今後マイカーリースに力を入れていくとのことだが、私自身はマイカーリースに将来性は感じなかった。続きを読む(全47文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
コスモ石油の将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全32件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、コスモ石油株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際にコスモ石油株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
コスモ石油の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
コスモ石油の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
コスモ石油の 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
保険 車検 修理色々やっていてよかった
【気になること・改善したほうがいい点】
今後ガソリンがどうなるのかわからないので
長く続いていくのか...続きを読む(全81文字)
石油という限りある資源の代わりになるような事業はないと感じるため。続きを読む(全33文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
電気水素自動車等が出てきてますがまだまだガソリンは生活に必須なので経営が厳しなくなるなどの心配はいらないと思います
【気になること・改善した...続きを読む(全89文字)
石油事業は今後衰退していくと思われる.同社は風力発電事業に力を入れているのでそこで利益を出せるかがポイント.続きを読む(全54文字)
石油で培ったノウハウを活かして再生エネルギーや石油事業に注力している為将来性に関しては衰退することはないと聞いています。
しかし、石油業界の3位に位置し...続きを読む(全131文字)
現状は円安や原油高騰により業績が厳しいものの、新規事業を広げており、将来性はある。続きを読む(全41文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ずいぶん前から斜陽と言われつつも、インフラであるうえ近年の資源高、元売り再編に伴い利益自体は出ているし数年で潰れるようには見えない。
【気に...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
成長性や将来性がほぼないように感じ、同業他社との競争において不利な状況にあると思っています。技術力や人材、企業体...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外部講習なども積極的に行かせてもらい、業務に活かせるスキルを身につけることができました。
今後も継続して行なってくれることを祈っています。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場の人間をもっと大事にしてください。若手の育成システムの構築が不十分で、ベテラン社員から技術の伝承が行われる前...続きを読む(全528文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社会の流れに沿って新エネ等の事業は展開しているが、社内は伝統的な石油会社という感じで関心を持っている社員は多くないように感じる。
【気になる...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
この先石油需要はだんだん少なくはなっていくだろうが、完全にはなくならないものではあると思うので、その点は安心している。
【気になること・改善...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
この先石油需要はだんだん少なくはなっていくだろうが、完全にはなくならないものではあると思うので、その点は安心している。
【気になること・改善...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
石油業界という事もあり、脱炭素の観点から需要は減って行くだろうがなくなる事はないと思います。石油産業が世界にもたらしている恩恵はとても大きく...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ガソリンスタンドならば早々潰れないと思うが電気自動車の推進でどうなることやら。
車検業務などのピットワークは悪くないと思うレンタカー営業もあ...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
昨今の環境に対する考え方が急速に変わる中で、長期的に化石燃料需要の減少はあきらか。石油業界は石油の精製、燃料油や...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
販売数量はすこしずつへっている。毎年毎年不安になるが、経営に影響がでる程度ではないが今後は心配になる。ガソリンはなくなるわけではないので、そこは安心がで...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アブダビに石油開発会社があり、原油価格が60ドル以上であればかなりの収益源になる。精製業、石化業は5-10年のスパンで赤字、黒字を繰り返して...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
石油精製と石油開発事業で、ある程度の利益は稼げている。石油の需要も海外は伸びているため、国内需要減も影響はゆるやかかと。また同業他社と比較し...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の職員は良い方が多い。良く言えば、あまりガツガツしたタイプがいない。温和な方が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
今後の業界...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アブダビとの関係性から開発に強い。また震災の事故を踏まえ、製油所の安全操業に注力し、ここ最近では収益として着実に効果が見え始めている。
【気...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業である為、そうそういきなりつぶれたりリストラと言うことはない。そこが安心できる点。
【気になること・改善したほうがいい点】
これはコス...続きを読む(全183文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
コスモ石油の 他のカテゴリの口コミ
商社・卸(建築・機械)の事業の成長・将来性の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
コスモ石油の 会社情報
会社名 | コスモ石油株式会社 |
---|---|
フリガナ | コスモセキユ |
設立日 | 1986年4月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 1,395人 |
売上高 | 2兆4870億7100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 鈴木康公 |
本社所在地 | 〒105-0023 東京都港区芝浦1丁目1番1号 |
平均年齢 | 41.3歳 |
平均給与 | 732万円 |
電話番号 | 0570-783-280 |
URL | https://www.cosmo-energy.co.jp/ja/company/group/cosmo-coc.html |
コスモ石油の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価