就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社京進のロゴ写真

株式会社京進 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

京進のワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全104件) 3ページ目

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社京進のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社京進で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

京進の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

京進の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

京進の ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 104

株式会社京進の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2019年04月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ある程度は調整可能。アルバイトの身分に限った話ではあるので恐縮ですが。
教科で、どれを自分が教えられるのかに大きく依存するかと。
中学生の需要...続きを読む(全181文字)

株式会社京進の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年03月25日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
7年前
塾講師・家庭教師
その他
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アルバイトにも仕事を任せてくれて、やりがいがすごい!英検やレッスンも担任をやらせてもらえます。時給も十分だし、社員さんが用意したものをやってい...続きを読む(全181文字)

株式会社京進の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年02月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
スクールマネージャー
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
夜型ということだけクリアできれば、ほぼ定時内の勤務が可能。
残業を減らす動きがあるので、時間調整はしやすい。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全240文字)

株式会社京進の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年02月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
小中部や塾関連の配属であれば、午後からの仕事なので生活リズムが夜型であれば都合はいい。ただ朝からの早出残業はよくある。総じて、労働時間はかなり...続きを読む(全180文字)

株式会社京進の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2019年02月01日

回答者:
社員・元社員
女性
11年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
平日1日、日、祝が休みです。講習時期は休みが週1に。連休があまりないのでしんどさはありますが、平日に買い物、病院など行けるのでその点はよかった...続きを読む(全181文字)

株式会社京進の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年11月12日

回答者:
社員・元社員
10代前半
男性
16年前
その他職種
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若い社歴段階から様々なプロジェクトチームに関わることができます。商品開発や経営戦略の会議に携わる過程で、自らの役割をまっとうすべく試行錯誤を重...続きを読む(全174文字)

株式会社京進の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2018年05月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
授業にあわせ、13時出勤とゆったりできます。カリキュラム次第のシフトではありますが、平日休みだったりと、サービス業ならではのワークライフバラン...続きを読む(全185文字)

株式会社京進の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年04月22日

回答者:
社員・元社員
0代前半
女性
9年前
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に自分の生徒は曜日が決まっているので、突然行かなければならなくなる、といったことはありません。夏期休暇、冬期休暇中は別として、通常は自分...続きを読む(全180文字)

株式会社京進の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年02月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
スクールマネージャー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に日曜は休日だが、休日出勤する機会が割とある。その分の代休もなかった。
また、報告書作成などの業務が多い為、...続きを読む(全195文字)

株式会社京進の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年02月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
働く時間帯が昼以降なので、睡眠時間は確保できます。朝にランニングやスポーツなどする事ができるので健康的な暮らしを送れます。また、子供の笑顔がス...続きを読む(全183文字)

株式会社京進の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2018年01月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
インストラクター
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
お盆と年末年始は5〜1週間は休みがありました。
【気になること・改善したほうがいい点】
塾にはありがちですが、授業の準備がかなり大変なので、休...続きを読む(全238文字)

株式会社京進の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2017年01月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上場していること、過去の失敗を改善しているため、制度や組織は割りときちんとしている。また部門によりけりだがクレバーなスタッフが集っており、他の...続きを読む(全319文字)

株式会社京進の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年01月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
スクールマネージャー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ゴールデンウイークや年末年始、お盆等はまとまった休暇がとれる。
午前中は業務時間ではないので、役所の手続きや銀行に行く時間が取れる。
【気にな...続きを読む(全181文字)

株式会社京進の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2016年12月27日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
14年前
その他のサービス関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
教育サービス(個別指導)という性質上、授業時間以外にも授業の準備や報告書の作成等に時間をとられることが多く、熱心に...続きを読む(全203文字)

株式会社京進の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年12月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定時が13時45分から22時とあるように、午後出社のため通勤ラッシュにあうことなく、また午前中は睡眠にあてたり、自己研鑽にあてたりなど自由な時...続きを読む(全205文字)

株式会社京進の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年11月23日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
8年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みはきちんととれます。残業については、教室長によるところが多いが会社としては定時終了を推奨している。また有給休暇取得も積極的である。役員以上...続きを読む(全217文字)

株式会社京進の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年11月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
スクールマネージャー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
朝は比較的ゆっくりできる。また、ゆくゆくは教室を自分のみで運営するケースが多いので、自分の仕事次第で定時に帰ることもできる。
【気になること・...続きを読む(全201文字)

株式会社京進の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年09月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社としてはワークライフバランスをとれるように進めている。休みもまとまった日などに多くくれたり、風邪をひくと有給扱いで申請ができる。しかし配属...続きを読む(全180文字)

株式会社京進の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年08月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
9年前
塾講師・家庭教師
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ワークライフバランスはあまりないです。時間外労働が多いです。しかし、その分交通費等の手当てはきっちり出してもらえます。また、教室がたくさんある...続きを読む(全185文字)

株式会社京進の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2016年07月01日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
出勤可能日は事前にヒアリングがあるので、1か月前程度であればスケジュールの調整がしやすい。ただし、一度授業スケジュールを組んでしまったあとでは...続きを読む(全182文字)

株式会社京進の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2016年06月24日

回答者:
社員・元社員
男性
16年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
生徒とのふれあいが多く、子供好きの私にとってはとてもいい環境にありました。特に、小学生は進んで話しかけてくれるため、楽しく仕事に取り組めました...続きを読む(全183文字)

株式会社京進の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年06月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
スクールマネージャー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
実働7.5時間で年間休日125日は全業界を見渡しても珍しい。
【気になること・改善したほうがいい点】
勤務時間の短さと休日の多さを生かせていな...続きを読む(全202文字)

株式会社京進の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年05月11日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
8年前
スクールマネージャー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昼過ぎからの勤務なので睡眠はしっかり取れる。明け方まで夜更かししても6時間睡眠可能。休日も週休2日は確保できるし有給も取りやすい社風。
【気に...続きを読む(全191文字)

株式会社京進の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年03月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
18年前
スクールマネージャー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
勤務は昼からなので、朝は比較的ゆっくり過ごすことができます。買い物をしてから出勤することも可能です。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全188文字)

株式会社京進の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年03月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
教室長は激務・薄給であり、退職する方が多く見受けられます。特に最近はその傾向が顕著であり、年に数回開催されるミーテ...続きを読む(全176文字)

104件中51〜75件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

京進の 他のカテゴリの口コミ

株式会社京進の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年06月16日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
14年前
その他のサービス関連職
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
アルバイトだからか、半年以上勤務しても有給は付与されなかった。周りを見ても取得している人はいなさそうだった。また、...続きを読む(全188文字)

株式会社京進の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
夜の時間での仕事になるのはどうしても仕方ないため、遅くならざるを得ず、女性にはきついかもしれない。塾産業であれば致...続きを読む(全113文字)

株式会社京進の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
授業については、予想よりも2年目以降からすごくやりやすくなった。慣れたというのもあるが同じ教材で2周目になると授業もしやすい。続きを読む(全69文字)

株式会社京進の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年05月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
塾の講師だけあって、社員に対する教育も現場レベルでしっかりしていると思います。アルバイト同士の仲は良くなります。続きを読む(全62文字)

株式会社京進の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年05月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
希望していた教科と異なる物を専門で教えなければならないことを配属初日で言われた。また、店舗も希望店舗とは異なり、バ...続きを読む(全111文字)

株式会社京進の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年05月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
性別を問わず活躍できる環境がありました。アルバイトの面接も、受かりやすさに差はなかったとおもいます。続きを読む(全56文字)

株式会社京進の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
担当している生徒が、定期テストで良い点を取ったり、志望校に合格できた際には、とても嬉しいし、やりがいを感じます。また、生徒の保護者から、直接、...続きを読む(全244文字)

株式会社京進の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分のやりたいことを突き詰めることができるので、やりがいを感じる
【気になること・改善したほうがいい点】
子供が減ってるので、かなり厳しいと思う続きを読む(全78文字)

株式会社京進の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
管理職はほとんど男性である。夜型の仕事なので、女性が将来的に管理職になるのはかなり厳しい印象をもつだろう。続きを読む(全73文字)

株式会社京進の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上司との距離もいい意味で遠くなく、接しやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
無茶振りが多いのがかなりしんどいと思うし、疲れるだろう。続きを読む(全78文字)

サービス(学習塾)のワークライフバランスの口コミ

株式会社らいこうの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
休みなんてありません。
生徒がテストで頑張っているのに、なぜお前が休んでるんだと言われたり。
残業代は絶対にもらえ...続きを読む(全112文字)

セイハネットワーク株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
スクールマネージャー
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
英会話レッスンをする合間に入会手続きやミーティングや販促活動を行うことが多々あり、事務作業をする時間を確保するのが...続きを読む(全119文字)

株式会社スプリックスの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
木日休みと日月休みがあり、日月休みに関しては連休なので、かなり良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
塾あるあるだが、テスト前には...続きを読む(全130文字)

株式会社ステップの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
5年前
塾講師・家庭教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ゴールデンウィークとお盆休み年末年始は連休があります。一部は有給休暇の計画取得です。
【気になること・改善したほうがいい点】
日曜出勤もありプ...続きを読む(全125文字)

有限会社代々木進学ゼミナールの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
6年前
スクールマネージャー
課長クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
複数校舎ひとりで任されて、責任を果たすためには休日はとてもとれなおのでは無いのかと思わないわけでも無くも無いことも...続きを読む(全197文字)

株式会社秀英予備校の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
連休は年に何度かあった(GW・秋・正月)
【気になること・改善したほうがいい点】
プライベート時間の確保が難しい。
基本毎日授業があるので有給...続きを読む(全158文字)

自分未来きょういく株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
塾講師・家庭教師
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
勤務時間が短いこともあり、ワークライフバランスは申し分ないです。むしろ、プライベートがかなり充実していました。本当に楽しく仕事が出来たようにか...続きを読む(全111文字)

株式会社四谷大塚の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
女性
7年前
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土日休みではないが、平日休みが取れるのは意外と便利。
【気になること・改善したほうがいい点】
塾なので現場が大事なことはわかるが、リモートワー...続きを読む(全95文字)

株式会社東京リーガルマインドの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
その他の教育関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家族の急な体調不良にも柔軟に対応してもらえます。また、定期的に勤務について無理がないかどうかの面談もあり、意思疎通がしやすいと思います。
【気...続きを読む(全183文字)

株式会社ウィルエドゥケイトスクールの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
塾講師・家庭教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
祝日は休みになるため、3連休などがあるため、旅行には行きやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に、固定で雀の涙ほどの残業代が...続きを読む(全324文字)

京進の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社京進
フリガナ キョウシン
設立日 1981年4月
資本金 3億2789万3000円
従業員数 2,180人
売上高 254億2000万円
決算月 5月
代表者 立木康之
本社所在地 〒600-8177 京都府京都市下京区烏丸通五条下る大坂町382番地1
平均年齢 37.9歳
平均給与 485万円
電話番号 075-365-1500
URL https://www.kyoshin.co.jp/group/
NOKIZAL ID: 1131050

京進の 選考対策

  • 株式会社京進のインターン
  • 株式会社京進のインターン体験記一覧
  • 株式会社京進のインターンのエントリーシート
  • 株式会社京進のインターンの面接
  • 株式会社京進の口コミ・評価
  • 株式会社京進の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。