就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社北海道新聞社のロゴ写真

株式会社北海道新聞社 報酬UP

【音楽と情報、共鳴する北海道】【18卒】 北海道新聞社 総合(営業)の通過ES(エントリーシート) No.20134(北海道大学/女性)(2017/12/8公開)

株式会社北海道新聞社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年12月8日

18卒 本選考ES

総合(営業)
18卒 | 北海道大学 | 女性

Q.
あなたの性格(強みと弱み)をご記入ください。

A.
自らやると名乗り出た任務は最後まで必ずやりぬく、という責任感の強さでは誰にも負けません。私はオーケストラサークルの渉外担当として、演奏会の広報活動を引越し後も続け、演奏会の集客に貢献した経験があります。具体的には、函館にいながらも電話、郵送など可能な手段を自ら探して宣伝を試みることで、引退の演奏会では予想を40名近く上回る集客に繋げることができました。一方、その責任感の強さゆえ仕事を一人で抱え込み、他者の意見による客観性を欠いた結果となってしまう点が短所です。具体的には、サークルで出店した音楽喫茶の副店長として、指揮者の意向を聞かず曲順を進めたことで、部員に負担をかけてしまいました。この点は入社後、まずは自分で取り組んだ上で、不明点は必ず先輩に確かめるというメリハリをもつことで改善に努めます。 続きを読む

Q.
志望動機をご記入ください。「なぜ北海道新聞社の営業職なのか」を含めて記入してください

A.
若者が身近に感じる芸術文化事業の企画、運営を通して、読者でありお客様である道民に豊かな時間を提供したいためです。クラシック音楽が好きで、奏者としても、渉外担当としても演奏会の運営に携わってきた私には、故郷である北海道の芸術文化を創ることで自分も豊かに成長するという夢があります。中でも道内で最多の読者数を誇る貴社は道民からの信頼が厚いだけでなく、本州、海外にも支社・支局を多く置き、外から北海道文化の魅力を探ることができるという点に魅力を感じました。また説明会では、「北海道は自分が支えている」という強い誇りが社員全員から伝わり、ここなら自分も豊かに成長できると確信し、一緒に働きたいと強く感じました。 続きを読む

Q.
北海道との関わりについてご記入ください

A.
生まれも育ちも札幌で、昨年より函館で一人暮らしを始めました。北海道の食や自然が好きで、家族で道内をドライブすることが多く、特に父の実家がある枝幸町で海の幸を満喫することが夏休みの楽しみです。 続きを読む

Q.
学生時代に力を入れたことをご記入ください。 ※就業経験のある方は取り組んだ仕事・実績でも可

A.
塾講師のアルバイトを通して、相手を理解する傾聴力を培ったことです。ある時、結果を残していた受験生全員の担当を外されたことが悔しかった私は、この原因を生徒理解不足と捉えました。そこで私は、全担当生徒の試験後の授業80分のうち50分を「私が聞く」面談にあて、教科書やノートを一切持たず、勉強のみならずあらゆる話に耳を傾けました。すると信頼を勝ち取り、受験生の親から指名付きの兄弟入会を頂く形で教室全体としての集客に繋げることに成功しました。 続きを読む

Q.
今、一番関心のあることをご記入ください。

A.
少子高齢化問題です。なぜなら、就職活動を通して自分の未来を想像する中で、他人事に思えなくなったためです。貴社の先週の朝刊でも、「バブル期並みの就職率」と題し道内の少子化と人口流出を取り上げた記事を拝見しました。高齢者の雇用創出など対策案は多いですが、私は、出産なしに解決はないと考えます。女性が出産・育児し易い環境作り、具体的には高齢者が積極的に育児を手伝える社会制度の整備等が要求されると考えます。 続きを読む

Q.
「北海道新聞社への提言」をご記入ください

A.
縮小する新聞市場において、電子版事業への参入は不可欠だと考えます。一方で解説性、信頼の大きさの点では紙媒体に勝るものはないと思います。紙の新聞にクーポンのようなものを付け、集めると北海道の特産品がもらえる、などのキャンペーンで北海道の活性化を図ること、また紙媒体としての魅力を伝えていくことは、道民から長く支持されてきた貴社にしか出来ない取り組みではないでしょうか。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社北海道新聞社のES

広告・マスコミ (新聞業)の他のESを見る

25卒 | 茨城大学 | 女性
通過

Q.
あなたがこれまでに経験した西日本新聞との「接点」と、その具体的なエピソードについて、150字以上200字以内で書いてください。接点は西日本新聞の記事に限らず、弊社が発行する他の紙媒体やウェブの媒体、これまでに利用した弊社のサービス、弊社主催のイベント、個人的な思い出などについて書いていただいても構いません。

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月5日

問題を報告する

北海道新聞社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社北海道新聞社
フリガナ ホッカイドウシンブンシャ
資本金 3億4650万円
従業員数 1,326人
売上高 378億1300万円
決算月 3月
代表者 広瀬兼三
本社所在地 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西3丁目6番地
電話番号 011-221-2111
URL https://kk.hokkaido-np.co.jp/
NOKIZAL ID: 1571048

北海道新聞社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。