1次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
- 面接官 2人学生 1人
- 連絡方法
- 電話1週間以内
- 雰囲気
- 和やか
- 質問内容
- なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)
優しかった
株式会社トヨックス 報酬UP
株式会社トヨックスの社員・元社員による総合評価は3.4点です(口コミ回答数12件)。ESや本選考体験記は0件あります。基本情報のほか、株式会社トヨックスの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社トヨックスの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社トヨックスの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
優しかった
終始和やかでこちらの話を受け止める姿勢であり、また自身の思う会社の良いところについて時間をかけて教えてくださった。
質問の形式としては、一問一答というよりも答えたことに対して深掘りされていく会話重視だったように感じた。非常に和やかで話しやすかった。
雑談に近く、楽しく面接を行った。
最終面接はとても和やかな雰囲気だった。社長の人柄だと思う。意欲的な雰囲気を出せば大丈夫だと思う。
明るく話すことを意識した。 ESに書いたエピソードの深掘りや、なぜ部品メーカーなのか聞かれた。 雑談よりは堅い雰囲気だが真剣に聞いてくれる。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年11月15日【良い点】
住宅補助がよい。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本...続きを読む(全80文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年11月15日【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
コミュニケーション不足:
「部署間のコミュニケーションが不足しており、情報共有に課題がある...続きを読む(全112文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年11月15日【良い点】
有給休暇の取得率が高く、社員が気兼ねなく休みを取れる風土がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
休暇取得が部署や上司によってばらつき...続きを読む(全105文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年11月15日【良い点】
入社直後の研修やサポート体制が整っており、新しい環境にスムーズに適応できる点が満足度を高めている。
【気になること・改善したほうがいい点】
改...続きを読む(全138文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年11月15日【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員と管理職の間でのコミュニケーションにおいて、透明性や情報共有が不足していると感じるケー...続きを読む(全82文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年11月15日【気になること・改善したほうがいい点】
・自己啓発に対する会社からのサポートが限られているという指摘がある。
・社員が自主的に学習できるよう、資格取得や学...続きを読む(全105文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年6月22日【良い点】
「株式会社トヨックスは従業員の健康と福利厚生を大切にしています。健康診断や予防接種の実施、ストレスチェックのサポートなど、従業員の健康管理を徹...続きを読む(全262文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年5月20日【気になること・改善したほうがいい点】
私たちの会社は家族経営であり、人事任命は本部長と常務が担当しています。しかし、現在の状況では、努力を怠る従業員が高...続きを読む(全527文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2016年6月23日【良い点】
会社内の雰囲気はよいので、有給自体は大変とりやすかったように感じる。
休日の出勤も多々要求されるが、日頃の仕事をてきぱきこなしていれば、これと...続きを読む(全183文字)
在籍時期:1995年頃
投稿日:2011年9月28日自分の考えた改善など、提案がドンドンできる仕組みがあるので、仕事の効率などチームで一丸となってとりくむことができるので、とてもやりがいがあるとおもいます。...続きを読む(全166文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社トヨックス |
---|---|
フリガナ | トヨックス |
設立日 | 1963年11月 |
資本金 | 9880万円 |
従業員数 | 300人 |
売上高 | 96億2800万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 中西誠 |
本社所在地 | 〒938-0806 富山県黒部市前沢4371番地 |
電話番号 | 0765-52-3131 |
URL | https://www.toyox.co.jp/ |
19年12月期 | 20年12月期 | 21年12月期 | 22年12月期 | 23年12月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
----
|
----
|
----
|
100億1108万 |
----
|
純資産
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上高
(円)
|
95億6000万 | 83億600万 | 90億5300万 | 94億9200万 | 96億2800万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
5億4581万 | 5億452万 | 6億7141万 | 5億1154万 | 5億5632万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
75億3074万 |
----
|
売上伸び率
(%)
|
7.62 | - 13.12 | 8.99 | 4.85 | 1.43 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。