この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
互いをわかり合おうという良い雰囲気の感じられる事業所は多かった。コンプラの教育もあり、コミュニケーションもしっかり取れ、雰囲気で働く環境で苦...会員登録して続きを読む(全270文字)
株式会社西武プロパティーズ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社西武プロパティーズの入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社西武プロパティーズで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
互いをわかり合おうという良い雰囲気の感じられる事業所は多かった。コンプラの教育もあり、コミュニケーションもしっかり取れ、雰囲気で働く環境で苦...会員登録して続きを読む(全270文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に福利厚生と有休については完璧というレベルで回してくれます。そのかわりと言ってはなんですが、残業して稼ぐことはみなし残業が30時間ほど...会員登録して続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グループの施設やホテルの割引はかなり良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助の制度が不十分。また宅建取得を推奨しているに...会員登録して続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社全体で有給が取りにくいと言ったことはなく、しっかりお休みを取れる会社だと思う。シフト休の希望もどの事業所でもしっかり聞いてもらえた。
【...会員登録して続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職するときもしっかりと話しを聞いてくれ、周囲への配慮や理解をしていただけたことにはとても感謝をしている。
【気になること・改善したほうがい...会員登録して続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社が大きので安定してる。
保有している物件も多く、さまざまな
場所の物件を知ることができて大変勉強になった。
【気になること・改善したほう...会員登録して続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスはそこそこもらえた。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給が低く、人事制度もあまり機能していないような気がしました。手当が...会員登録して続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本給が安く、残業で稼がないと給料が低い。また昔の考えの人が多く、最新のシステムは導入がされておらず、アナログな仕事が多い。また、上司の指示は絶対のため...会員登録して続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
コンプライアンス教育は充実していますが社員にとって有りがたい研修は多くなかったと思います。会員登録して続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
これまでに何度も経営方針が変わり、そのたびに給与水準や役職が下がっている。とくに最近になって、商業ではなく、住宅や事務所に注力するようになった。商業関係...会員登録して続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やすい。ディベロッパーを標ぼうしていますが、給与水準は全く見合わないと感じました。グループの親会社からの出向者も多いため、昇進にあたっても壁があると感じ...会員登録して続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
先輩方は優しく指導してくれる。社風はアットホーム。家庭的。職場単位でみれば雰囲気は悪くなかった。全体的に人間関係は良い。
【気になる...会員登録して続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ギャップはあまりない。一方で、オーナーの一存であらゆることが決まっていく環境であることはあらかじめ認識しておくべき。会員登録して続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前は、さまざまな人が集まる環境なのである程度のストレスを感じるかもしれないと想像していましたが、実際には良い意味で期待を裏切られました。...会員登録して続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事量がとても多かった。
クレーム対応ばかりで、メンタル面が鍛えられる。
オーナー様訪問もよくしないといけない。会員登録して続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前に想像していたよりも、業務量は多かった。しかし、それだけやりがいも多くあった。接客が好きな人、おしゃべりが得意な人には、特におすすめできる。会員登録して続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
稼ぎたいと言って入ったが稼げる環境にない。休みはあると言われて入ったが実際に休みがないのはしんどかった会員登録して続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社して気づいた良かった点は、チームでの目標も設定されているため、チーム意識みたいなのが強く、同期や先輩後輩と仲が良くなる。
【気になること...会員登録して続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
思ったより暇です。待機時間もあった。待機しているだけで時給が発生したのですうれしいかった。ワックスを乾くのを待つなどの待機時間もある。お客様...会員登録して続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
思った以上にサービスに対する意識が高く、自分自身も気づかされることや勉強になる事が多く、考える習慣やクセがついた。
【気になること・改善した...会員登録して続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若いうちから多様な経験を積むことができました。裁量の大きさに満足しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
成果重視の文化が厳しさ...会員登録して続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地元密着型の運営を行っており、地域の不動産市場に関する豊富な知識と情報を持っているので、地域に特化した適切なアドバイスやサービスを提供してい...会員登録して続きを読む(全517文字)
会社名 | 株式会社西武プロパティーズ |
---|---|
フリガナ | セイブプロパティーズ |
設立日 | 1974年8月 |
資本金 | 40億5000万円 |
従業員数 | 421人 |
売上高 | 455億3100万円 |
代表者 | 上野彰久 |
本社所在地 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1丁目16番15号 |
電話番号 | 03-6709-3500 |
URL | https://www.seibupros.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。