2016卒の早稲田大学の先輩が北海道新聞社の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2016卒株式会社北海道新聞社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2016年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
インターン(8月) → インターン(3月) → ES(7月) → 筆記試験(8月) → 1次面接(8月) →2次面接(8月) → 適性検査(8月) → 最終面接(9月) → 論文要約試験+GD(9月) → 内内定(9月)
最終面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官9
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 役員
- 通知方法
- 連絡なし
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
面接官の人数が多かったので、そこでプレッシャーを感じないのかを見られているように思った。面接室まで案内してくれた人事の方も雑談しながら緊張をほぐしてくれたし、面接官の方々も疲れているように見えたので、不思議と緊張せずにできた。
面接の雰囲気
あまり深い内容ではなく、人柄について見られているように思ったから。
最終面接で聞かれた質問と回答
少子高齢化を改善させるために、どう取材するか。
記事の力だけでは、足りないので、地元の方と多く議論をして問題意識を高める。正直ここまで聞かれると思っていなかったので焦ったが、ゆっくり考えながら答えた。
朝日新聞の最終面接を蹴って北海道まで受けに来た理由は?
自分がやりたいのは少子高齢化。その最たるものが北海道の現状。地元を見捨てることは出来ないし、子供の頃から馴染んでした北海道新聞の記者になりたい気持ちが強いから。
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては
投稿ガイドライン
をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。
株式会社北海道新聞社の他の最終面接詳細を見る
広告・マスコミ (新聞業)の他の最終面接詳細を見る
【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後、時間になれば別の部屋へ【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】役員との面接ということで、重厚な雰囲気だった。仕切りもある影響、また役員の方の年齢もあり...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後10分ほど待機。のちに面接。【学生の人数】1人【面接官の人数】6人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲気】目を見てしっかり相槌を打ちながらこちらの話を聞いてくれた。アイスブレークはなかっ...
北海道新聞社の 会社情報
会社名 | 株式会社北海道新聞社 |
---|---|
フリガナ | ホッカイドウシンブンシャ |
資本金 | 3億4650万円 |
従業員数 | 1,326人 |
売上高 | 378億1300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 広瀬兼三 |
本社所在地 | 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西3丁目6番地 |
電話番号 | 011-221-2111 |
URL | https://kk.hokkaido-np.co.jp/ |
北海道新聞社の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価