は特に女性の躍進に力を入れており実際に女性で働き方を評価され賞を取った方がいらっしゃるという点にとても魅力を感じました。...続きを読む(全201文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私は、人の暮らしをより豊かにしたいという思いから貴社を志望します。道路など人が当たり前に使うものを創り出したり、環境にやさしい事業内容により暮らしをより良くする手助けができると考えます。中でも事務職を志望する理由は、私自身が誰かをサポーする役割を得意としているため...続きを読む(全235文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私が貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は、社会への貢献度の大きさです。貴社は橋や道路などの建設を行い、人々の生活を支えており、私の就活の軸である「人々の生活を支える仕事がしたい」という想いにも合致するため魅力を感じました。2つ目は、常に先を見ている点です。早...続きを読む(全223文字)
-
Q.
学業などで取り組んだ内容
-
A.
[テーマ]
低炭素社会に向けた木材利用促進と火災安全性の両立に関する研究
[概要]
近年、木材は二酸化炭素の固定効果や吸湿性、断熱性に優れ、国内の豊富な資源を活用できることから、持続可能な建材として注目されています。しかし、広く木材を活用するには火災安全...続きを読む(全246文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
一級建築士の父が私の通っていた小学校建設の現場監督を務めており、現場に毎週末連れていってもらった経験があります。その際に建設のスピード感に感動し、その時から施工管理職に憧れを持っていました。
その中でこの企業を選んだ理由としては、学校講義において訪問した際、非常...続きを読む(全176文字)
-
総合評価
- 3.3
- やりがい
-
2.8
- 年収・評価
-
2.8
- スキルアップ
-
4.7
- 福利厚生
-
5.0
- 成長・将来性
-
1.9
- 社員・管理職
-
3.8
- ワークライフ
-
3.8
- 女性の働きやすさ
-
1.9
- 入社後のギャップ
-
2.8
- 退職理由
-
2.5
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
成友興業の
学生による会社の評価
-
総合評価
- 3.3
- やりがい
-
3.5
- 年収・評価
-
3.0
- スキルアップ
-
3.4
- 福利厚生
-
3.2
- 成長・将来性
-
3.4
- 社員・管理職
-
3.3
- ワークライフ
-
3.3
- 社風・文化
-
3.5
- 女性の働きやすさ
-
3.5
- 入社後のギャップ
-
--
- 入社難易度
-
2.6
- おすすめ度
-
3.3
成友興業株式会社の就職難易度・採用大学を公開中!
選考難易度などからあなたと企業のマッチ度を見ることができます。
就職難易度・採用大学を見る
- 回答者:
-
【良い点】
自己の裁量で仕事が進められる
のである程度のところまでは
自分流の工夫が出来る
【気になること・改善したほうがいい点】
事務はルーティン作業が...続きを読む(全268文字)
- 回答者:
-
【良い点】
1年目の社員、女性社員については大体定時で仕事をしており、ワークライフバランスはよいのかなと感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全130文字)
- 回答者:
-
【良い点】
入社してすぐに2か月ほど富士研修センターでの研修がある。自分は全く知識のない状態での入社であったため、専門用語を学べたこと、資格の取得ができた...続きを読む(全168文字)
- 回答者:
-
【良い点】
給与は大卒以上は22万、高専卒は20万プラス各種手当という感じで申し分なかった。また2024年度から住宅手当の5万円が基本給に組み込まれるため...続きを読む(全397文字)
- 回答者:
-
【良い点】
会社のホームページでも謳っている通り、若い先輩社員が多く話しやすい雰囲気はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
どこの企業でもそうな...続きを読む(全101文字)
- 回答者:
-
【良い点】
オリンピック開催後の
大手建設業の景気次第だと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
OJTが確立されておらず
OJH状態ほっときゃ育つ...続きを読む(全252文字)
- 回答者:
-
【良い点】
社員旅行の為の
積立が無くなったのは良かった
【気になること・改善したほうがいい点】
これといって社員が
喜びそうな福利厚生はない
保養所など...続きを読む(全181文字)
- 回答者:
-
【良い点】
中途採用の
他社経験豊富で常識的な方が
時々部署にいらっしゃると
何故か安心感がありました
【気になること・改善したほうがいい点】
他社経験が...続きを読む(全338文字)
- 回答者:
-
【良い点】
規模の割には
ガチガチ管理されてない
個人商店みたいで
仕事がやりやすいです
【気になること・改善したほうがいい点】
社是に一動一進 一休一退...続きを読む(全208文字)
- 回答者:
-
【良い点】
大半の男性社員は
女性に優しい印象
今まで皆無だったが
最近になってやっと
女性の昇格を始めた
【気になること・改善したほうがいい点】
職種...続きを読む(全260文字)
- 回答者:
-
【良い点】
自己の裁量で仕事が進められる
のである程度のところまでは
自分流の工夫が出来る
【気になること・改善したほうがいい点】
事務はルーティン作業が...続きを読む(全268文字)
- 回答者:
-
【良い点】
1年目の社員、女性社員については大体定時で仕事をしており、ワークライフバランスはよいのかなと感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全130文字)
- 回答者:
-
【良い点】
入社してすぐに2か月ほど富士研修センターでの研修がある。自分は全く知識のない状態での入社であったため、専門用語を学べたこと、資格の取得ができた...続きを読む(全168文字)
- 回答者:
-
【良い点】
給与は大卒以上は22万、高専卒は20万プラス各種手当という感じで申し分なかった。また2024年度から住宅手当の5万円が基本給に組み込まれるため...続きを読む(全397文字)
- 回答者:
-
【良い点】
会社のホームページでも謳っている通り、若い先輩社員が多く話しやすい雰囲気はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
どこの企業でもそうな...続きを読む(全101文字)
- 回答者:
-
【良い点】
オリンピック開催後の
大手建設業の景気次第だと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
OJTが確立されておらず
OJH状態ほっときゃ育つ...続きを読む(全252文字)
- 回答者:
-
【良い点】
社員旅行の為の
積立が無くなったのは良かった
【気になること・改善したほうがいい点】
これといって社員が
喜びそうな福利厚生はない
保養所など...続きを読む(全181文字)
- 回答者:
-
【良い点】
中途採用の
他社経験豊富で常識的な方が
時々部署にいらっしゃると
何故か安心感がありました
【気になること・改善したほうがいい点】
他社経験が...続きを読む(全338文字)
- 回答者:
-
【良い点】
規模の割には
ガチガチ管理されてない
個人商店みたいで
仕事がやりやすいです
【気になること・改善したほうがいい点】
社是に一動一進 一休一退...続きを読む(全208文字)
- 回答者:
-
【良い点】
大半の男性社員は
女性に優しい印象
今まで皆無だったが
最近になってやっと
女性の昇格を始めた
【気になること・改善したほうがいい点】
職種...続きを読む(全260文字)
- 回答者:
-
【良い点】
自己の裁量で仕事が進められる
のである程度のところまでは
自分流の工夫が出来る
【気になること・改善したほうがいい点】
事務はルーティン作業が...続きを読む(全268文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
成友興業の
学生の口コミ・評判
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- インターン
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- インターン
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- インターン
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- インターン
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- インターン
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- インターン
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- インターン
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- インターン
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- インターン
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2026卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- インターン
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- 選考
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- 高い
- 選考ステータス:
- 内定
- 参加イベント:
- 選考
平均年収
???
万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
基本データ
会社名 |
成友興業株式会社 |
フリガナ |
セイユウコウギョウ |
設立日 |
1975年3月 |
資本金 |
3億7127万1000円 |
従業員数 |
210人 |
売上高 |
137億1857万3000円 |
決算月 |
9月 |
代表者 |
細沼順人 |
本社所在地 |
〒197-0802 東京都あきる野市草花1141番地1 |
電話番号 |
042-558-4111 |
URL |
https://seiyukogyo.co.jp/ |