この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
達成賞がほぼ毎年貰えたのはよかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料はあまり高くないと思った。また、残業代の付け方に不満はあった。続きを読む(全78文字)
ダイト株式会社 報酬UP
ダイト株式会社の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は252〜650万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ダイト株式会社の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際にダイト株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
達成賞がほぼ毎年貰えたのはよかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料はあまり高くないと思った。また、残業代の付け方に不満はあった。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベースアップ(基本賃金の上昇)は年々行っているため、微量ではあるが、長年勤めれば年収は上がっていく。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中途採用の契約社員で、賞与は初年度寸志、2年目以降は業績に応じて支給されます。大体3カ月程度出ているようです。
上記に加え、期末賞与が5~3...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あまり三交代を導入している工場は少ないが三交代をすれば給料はかなりいいと思う。
体力的には、きついが。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やっぱりしっかり仕事をしていればしっかりもらえます。
賞与もちゃんともらえるし、契約社員にも寸志がでます。
新入社員でも賞与の時は寸志がでます。
...続きを読む(全162文字)
会社名 | ダイト株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイト |
設立日 | 2010年3月 |
資本金 | 71億8600万円 |
従業員数 | 1,067人 |
売上高 | 468億9500万円 |
決算月 | 5月 |
代表者 | 松森 浩士 |
本社所在地 | 〒939-8221 富山県富山市八日町326番地 |
平均年齢 | 38.3歳 |
平均給与 | 495万円 |
電話番号 | 076-421-5665 |
URL | https://www.daitonet.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。