就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
コスモ石油株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

コスモ石油株式会社 報酬UP

コスモ石油の本選考ES(エントリーシート)一覧(全31件)

コスモ石油株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

コスモ石油の 本選考の通過エントリーシート

31件中31件表示
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたの研究もしくはゼミなどで取り組んでいる研究概要と、自身の考える研究内容の面白さを簡単に教えてください。
A.
Q. あなたが学生時代に「頑張った!」と思う経験の中で、成功した経験・失敗した経験をそれぞれ自分がこだわったポイントを踏まえつつ教えてください。
A.
Q. あなたが何かを決断するときに大切にしていることを教えてください。
A.
Q. あなたがコスモエネルギーグループに他の会社(エネルギー業界以外の会社も含む)よりも魅力に感じている部分とその理由を教えてください。
A.
Q. コスモ採用情報HP掲載記事の中で、あなたが最も面白いと感じたキャリアや仕事を教えてください。また、それを選んだ理由を教えてください。
A.
Q. コスモエネルギーグループで実現したい夢を教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月14日
男性 24卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性
Q. あなたの研究もしくは学業、ゼミなどで取り組んでいる概要と、自身の考える研究内容の面白さを簡単に教えてください。(全角400文字以内)
A.
Q. あなたが学生時代に「頑張った!」と思う経験の中で、成功した経験・失敗した経験をそれぞれ自分がこだわったポイントを踏まえつつ教えてください。※1つ目※(全角300文字以内)
A.
Q. あなたが学生時代に「頑張った!」と思う経験の中で、成功した経験・失敗した経験をそれぞれ自分がこだわったポイントを踏まえつつ教えてください。※2つ目※(全角300文字以内)
A.
Q. あなたが何かを決断する時に大切にしていることを教えてください。(全角200字以内)
A.
Q. あなたがコスモエネルギグループに他の会社(エネルギー業界以外の会社も含む)よりも魅力に感じている部分とその理由を教えてください。(全角100文字以内)
A.
Q. コスモエネルギーグループで実現したい夢をお聞かせください。(全角200文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年4月24日

23卒 本選考ES

技術系総合職
男性 23卒 | 上智大学大学院 | 男性
Q. あなたの研究もしくは学業、ゼミなどで取り組んでいる概要と、自身の考える研究内容の面白さを簡単に教えてください。(全角400文字以内)
A.
Q. あなたが学生時代に「頑張った!」と思う経験の中で、成功した経験・失敗した経験をそれぞれ自分がこだわったポイントを踏まえつつ教えてください。※1つ目※(全角300文字以内)
A.
Q. あなたが学生時代に「頑張った!」と思う経験の中で、成功した経験・失敗した経験をそれぞれ自分がこだわったポイントを踏まえつつ教えてください。※2つ目※(全角300文字以内)
A.
Q. あなたが何かを決断する時に大切にしていることを教えてください。(全角200字以内)
A.
Q. あなたがコスモエネルギグループに他の会社(エネルギー業界以外の会社も含む)よりも魅力に感じている部分とその理由を教えてください。(全角100文字以内)
A.
Q. コスモ採用情報HP(https://recruit.cosmo-oil.co.jp/)掲載記事の中で、あなたが最も面白いと感じたキャリアや仕事を教えてください。また、それを選んだ理由を教えてください。(全角100文字以内)
A.
Q. コスモエネルギーグループで実現したい夢をお聞かせください。(全角200文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年2月17日
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. あなたの研究もしくは学業、ゼミなどで取り組んでいる概要と、自身の考える研究内容の面白さを簡単に教えてください。(全角400文字以内)* 400文字を超えて入力されています。
A.
Q. あなたが学生時代に「頑張った!」と思う経験の中で、成功した経験・失敗した経験をそれぞれ自分がこだわったポイントを踏まえつつ教えてください。※1つ目※(全角300文字以内)
A.
Q. あなたが学生時代に「頑張った!」と思う経験の中で、成功した経験・失敗した経験をそれぞれ自分がこだわったポイントを踏まえつつ教えてください。※2つ目※(全角300文字以内)
A.
Q. あなたが何かを決断する時に大切にしていることを教えてください。(全角200字以内)
A.
Q. あなたがコスモエネルギグループに他の会社(エネルギー業界以外の会社も含む)よりも魅力に感じている部分とその理由を教えてください。(全角100文字以内)
A.
Q. コスモ採用情報HP(https://recruit.cosmo-oil.co.jp/)掲載記事の中で、あなたが最も面白いと感じたキャリアや仕事を教えてください。また、それを選んだ理由を教えてください。(全角100文字以内)
A.
Q. コスモエネルギーグループで実現したい夢をお聞かせください。(全角200文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月6日

23卒 本選考ES

事務系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたが学生時代に「頑張った!」と思う経験の中で、成功した経験・失敗した経験をそれぞれ自分がこだわったポイントを踏まえつつ教えてください。※1つ目※(全角300文字以内)
A.
Q. あなたが学生時代に「頑張った!」と思う経験の中で、成功した経験・失敗した経験をそれぞれ自分がこだわったポイントを踏まえつつ教えてください。※2つ目※(全角300文字以内)
A.
Q. あなたが何かを決断する時に大切にしていることを教えてください。(全角200字以内)
A.
Q. あなたがコスモエネルギグループに他の会社(エネルギー業界以外の会社も含む)よりも魅力に感じている部分とその理由を教えてください。(全角100文字以内)
A.
Q. コスモ採用情報HP(https://recruit.cosmo-oil.co.jp/)掲載記事の中で、あなたが最も面白いと感じたキャリアや仕事を教えてください。また、それを選んだ理由を教えてください。(全角100文字以内)
A.
Q. コスモエネルギーグループで実現したい夢をお聞かせください。(全角200文字以内)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年7月12日

22卒 本選考ES

技術系基幹職
男性 22卒 | 東京理科大学大学院 | 男性
Q. コスモエネルギーグループでチャレンジしたい仕事や実現したい夢をお聞かせください。(全角400文字以内)
A.
私は「世界の人々の生活や産業を根底から支えることで、社会貢献したい」という夢があります。そこで、私はエネルギー業界を志望しています。生活や産業の基盤を支えるエネルギー業界なら、エネルギーを安全・安定供給することで、私の夢が実現できると考えているためです。中でも貴社は、「Oil&New石油の全てを。次のエネルギーを」という理念を基に、石油関連事業のみならず、日本初の洋上風力発電を始めとした再生可能エネルギーの分野に注力している点に心惹かれました。また、貴社は少数精鋭であり、若手から裁量権のある仕事を行うことができるため、技術者として大きく成長できると考えました。私は貴社に入社し、専攻である化学工学の知識を軸に、製造現場からプロセス最適化によりエネルギーの安全・安定供給を支えたいと考えています。また、若手から挑戦を続けることで、貴社の利益拡大に貢献するとともに、自己の夢も実現させたいです。 続きを読む
Q. あなたがコスモエネルギグループに他の会社(エネルギー業界以外の会社も含む)よりも魅力に感じている部分とその理由を教えてください。(全角200文字以内)
A.
若手から裁量権の多い仕事を任せて頂ける点と、前例に捕らわれることなく挑戦し、業界の最先端を担っている点に魅力を感じています。若手から裁量権の多い仕事を行うことで、自身の能力を高め、いち早く一人前の技術者へ成長できると考えました。また、貴社は、日本初の洋上風力発電を導入した企業であり、将来のニーズを予測し、早期に新たな事業に取り組むことが貴社でなら、企業と共に自身も成長できると感じ、心惹かれました。 続きを読む
Q. あなたの研究もしくは学業やゼミで取り組んでいる内容と、自身の考える研究内容の魅力を簡単に教えてください。(全角400字以内)
A.
私は「○○存在下における○○形状のモデル化」という研究を行っています。液体の○○○方法の一つに、○○○○○法があります。これは、静電場や流体物性等が互いに影響を及ぼし合っているので、○○形状や粒径等の予測モデルが未だ確立されていません。そこで、○○○○におけるシミュレーションの第一段階として、静電場における○○の変形を、実験と数値シミュレーションの両面から検討しています。このテーマの難しい部分は、○○○○○において、考慮する支配因子が多いため、形状変形の原因を見極めるのが難しいことです。そのため、本研究では、実験とシミュレーションという違った角度から○○形状の変形について考察していくことで、○○○○○のメカニズムを解明することを目指しています。また、これを解明できれば、○○○○○の予測モデルを実験とシミュレーションから考案した初の事例となるため、毎日ワクワクしながら研究を行っています。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に周囲を巻き込みながら、壁や困難を乗り越えた経験について教えてください。(全角400字以内)
A.
私は、大学時代、学園祭の実行委員として、出店団体の対応に力を入れてきました。当初、実行委員の会議は、口頭で説明するだけで、重要なことが伝わらず、クレームが入ることが多々ありました。より良い学園祭にするには団体との信頼関係は必要不可欠です。しかし、この現状では、団体との信頼関係が成立しません。そこで私は、学園祭成功のために、改革を行いました。私が実行委員全員を集め、どうするべきか意見を募りました。その結果、配布資料を簡潔にして見やすいものにして、説明の際は、テントの立て方などを絵や図を用いる工夫をすることで、重要な部分を明確化することにしました。これにより、団体が理解しやすい会議になり、協力的な団体も増え、昨年度と比較して、より良いフィードバックを頂きました。その結果、学園祭を成功させることができました。この経験から、問題を解決するために課題を顕在化し、主体的に行動する重要性を学びました。 続きを読む
Q. あなたらしさを表す写真を1枚アップロードし、簡単にその写真について説明してください。(全角50字以内) ※自分自身の姿が写っていない写真をマイページ左側のリンクから提出してください。
A.
学園祭終了時の実行委員室の様子です。毎日汗水を流し、学園祭成功へ向けて頑張った日々は私そのものです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月27日

22卒 本選考ES

技術系基幹職
男性 22卒 | 千葉大学大学院 | 男性
Q. コスモエネルギーグループでチャレンジしたい仕事や実現したい夢をお聞かせください。
A.
メンテナンスエンジニアとして、製油所のメンテナンス効率向上にチャレンジしたいです。私は研究室の機器を維持管理する中で、それらのパフォーマンスが自分の手入れの仕方で大きく変化することに、日々の管理の難しさや面白さを感じたことから、メンテナンス業務に興味があります。インターンシップに参加した際に、製油所の収益性を向上させるためにはメンテナンスにかける時間やコストを削減する必要があることを学ぶと共に、貴社のメンテナンスエンジニアは、蓄積されたデータを元にしたメンテナンスや、ドローンを用いたメンテナンスを行うなど、新たな検査方法に挑戦していることを知りました。そこで私は、貴社の少数精鋭という特長を活かして若手の間から幅広いスキルを身につけ、そのスキルと大学で培った知識を軸に、製新検査技術を導入するなどして、製油所のメンテナンス効率を向上させたいと考えています。 続きを読む
Q. あなたがコスモエネルギーグループに他の会社(エネルギー業界以外の会社も含む)よりも魅力に感じている部分とその理由を教えてください。
A.
貴社に魅力を感じる部分は「人」です。私は高校時代や大学時代の活動など、チームで目標に挑戦する経験を多くしてきたことから、企業を選択する上で「人」は非常に重要な要素だと感じています。貴社のインターンシップの座談会でお話しした社員の方々の人柄に惹かれたこと、そして、社員の方々が口をそろえて、「入社の決め手は人の良さ」とおっしゃっていたことから、他企業にはない魅力を感じています。 続きを読む
Q. あなたの研究もしくは学業やゼミで取り組んでいる内容と、自身の考える研究内容の魅力を簡単に教えてください。
A.
○○についての研究に取り組んでいます。近年、地球温暖化を抑制するため○○が求められています。中でも注目の集まっている○○ですが、強度、耐熱性に乏しいという欠点があるため、適用範囲が限られています。そこで私は、〇〇という課題を改善して、これらの欠点を補うことができる○○を作製しています。そして、電子顕微鏡を用いて観察することで、構造の解明を試みています。私は、目標とする構造を有した試料を作製するために、添加する○○やその配分量を細かく選定することに難しさを感じつつも、自分の手で未だ報告例のない○○を作製できることに魅力を感じています。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に周囲を巻き込みながら、壁や困難を乗り越えた経験について教えてください。
A.
○○サークルのバンドメンバーを巻き込み、チケット100枚を売り上げるという目標を立て、○○を企画した経験です。私は○○を大成功させたいという考えから集客担当に立候補しましたが、予約を開始した当初は目標の販売枚数に遠く及びませんでした。集客のためには技術力と認知度を向上させる必要があると考えた私は、メンバーに声かけをして、まず、短時間の練習を数多く行うことで一回あたりの練習効率を向上させました。さらに、地域のモール内の広場など、人通りの多い場所を借りて○○を披露することで、認知度を向上させました。初めは予定を合わせることの難しさからメンバーの同意を得られず苦労しましたが、一人一人説得して練習効率を改善し、積極的に宣伝した結果、目標枚数の売り上げを達成できました。私はこの経験から、目標を達成するために周囲を巻き込み行動することの難しさとやりがいを学びました。 続きを読む
Q. あなたらしさを表す写真を1枚アップロードし、簡単にその写真について説明してください。
A.
サークル活動での写真です。仲間と共に挑戦することにやりがいを感じる私らしさを表しています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月19日

22卒 本選考ES

事務系基幹職
男性 22卒 | 東京大学大学院 | 女性
Q. コスモエネルギーグループでチャレンジしたい夢
A.
私の「〇〇社会の実現」という夢を貴社で実現したいです。学生時代は様々な活動を通じ、〇〇活動を一貫して行ってきました。コロナによる社会的不安からの生活必需品が店頭から消えた光景を目の当たりにしたのがきっかけで、社会の根幹を支えるエネルギーを守り、全ての人に届けたいと思う様になりました。その点で貴社が掲げる安定的エネルギーの供給に共感し、貴社を志望しております。私はその中でも、地球に優しいエネルギー供給を貴社で行いたいと考えています。コロナ流行を境に世界的に脱炭素化へ向けた動きが加速しており、今後は石油等を中心とした社会構造からLNGや再生可能エネルギーを併用したエネルギー供給に変わっていくと言われています。その動きの中で、私は貴社で現在推進されるOil&Newの担い手として、次世代のエネルギー需要に対応し、日本や世界の人々の可能性が狭められない社会を目指したいです。 続きを読む
Q. あなたがコスモエネルギグループに他の会社(エネルギー業界以外の会社も含む)よりも魅力に感じている部分とその理由を教えてください。
A.
貴社の理念が魅力的である為です。貴社は調和と共生、ずっと地球で暮らそうという理念を掲げており、私の目指すビジョンに最も合致すると考えます。私の掲げる「〇〇社会の実現」の達成には、環境的要因が最も大きな障害になりうると言えます。社会の根幹を支えるものがエネルギーであるからこそ、貴社の取り組みが社会全体の変化にも繋がり、最終的な私の目標を最も早く達成できると言えます。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
「〇〇」が私の強みです。この強みは【〇〇】を第一とし生きてきた事が影響しています。きっかけは、第一志望の高校の受験を心に誓ったにも関わらず、直前の模試の結果や周囲の意見により他高校を受験し、不合格であった事です。私は〇〇を非常に悔やみ、たとえ上手くいかずとも、まず一歩踏み出し全力で取り組む事で後悔は残らないと強く思い、行動する様になりました。その結果、学業では〇〇実現や〇〇を受給しました。課外活動では〇〇に最年少参加、〇〇大会優勝、〇〇の活動等、様々な活動に挑戦し結果を残しました。興味がある事に1%の可能性があれば、臆せず挑戦する姿勢があったからこそ成し遂げられたと感じます。今後もこのモットーと自身の強みを存分に活かし、「〇〇社会の実現」に向け尽力したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年8月13日

22卒 本選考ES

技術系基幹職
男性 22卒 | 上智大学大学院 | 男性
Q. 趣味・特技・所属サークル等(全角200文字以内)
A.
趣味は国内旅行です。友人たちと大学の長期休みの度に旅行に行き、最終的に全都道府県制覇を目標にしていました。私は計画を立てる役割で、道中何があっても目標が達成できるように複数のプランを立てるなど準備に力を入れました。特技は剣道です。小学校3年生から高校3年生までの10年間続けていました。特に、高校時代は男子1人だけという状況に陥りましたが、他校の稽古に参加する等工夫して努力を重ね三段を取得しました。 続きを読む
Q. 保有資格・スキル(例:TOEIC(R)Test ●●●点(yyyy年㎜月取得)、普通自動車免許(yyyy年㎜月取得))
A.
普通自動車運転免許、危険物取扱者甲種 続きを読む
Q. コスモエネルギーグループでチャレンジしたい仕事や実現したい夢をお聞かせください。(全角400文字以内)
A.
製油所での業務に携わり、今のエネルギー安定供給を支えることです。石油は人々の生活に欠かせないものとして日ごろから人々の生活を支えています。座談会を通じて、貴社は少数精鋭で若手から活躍できる場であることと、スケールの大きい仕事に関われることに魅力を感じました。私は卒業研究で計画通りに実験を進めて卒業論文を二本書くなど、先が見えない不確実な事でも計画を立て、継続的に努力し進めることが出来ます。製油所では安定操業、安定供給を前提に競争力の強化を目指しており、目標に向かって継続的に努力できる私の長所を活かすことができると考えます。また自分自身の仕事が数値として見えるため、会社に貢献できた実感が沸きやりがいにもつながると考えました。貴社では将来の石油需要の減少に向けて、先を見据え新規事業への取り組みを進めています。私は製油所の効率化によりコストを削減し、新規事業への原資を増やすという点で貢献していきたいです。 続きを読む
Q. あなたがコスモエネルギグループに他の会社(エネルギー業界以外の会社も含む)よりも魅力に感じている部分とその理由を教えてください。(全角200文字以内)
A.
今の変化に対応しているのではなく、先の先の未来を見据えている点が大きな魅力であると考えています。貴社は昔から先の先を見据えた経営をしており、それを実現してきた歴史があります。現在も2040年以降を見据えて再生可能エネルギー事業に注力しています。今後、目先の利益だけでなく、次の次の世代にもエネルギーを供給し続けていく決意を感じ、未来の生活をも支える影響力のとても大きい仕事をしたいと考えました。 続きを読む
Q. あなたの研究もしくは学業やゼミで取り組んでいる内容と、自身の考える研究内容の魅力を簡単に教えてください。(全角400字以内)
A.
新規細菌検出法の開発に関する研究です。PCR法などの現行法では検出まで数日要することや、熟練した技術が必要なことなど課題があります。そこで、私は誰でも早く簡単に細菌を検出、識別できる方法を○○○○○という分子を土台に開発しています。この方法は検体を入れて振るだけで検出ができるという画期的なものです。簡単に原理を説明すると、○○○○○は球状なので「ボール」と考えます。そのボールに細菌と結合できる「手」となる物質を複数修飾します。このボールから手が複数生えた物質に検体を加え、外部刺激を与えるとそれぞれの手が細菌を捕まえ、細菌同士を架橋し凝集体を形成します。その凝集体が大きくなることで目視による検出を可能にします。私は現在、その「手」となるものに最適な物質と条件の検討を行っています。この研究は化学だけでなく、生物や物理など大学院までで学んだ幅広い知識を総動員し検討していけるところが魅力です。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に周囲を巻き込みながら、壁や困難を乗り越えた経験について教えてください。(全角400字以内)
A.
大学2年生で、私がトップとしてスムーズな運営に成功した150人規模の合宿です。私は10のテニスサークルからなる上智大学公式庭球同好会連盟という団体に属するテニスサークル所属していました。毎年、10サークル全体で行われる合宿があります。私は1年生の時に参加したのですが情報伝達が遅く、予定通りに進行しないなど問題が山積みでした。そこで、来年こそはスムーズに運営し楽しい思い出を作ってもらおうという考えから、翌年の運営トップに自ら立候補しました。毎年テスト直後の開催であるため動き出しが遅れる事が問題であったことから、準備期間を前倒しし、忙しくない12月までに準備を終えられるよう仕事を分配し、計画的に終えました。この結果、問題なく合宿は成功し、今年の運営はスムーズであったと毎年同行する代理店の方に評価していただき、やってよかったと感じました。このことから現状を分析し改善していく事の大切さを学びました。 続きを読む
Q. あなたらしさを表す写真を1枚アップロードし、簡単にその写真について説明してください。(全角50字以内) ※自分自身の姿が写っていない写真をマイページ左側のリンクから提出してください。
A.
幅広い知識を身につけるために大学1年生から継続して作成した各講義のテスト用の小冊子です。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年7月30日
男性 22卒 | 中央大学大学院 | 女性
Q. 趣味・特技・所属サークル等
A.
私は学園祭実行委員会の企画長として部員を取りまとめました。本企画は○○の魅力の共有を目的としており、女子高校生の参加者数の増加を目標にして活動していましたが、その目標達成に向けた議論は滞る状況でした。そこで各部員にヒアリングを行い、意見の言いやすい和やかな環境作りを心掛けゲーム感覚での議論の場を設けたことで、議論が活発になり独創性の高い企画が生まれ、女性の参加者数が昨年の3.1倍増加しました。 続きを読む
Q. コスモエネルギーグループでチャレンジしたい仕事や実現したい夢をお聞かせください。
A.
石油事業のみならず再生可能エネルギー事業にも力を入れている貴社で、人々の生活や社会を豊かにすることを目標に、今後の再生可能エネルギー事業の基盤作りに貢献したいです。私には「新時代における社会の基盤作りに寄与し、人々の幸福を追求したい」という夢があり、中でも広範囲に大きな影響を及ぼすエネルギー業界を志望いたします。今後も新エネルギー需要が拡大する中で、新たな事業でエネルギーの安定供給を図るためには研究開発に限らず土台となる設備の管理も重要であると考えます。国内外で注目されるような新事業における貴社の技術力向上に寄与するために、製油所での管理やメンテナンス業務を通じて技術者としての基礎能力を身につけたいです。その上で再生可能エネルギー事業に対して、基礎技術力や今まで培ってきた共創力を活かしてエネルギー事業のリーディングカンパニーとして先導を走る貴社を「縁の下の力持ち」として支えたいです。 続きを読む
Q. あなたがコスモエネルギグループに他の会社(エネルギー業界以外の会社も含む)よりも魅力に感じている部分とその理由を教えてください。
A.
私は貴社の、世の中の変化に対して柔軟に適応する技術力および挑戦する姿勢に魅力を感じました。貴社はいち早く再生可能エネルギー事業を取り入れ、中でも日本で導入が少なかった風力発電に着目し現在では高いシェア率を誇っています。この先進的な取り組みの他にも、自社の利益を追求するだけでなく周囲の環境を配慮した保全活動を製油所で取り入れていると伺い、貴社でなら未来の社会を想像しながら創造できると考え志望します。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に周囲を巻き込みながら、壁や困難を乗り越えた経験について教えてください。
A.
悪天候下でのセーリング活動において負傷者を出すことなく帰港した経験です。セーリングは海に一度出るとその場で何か問題が生じても自力で戻る必要があり、特に悪天候下では視界が狭まり操作が不安定になるため事故が起きやすくなります。実際に出航して数時間後に急な天候の変化により強風・大雨の中で帆走することとなり、船体が大きく動揺し他のメンバーが冷静さを失っていました。そこで視界が悪い中で現在メンバーがどういった行動をしているか、帰港する際のプランの構想は各々一致しているかを確認するために、チーム内で○○等の個人の役割を明確化し、その役割に徹することを第一に、常に相互間の声掛けを怠らずに操作することを呼びかけ、負傷者を出すことなく帰港できました。この経験を通じて、事前の準備を想定し対策するだけでなく、万が一の事態が起こった場合にチーム内で主体的に声掛けを行うことが重要であると学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年6月1日

22卒 本選考ES

技術系基幹職
男性 22卒 | 神戸大学大学院 | 男性
Q. 趣味・特技・所属サークル等(全角200文字以内)*
A.
趣味は筋力トレーニングです。外出自粛期間に家にいながらできるため、ストレス発散の目的で始めました。今では少しずつ体つきが変わっていくことに楽しさを見出しています。特技はバスケットボールです。小学4年生の頃から続けており、今でも中学校や高校の部活の同期を誘って、週末には大会に出ることがあります。大学では○○○○サークルに在籍しています。 続きを読む
Q. コスモエネルギーグループでチャレンジしたい仕事や実現したい夢をお聞かせください。(全角400文字以内)
A.
私は「人々の生活に根差した部分で貢献したい」という思いから、エネルギー業界で研究に従事したいと考えています。私が貴社でチャレンジしたい仕事は2つあります。1つ目は現在の製油効率を化学的アプローチで改良することです。貴社インターンシップの実務体験ワークを通して、小さな業務・効率の見直しが大幅なコスト改善につながる“やりがい”を知ることができました。自身が大学、大学院で培った専門性を活かして改善に努め、顧客により良い質のものを届けたいと考えています。2つ目は新規テーマを創出し、貴社における新たな柱を立ち上げることです。私は生物化学分野を専攻しており、石油化学と関連がないからこそ新たな技術の応用、架橋を実現できると考えています。自身が研究で培った「傾聴力」、「粘り強さ」を発揮して、既存事業の強化と新規事業の創出という2点から貴社に貢献し、エネルギーの観点から人々の生活の質向上を実現したいです。 続きを読む
Q. あなたがコスモエネルギグループに他の会社(エネルギー業界以外の会社も含む)よりも魅力に感じている部分とその理由を教えてください。(全角200文字以内)*
A.
私は貴社の挑戦する環境が整っている点に魅力を感じています。石油業界は変革期にある中、貴社は「Oil&New」を掲げており、洋上風力発電や積極的な新規研究テーマの創出への取り組みから、挑戦環境と地盤が築かれていると考えました。また、インターンシップに参加し、貴社は「なぜ選んだか」を重視しており、規模と裁量権の大きな仕事を若手から任せることをできると伺い、年齢を問わず挑戦できる点に魅力を感じています。 続きを読む
Q. あなたの研究もしくは学業やゼミで取り組んでいる内容と、自身の考える研究内容の魅力を簡単に教えてください。(全角400字以内)
A.
タンパク質溶液が水と油のように2つに分かれる○○○○○○という現象と○○○○○○○○などの原因物質である○○○○○○○の関連について研究しています。私の研究では、アミノ酸の並び方に注目し、含まれているアミノ酸の割合が似た3種類のタンパク質を用いて、○○○○○○の形成要因と○○○○○○○の形成機構の解明を目指しています。研究方法は、光学顕微鏡を用いた観察と、液-液相分離が進むと溶液が濁る特性を活かし、液-液相分離誘導剤存在下での進行状況を濁り具合で定量的に評価を行います。また、各種で塩化ナトリウム存在下と非存在下での○○○○○○○形成を確認します。この研究が進展すると、様々な病原体である○○○○○○○の形成を未然に防ぐことができるようになる可能性があります。現在の日本では寿命の伸長に伴う、健康寿命の増進の不十分さが課題であると考えており、私の研究が課題解決の糸口となる点に魅力を感じています。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に周囲を巻き込みながら、壁や困難を乗り越えた経験について教えてください。(全角400字以内)
A.
周囲と協働し、困難を乗り越えた経験にアルバイト先の学習塾における指導方法の改善があります。私が4回生時に塾長が代わり、学生スタッフ主体の生徒指導になりました。勤務の中で、多数の生徒に対して画一的な指導をしていること、スタッフ毎に指導の質に差があることに問題意識を持ちました。そこで、生徒別の指導と、学生スタッフによる指導方法の確立を目指しました。まずは、画一的な指導を改善するために、個々の生徒に対する理解を深める必要があると思い、生徒と週1回面談を行いました。次に、指導格差を無くすために、指導方法と目標を共有することの必要性を感じ、スタッフ間で協議し、塾長に月に1度担当学年別のミーティングの開催を提案し、実施しました。結果、自身の担当生徒はセンター試験成績が平均230点上昇しました。また、学生スタッフ主体の生徒指導を改善でき、第一志望合格率52%(前年比+13%)を達成しました。 続きを読む
Q. あなたらしさを表す写真を1枚アップロードし、簡単にその写真について説明してください。(全角50字以内)
A.
私が2回生時に企画・運営を行った夏合宿の写真です。周囲と協働し、より良い合宿の実現を目指しました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月19日
男性 22卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
Q. 趣味・特技・所属サークル等
A.
私の趣味は音楽鑑賞で、中でも邦ロックというジャンルが好みである。このジャンルはアップテンポな曲が多く、気分を高めることができる。そのため私は毎朝通学中に聴くことで1日のモチベーションを高めている。また私は学部時代に○○サークルに所属していた。練習は週3回行っており、私はほぼ毎回練習に参加するほど○○に打ち込んでいた。他にも合宿係として合宿所の方と連携を取り、円滑に合宿が進むよう尽力した。 続きを読む
Q. コスモエネルギーでチャレンジしたい仕事や実現したい夢をお聞かせください
A.
私は、貴社の研究開発で高性能な新規触媒の開発にチャレンジし、貴社の売上や利益に大きく貢献する人材になることが夢である。私は大学院で触媒化学を専攻しており、低環境負荷かつ少ないエネルギーで効率良く有用物質を生成することを目指し、研究活動を行っている。この研究活動を通じて環境への配慮や省エネの重要性を学び、エネルギー業界を志望するようになった。その中で貴社のインターンシップに参加し、貴社が独自に開発した触媒を用いて石油精製を行っており、わずかな触媒性能の向上が数億円規模の収益改善に繋がることを学んだ。私は貴社の研究開発職が石油ビジネスの根幹を支え、売上や利益に大きく貢献できる「縁の下の力持ち」な存在であり、責任重大である分、自己成長できる職だと考えている。そのため高い研究開発力を持つ貴社で、自身の研究活動を通じて得た知識や思考力を生かし、より高性能な新規触媒の開発に挑戦したいと思う。 続きを読む
Q. あなたがコスモエネルギーグループに他の会社よりも魅力に感じている部分とその理由
A.
私は少数精鋭で事業に取り組み、社員1人1人を尊重する貴社の社風に魅力を感じている。なぜなら、自分の働く理想像に近いからだ。私は将来、チームで協力して仕事に取り組み、自己成長できる職場で働きたいと考えており、インターンシップに参加した際、貴社では1年目から前に立って仕事をする機会が多くあることを知った。そのため若手から裁量権を持って働くことができる貴社は、自分の理想像に近いと感じ、魅力を感じている。 続きを読む
Q. あなたの研究もしくは学業やゼミで取り組んでいる内容と、自身が考える研究内容の魅力
A.
私は触媒化学を専攻しており、「○○触媒による○○の直接電解合成」の研究を行っている。○○は○○や○○など、身近な製品の原料として利用され、年間○○トン以上生産される化学産業の重要な基幹物質である。私は環境、経済面で大きな課題が存在する工業的製法に代わる、○○の新たな反応系の確立に成功したが、○○触媒での○○選択性が○○%と低い点が問題だった。選択性の向上は工業化において最重要の要素であるため、私は高性能な新規触媒の開発を研究目的とした。他の合成反応を参考に、○○の○○を検討した結果、選択性を○○%に向上させることに成功した。今後は工業化に向けて触媒調製条件を最適化し、更なる選択性の向上を目指す予定だ。本研究の魅力は、新規触媒開発での小さな発見によって産業の発展や環境問題の解決に世界規模で貢献できる所にあると私は考えている。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に周囲を巻き込みながら、壁や困難を乗り越えた経験について教えてください
A.
所属した○○サークル内の団体戦で、3年次に代表としてチームを優勝に導いたことだ。合宿では○○人を4チームに分けて団体戦を行っており、自ら志願してチームの代表になった。私は自己成長のための挑戦と達成感や喜びを仲間と共有したいという想いから、目標として「優勝」を掲げた。しかし、仲間の団体戦へのやる気は様々だったため、当初は皆が「優勝」に対してモチベーションがあるわけではなく、目標達成には程遠い状況だった。そのため私は、団結力を高め、皆にチームのために戦う意識を持たせることが重要だと考えた。そこでチーム全員にTシャツを渡してお互いにメッセージを書き合い、当日は皆でこのTシャツを着用して試合に臨んだ。その結果、チームのために戦う意識が芽生えて団結力が生まれ、優勝に導くことができた。この経験からチームに足りない部分を見つけて改善する力、周りを巻き込んで何かを成し遂げるやりがいを学んだ。 続きを読む
Q. あなたらしさを表す写真を1枚アップし、簡単にその写真について説明
A.
これは私が中心となって新たに作製した実験装置の写真であり、主体的かつ計画的に行動する強みを発揮した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月19日

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 明治大学 | 女性
Q. コスモエネルギーグループでチェレンジしたい仕事や実現したい夢を教えてください。
A.
貴社がこれまで石油関連事業で形成した資産や顧客基盤を活用し、カーリースのような新たに収益源となりうる新規事業を生み出したい。化石燃料の枯渇問題や低炭素社会の推進など、石油関連事業は決して追い風を受けているわけではないが、長年に渡って築いてきた顧客ネットワークや技術的ノウハウを最大限活用し、「調和と共生」「顧客第一の価値創造」を体現するサービスを生み出せると考える。実際に貴社はサービスステーションやコスモ・ザ・カードから得たお客様情報を利用し、お客様のカーライフを総合的にサポートするサービスを展開している。私は自らの主体性という強みを最大限に発揮して、ガソリン車と電気自動車を利用する双方の顧客にメリットのあるサービスの創出等、新規事業に挑戦したい。それは変化を厭わず常に挑戦を続け、多角的な事業を展開する貴社においてこそ成し得ることだと考える。 続きを読む
Q. あなたがコスモエネルギーグループに他の会社(エネルギー業界以外の会社も含む)よりも魅力的に感じている部分とその理由を教えてください。
A.
石油事業に捉われず、新規事業に果敢に挑戦していく姿勢を魅力に感じている。特に洋上風力事業への参入は最もそれを表していると考える。貴社は子会社で蓄積された風力事業に関するノウハウを最大限活用しながら、この参入障壁の高い事業を推進している。私は、働く上では前例にない取り組みであっても躊躇せずに取り組んでいく姿勢を絶対に崩したくないと考えており、その想いは貴社でこそ叶えられると考えている。 続きを読む
Q. あなたの研究もしくは学業やゼミで取り組んでいる内容と、自身の考える研究内容の魅力を簡単に教えてください。
A.
私はゼミナールで統計学を学んでおり、統計解析ソフトや国が発表する社会調査の結果を用いながら事象の因果関係の分析を行なっている。昨年にはゼミ生と共に「〇〇の経済波及効果」という題で共同論文を執筆し、日本の経済に大きなインパクトを与えた〇〇という施策が果たしてどれほどの効果を持ったのか自分たちの手で算出した。このゼミナールを選択した理由は、主観や思い込みではなく論理的に物事を考える力を身につけたいと考えたからだ。統計学の魅力は一見因果関係と思われているような事象が本当は相関関係ではないのかどうか分析したり、普段は見過ごしてしまうような数字を自分たちで仮説検証を行なった上でその真偽を明らかにできることが魅力である。統計学で養われる分析力は、働く上での重要な意思決定の場面等で有利に働くのではないかと想像している。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に周囲を巻き込みながら、壁や困難を乗り越えた経験について教えてください。
A.
〇〇連盟に所属し、委員の出席率の向上に尽力した。試合運営を行う中で、30名程いる委員のうち当初は8割以上が参加していたが、半年後には5割にも満たない場面が増えた。出席率の低い委員の話を聞き、原因は活動費の一部自己負担制と当事者意識の低さが考えられた。委員の少なさから試合運営が成り立たず、選手が実力を発揮する場が奪われるのは悔しいと感じ、この課題に着手した。まず活動費の確保のため、OB・OGの方々約500人にメールで支援金の依頼を行った。当初はお断りの返信も多く、諦めかけたこともあったが、メールの文面を何度も練り直し、時には電話もかけて直接熱意を伝え、結果的に約40万円を集めることに成功した。それに加えて業務を細分化して明確に各委員に割り当て、全委員が業務に対して当事者意識を持てるようにした。このようにして委員が意欲的に運営に参加出来る環境を作り、出席率を再び8割以上に戻した。 続きを読む
Q. あなたらしさを表す写真についての説明
A.
ゼミナールの友人に分からない点を教えてもらっている場面。周囲にはいつも頼れる仲間が多い。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月18日
男性 22卒 | 東京外国語大学 | 男性
Q. コスモエネルギーグループでチャレンジしたい仕事や実現したい夢をお聞かせください。(全角400文字以内)
A.
貴社で原油外航に携わる仕事を通して原油の安定供給へチャレンジし、「日本の豊かさと諸外国の人々の生活を下支えし続ける」という夢を実現したい。まず原油外航を選ぶ理由として、社内の事業部を支える立場に惹かれたからだ。SSや燃料油等のエンドユーザーに近い立ち位置で利益を生む部署が円滑に活動できるよう、競合他社と協力をしながら適量を適時に製油所へ届ける、または余りの無いように輸出をする縁の下の力持ちとして貢献したい。次に夢の理由として、大学在学中の海外経験がある。○○への交換留学や諸外国への旅行・インターンシップを通して、各国でのあらゆる格差を目の当たりにするとともに、自国がいかに恵まれているのかを実感した。この経験から、働く限り自国の豊かさを維持することと諸外国で暮らす人々の暮らしの下支えに貢献し続けたいという目標を持つようになり、その実現に向けて貴社の一員として貢献したいと考えている。 続きを読む
Q. あなたがコスモエネルギグループに他の会社(エネルギー業界以外の会社も含む)よりも魅力に感じている部分とその理由を教えてください。(全角200文字以内)
A.
まず、エネルギー業界特異の魅力として、インフラのインフラとしての立ち位置にいることだ。エネルギーや原料といった形で、社会を支える企業群を幅広く下支えできる点に惹かれている。中でも貴社の独特の魅力として、時流に先んじて挑戦をしていく風土がある。他社より一歩先を行く風力発電等の再生エネルギー事業への姿勢や、SSでのデジタルマーケティングに見て取れるような、先を見て挑戦を重ねる環境で自身も貢献したい。 続きを読む
Q. あなたの研究もしくは学業やゼミで取り組んでいる内容と、自身の考える研究内容の魅力を簡単に教えてください。(全角400字以内)
A.
研究内容は、「日本人上級英語学習者の句動詞使用の実態」である。従来より句動詞(give upなどの2語以上で1語の動詞と同じ振る舞いをする句)は英語学習の中で習得が難しいとされている。研究では、日本人の上級英語学習者でも同様のことが言えるのか、また具体的にどのような句動詞の習得が容易い・難しいのかを明らかにする。この研究を通じて、これまで研究されてきた日本人初級・中級学習者の句動詞使用の実態を照らし合わせ、最終的に日本人英語学習者が辿る典型的な句動詞習得の軌跡を明らかにすることへの一助とする。本研究の魅力は教育へ転用できることだ。仮に、使用頻度が高い句動詞のうち、日本人が早期から習得できる句動詞となかなか習得が進まない表現を明らかにできれば、苦手な表現の教科書頻出度を上げる・教員へ知識を共有することで授業に生かしてもらう、といった工夫を通して現状の英語教育の改善ができると考えている。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に周囲を巻き込みながら、壁や困難を乗り越えた経験について教えてください。(全角400字以内)
A.
長期インターン先企業での翻訳業務の改善を行ったことだ。ある時、学生が中心となって行う旅行ツアーの共同翻訳業務に参加することになった。しかしながら、共有されている翻訳手順が最低限の形式的なものであったが故に誤訳が頻発し、加えて全て入力を手作業で行っていたためにタイプミスもよく起きていた。結果、確認作業に膨大な時間がかり、納品先にも誤りを指摘されることが多くあった。他業務へ割ける時間をどうにか増やしたいという思いから、業務改善を提案し、まとめ役を担うこととなった。方策として、まず翻訳手順の標準化に向けて、翻訳者間で訳出に差が出ないよう、各訳者から聞き取りを行い、日本語の書き方を統一を行った。次に、時間やツアー名の入力といった機械的な作業を、独学で学んだプログラミングの実装によって自動化した。結果、ケアレスミスと作業時間を3割程度削ることができた。 続きを読む
Q. あなたらしさを表す写真を1枚アップロードし、簡単にその写真について説明してください。(全角50字以内)
A.
○○自動車の海外拠点(フィリピン)でOJTに参加し、ディーラー視察へ訪れた時の一枚。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年5月18日
男性 22卒 | 東北大学大学院 | 男性
Q. 趣味・特技・所属サークル等(全角200文字以内)
A.
 私の趣味は読書と美術鑑賞です。読書では、自分の専攻以外の分野の本を中心に大学入学以後250冊程度を読破しました。美術鑑賞では、主に地元仙台と東京の展覧会を中心に年間で30ほど行っています。特技はCADを用いた家具設計と整理整頓です。所属サークルは、すでにどちらも引退しましたが、大学祭のスタッフとロケット製作・打上サークルの一員として活動していました。 続きを読む
Q. コスモエネルギーグループでチャレンジしたい仕事や実現したい夢をお聞かせください。(全角400文字以内)
A.
人々の生活や産業活動を支えるインフラの仕事をしたいという夢があります。その中でも生活や産業などのあらゆる人間の活動の根幹であるエネルギーに興味があり、エネルギー業界を志望しています。エネルギーを取り巻く環境は大きな変化の最中ですが、貴社は石油事業には上流から下流まで手掛けて、安定的かつ効率的に石油を供給しつつ、風力発電を中心に再生可能エネルギー事業にも積極的に取り組んでいるので、今後も形を変えていきながら人々の生活を支え続けることができるのではないかと思い、興味を持ちました。また、幅の広い事業展開を行っていて、なおかつ少数精鋭の貴社で働くことができれば、変化に対して柔軟に対応できるエネルギー業界のゼネラリストとして成長し、人々の生活を、生涯を通して支え続けることができるのではないかと考えています。 続きを読む
Q. あなたがコスモエネルギーグループに他の会社(エネルギー業界以外の会社も含む)よりも魅力に感じている部分とその理由を教えてください。(全角200文字以内)
A.
私が他社と比べて貴社が優位だと感じている点は、石油の上流から下流までの事業と風力発電事業、カーライフ事業など幅の広い事業領域を持っている中で、ジョブローテーションしながら様々な仕事に関わるキャリアを歩めるところです。ゼネラリスト的なキャリアを積むことができるのは、変化の激しいエネルギー業界に属する貴社にとっても、またそこに属そうとしている私にとってもプラスになると考えました。 続きを読む
Q. あなたの研究もしくは学業やゼミで取り組んでいる内容と、自身の考える研究内容の魅力を簡単に教えてください。(全角400字以内)
A.
私の研究テーマは「長石の熱発光を用いた地熱探査法の開発に関する研究」です。この研究は既存の地熱探査法のコストの高さとリードタイムの長さという課題を解消することを目的としています。学問分野としては地質学や地球化学に加え、鉱物化学や反応速度論など幅広く、研究手法もフィールド調査と実験、数値シミュレーションと多角的です。私の考えるこの研究の魅力は、脱炭素という世界的な社会課題にアプローチできる点です。地熱発電は再生可能エネルギーの1つですが、太陽光や風力とは異なり安定的に発電できます。また、日本にも存在している貴重な資源ですが、上記の理由があって普及していません。私が研究成果を上げることができれば、地熱開発が促進されてこの課題の解決に微力ながらアプローチできる可能性があります。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に周囲を巻き込みながら、壁や困難を乗り越えた経験について教えてください。(全角400字以内)
A.
ロケット製作・打上サークルで広報・渉外業務の責任者として組織改革したことです。当時サークルでは、製作費を確保するために広報・渉外活動に力を入れていく方針がありました。しかし、業務が属人的で体系化されておらず、初歩的な連絡ミスなども発生していて、協賛企業を確保しても信頼関係を構築できるような状態ではありませんでした。そこで、広報・渉外部署内を業務ごとに縦割りにしてマニュアル作成し、Slack等のツールを利用することで業務の簡略化と属人的な状況の改善を図るなど、組織改革を行いました。この結果SNSの新規アカウントの開設や、新規スポンサーの獲得ができました。私の引退後には、製作費を確保したことからロケット製作で技術的な進展があったようで、私が行ったことが間接的に役に立ったのではないかと考えています。私自身も、様々な人との意見調整や集約、反対する人の説得を通して成長することができたと感じています。 続きを読む
Q. あなたらしさを表す写真を1枚アップロードし、簡単にその写真について説明してください。(全角50字以内) ※自分自身の姿が写っていない写真をマイページ左側のリンクから提出してください。
A.
読書と美術鑑賞が趣味なのですが、上段は小説、下段は展覧会の図録です。知的好奇心は強い方だと思います。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年4月10日

22卒 本選考ES

事務系総合職
男性 22卒 | 大阪大学 | 女性
Q. コスモエネルギーグループでチャレンジしたい仕事や実現したい夢をお聞かせください。(全角400文字以内)
A.
2点ある。1点目に「世界のモノや人を繋げ、世界中の人々に幸せを届けたい」。○○○留学中、日本製品が現地の人々に愛用されていることがとても誇らしく、日本の技術の素晴らしさを実感した。貴社は原油の調達だけでなく、海外のニーズに合わせた衣類やプラスチック製品に使える石油化学製品を開発・提供していることに魅力を感じている。事務系として日本の石油製品・技術を海外に売り出し、世界と日本の架け橋になりたい。2点目に「世界から環境問題を払拭したい」。留学中住んでいた○○○○の街は大気汚染がひどく、度々外出規制が勧告され、健康面・生活面において支障をきたしている現実を目の当たりにした。これを機に環境保護の重要性に気づいた。貴社は、石油精製時に発生するCO2削減や風力発電事業を初めとした次代の成長を担う投資の実施など、多岐にわたり環境問題に向き合っている。貴社の高度な技術力を通じて、世界の環境を改善したい。 続きを読む
Q. あなたがコスモエネルギグループに他の会社(エネルギー業界以外の会社も含む)よりも魅力に感じている部分とその理由を教えてください。(全角200文字以内)
A.
「大きな目標を達成するために、社内外を巻き込んで取り組まれている」事である。1DAYのインターンシップでは、様々なパートナーを巻き込み、日本初の商用洋上風力に着手した事例を学び、「巻き込む力」の大切さを実感した。○○○○部のマネージャーの経験から、チーム強化のために「周囲の信頼を得て巻き込んでいく」重要性を感じた。「巻き込む力」を大切にしている貴社であれば、新たな価値を提供する事が出来ると考える。 続きを読む
Q. あなたの研究もしくは学業やゼミで取り組んでいる内容と、自身の考える研究内容の魅力を簡単に教えてください。(全角400字以内)
A.
ゼミでは「○○○における女性問題」について研究している。○○○留学中、女性だけ公共の場で頭髪を覆うスカーフ「ヒジャブ」の着用が義務付けられ、暑い夏でも肌を見せないために長袖・長ズボンを着用しなければいけない状況を経験し、○○○では女性の権利が制限されていると体感した。そこで、○○○において被抑圧者として描かれることの多い女性が、現代社会でどのような位置づけをされているのかを、ヒジャブを通して明らかにすることを試みる。私が考える研究の魅力的な点は、諸外国において女性活躍推進が取り組まれている昨今、国際機関や人権NGO団体からは、○○○のヒジャブ着用は女性抑圧の象徴として考えられているが、実際に○○○ではヒジャブ着用によって女性の社会進出が用意になるという現状があることである。女性の人権のあり方は世界で普遍であると考えるのではなく、異なる文化的宗教的背景を理解することが何より重要である。 続きを読む
Q. あなたが学生時代に周囲を巻き込みながら、壁や困難を乗り越えた経験について教えてください。(全角400字以内)
A.
体育会○○○○部のマネージャーとしてチームを底上げした経験である。チームはリーグ優勝という目標を掲げるも試合に勝てず、次第に選手が自信を失っているように見えた。そこで、一員としてチームの問題点や勝利にどう貢献できるのかを意識して考えた。そこで、マネージャーが選手に良かれと思ってとっている行動や発言が必ずしも選手の要望と一致しているとは限らないと考え、練習時間外でも選手と話す機会を増やすことで、信頼関係を構築し、選手の要望にさらに耳を傾けた。「マネージャーも練習準備だけでなくチームを巻き込んでほしい」という要望を基に、準備を代行して練習の効率を高めると共に、練習中には「もっと声を出そう」、ミスの際には「切り替えよう」と声掛けを提案した。その結果、選手の意欲を高め、チームをリーグ3位へと導いた。この経験からチーム力の大切さ、できないことに対し、どうしたらできるのかを考え行動する大切さを学んだ。 続きを読む
Q. あなたらしさを表す写真を1枚アップロードし、簡単にその写真について説明してください。(全角50字以内) ※自分自身の姿が写っていない写真をマイページ左側のリンクから提出してください。
A.
環境に合わせて色を変えるカメレオンの様に、○○○留学では異なる文化に自分を適応させて柔軟に成長した。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2021年2月28日

21卒 本選考ES

技術系総合職
男性 21卒 | 金沢大学大学院 | 男性
Q. 学業、ゼミ、研究室等で取り組んでいる内容(全角200文字以内)
A.
私の研究は「分子の世界で蓋の開閉ができる容器を作る」というものです。分子の世界でも、私達の身近に存在する容器(例えばタッパー)の様な分子は存在し、他の小さな分子を「取り込む」ことが出来ます。しかし、分子の「取り込み」「取り出し」の両方を制御することは非常に難しい課題です。そこで私の研究では、容器に蓋を付け、その蓋を開閉することで、目的分子の「取り込み」「取り出し」を制御することを目標としています。 続きを読む
Q. 趣味・特技・所属サークル等(全角200文字以内)
A.
私の趣味はキャンプです。友達と一緒に行くキャンプも楽しいですが、私は特に一人で行くソロキャンプが好きです。ソロキャンプの魅力は人に合わせることなく、自分一人で考え実行できる点です。テント設営や焚火のタイミング、どんな料理を作るかなどを自分自身で決め、自分の時間を楽しむことが出来ます。人と話すことが好きな私ですが、一人の時間を楽しむリフレッシュとして、ソロキャンプは良い趣味になっています。 続きを読む
Q. コスモエネルギーグループでチャレンジしたい仕事や実現したい夢をお聞かせください。(全角400文字以内)
A.
私はコスモエネルギーグループの仕事を通して、人々の生活および産業を根幹から支えたいと考えています。貴社の技術系社員としての仕事は、製油所を安定・安全に運用し、社会に安定的にエネルギーを供給することで、多くの人々の快適な生活を守ることができます。そのため、やりがいと責任感を持って自分の仕事に取り組めるのではないかと考えました。また私は将来、石油の上流工程に携わりたいという夢があります。そこで、貴社の原油外航部に興味を持ちました。原油外航部での仕事は、自分の交渉力次第で何億という大きな利益をもたらすことができ、また同時に、人々に安くエネルギーを提供することができるため、非常にやりがいのある仕事だと感じています。このように私のキャリアプランとして、まずは技術系社員として製油所の安定・安全運用を通してしっかり知識を深め、その後に原油外航などの上流工程についても学びたいと考えています。 続きを読む
Q. コスモエネルギーグループに対してアピールしたいことを自由に記入ください。(全角400文字以内)
A.
私は海外で活躍したいという想いがあります。大学2年生の時、初の海外留学に参加した私は、自分の英語力が不足していることを痛感しました。帰国後、毎日30分間の英語学習に加え、英語の研究論文を積極的に読むことで英語力の向上を図りました。今までは書いて覚えていた英単語を、耳で聞き、声に出して音読することで、細かい発音まで意識するようになり、今まで以上に英単語が定着していくのを実感しました。また、インプットだけでは世界で通用する英語力は伸びないと考え、1ケ月の海外研究留学や、海外留学生のチューターなどを経験することで英語のアウトプットにも力を入れました。その結果、学習をはじめてから1年間で、目標だったTOEIC650点を達成し、今では同じ研究室の留学生から研究に関しての相談を受けるなど、最も頼りにされる存在になりました。この経験から、私は将来海外で活躍したいという想いを持つようになりました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年11月11日

21卒 本選考ES

事務系基幹職
男性 21卒 | 同志社大学 | 男性
Q. コスモエネルギーグループでチャレンジしたいこと、実現したいこと
A.
貴社の再生可能エネルギー事業に携わり、循環型社会の形成を実現したいです。 私は大学で環境学を専攻し、環境問題について学ぶことで、循環型社会の形成には再生可能エネルギーの推進が必要であることを認識しました。その中で貴社は、国内シェア3位を誇る風力発電事業において、更なる発電容量を目指し、陸上サイトの拡大や洋上サイトへの進出を図るなど、再生可能エネルギー事業に力を入れておられます。 こうした貴社の再生可能エネルギー事業であれば、脱炭素・脱化石燃料化が求められるエネルギー社会に対し、環境配慮型エネルギーを供給することが可能である、すなわちエネルギー確保と環境保全の両立が可能であるため、循環型社会の形成を実現できると考えました。 環境に関する知識や、環境問題を考える上で培った多角的に物事を捉える力を活かして、貴社の再生可能エネルギー事業を拡大し、循環型社会形成の側面から社会の発展に貢献したいです。 続きを読む
Q. コスモエネルギーグループに対してアピールしたいこと
A.
私は忍耐力があり、目標達成までのプロセスが厳しくとも、根気強く努力を続けることができる人間です。 私は大学時代に海外一人旅を経験しました。そこで多くの外国人と触れ合い、グローバルに働くことへ憧れを抱くようになったと同時に、自分の英語力の欠如に伴い上手く意思疎通を図れない悔しさを幾度となく味わいました。 この体験で英語力の必要性を感じた私は、「ビジネスシーンでも英語を使用できる」と言われるレベルのTOEICスコア〇〇〇点取得を目標に、毎日3時間以上の英語学習を行いました。元々英語は得意でなく、継続した学習を行うことは容易ではありませんでしたが、諦めることなく英語学習を続けました。 その結果、TOEICスコアを4か月で〇〇〇点から〇〇〇点までアップさせ、努力の成果を目に見える形で得ることができました。 この強みを貴社でも活かし、すぐに結果が出なくとも諦めずに努力を続け、貴社と社会の発展に貢献します。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月2日

21卒 本選考ES

事務系総合職
男性 21卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 学業、ゼミ、研究室等で取り組んでいる内容(全角200文字以内)
A.
ゼミでは主に統計学について学んでいます。11月には「〇〇」という題で論文を執筆しました。LCC率が増えると出国日本人数が減るという結果となりました。これは、LCCのメイン客層である若者の利用者の増加を、その他の世代の利用者の減少が上回ったためだと考察しました。 続きを読む
Q. 趣味・特技・所属サークル等(全角200文字以内)
A.
趣味はサイクリングをすることです。大学生になり、運動不足解消のつもりで始めましたが、今では高校の同期を誘って宿泊もするようになりました。サイクリングの楽しみは車や電車と異なり、風を感じられることです。絶景を楽しみながら非日常を味わい、ストレス解消にもなります。今後は、長期休暇を利用してより遠くの場所へ行ってみたいと考えております。 続きを読む
Q. コスモエネルギーグループでチャレンジしたい仕事や実現したい夢をお聞かせください。(全角400文字以内)
A.
貴社でチャレンジしたい事業は2つあります。 1つ目はサービスステーション営業です。人々の生活を支えていくためには、人々の元へ石油を安全に供給するだけでなく生活をより便利にするサービスの提供が求められると考えています。そのためには、人々との接点となっているサービスステーション営業を経験する必要があると感じました。そして、貴社の行なっているカーリース事業のように、人々が本当に望んでいる施策を提供していきたいです。 2つ目は再生可能エネルギー事業です。脱炭素化に向かう石油業界において、貴社の強みであり、今後の屋台骨となる風力発電事業に携わりたいです。開発適地が飽和した陸上だけでなく洋上へも事業を拡大し、洋上風力のリーディングカンパニーを目指す貴社のプロジェクトの一翼を担いたいです。 これらの事業は、少数精鋭であり意思決定の速さがある貴社においてチャレンジしたいと考えております。 続きを読む
Q. コスモエネルギーグループに対してアピールしたいことを自由に記入ください。(全角400文字以内)
A.
貴社で活かせる私の強みは2つあります。 1つ目はデータをもとに、物事を多角的に捉えることです。大学のゼミでは計量経済学を専攻しています。「因果関係なのか、単なる相関関係なのか」など多くの視点で分析結果を捉える必要があります。サービスステーション営業やマーケティングにおいては、商品やサービスが抱える問題や人々のニーズを炙り出すことで、より良い提案ができると考えています。 2つ目は、周りの人を巻き込むことです。これは学園祭で出店する際、サークルのリーダーを務めた経験に基づいています。貴社の冬インターンに参加した際、サービスステーション営業では1年目から販促企画を立案し、実行する機会があると伺いました。販売店や各サービスステーションを巻き込みながら計画を進めることが重要だと感じました。 以上2つの強みは貴社で働く上で活きると考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月26日
男性 21卒 | 立命館大学 | 男性
Q. Q.ゼミ内容
A.
私は国際経営戦略ゼミに所属しており、アジアの新興市場をめぐり、日系企業と地場企業との間でダイナミックな競争が繰り広げられている点に着目し、新興アジア経済の特徴について理解を深めています。また企業の新興市場戦略を分析する最新理論や、事例研究の方法を習得し、日系企業やアジアの地場企業の事例分析を通じて、アジア新興市場をめぐる企業の国際経営戦略について実証研究を行っています。 続きを読む
Q. Q.希望職種
A.
事務系基幹職 続きを読む
Q. Q.コスモエネルギーグループでチャレンジしたい仕事や実現したい夢をお聞かせください(400)
A.
私は貴社で「人々の生活を根底から支えたい」という夢を実現したいと考えています。私は昨年の9月北海道地震に被災し、車中泊など不便な生活を強いられました。この経験から、ライフラインを支えている仕事に携わりたいと考え、その中でも産業や人の生活に必要な石油業界に魅力を感じました。また貴社で販売事業と再生可能エネルギー事業に挑戦したいと考えています。私の祖父母は田舎に住んでおり、車が唯一の移動手段です。また危険運転による免許返納も増え、高齢者の生活がより不便になっています。そのような状況を変えたいと思い、貴社の個人向けカーリース事業に従事し、高齢者を含むたくさんの方に、これから増加していく未来の移動手段の仕組みを創造したいと考えています。また再生可能エネルギー事業に携わり、今後石油に代わる新たなエネルギーの価値創造により、国内だけでなく海外でも貴社の売上に貢献したいと考えています。 続きを読む
Q. Q.コスモエネルギーグループに対してアピールしたいことを自由に(400)
A.
私は目標を決め、状況に応じて何が有効かを考え取り組めることができます。私は球場の外野売店で勤務しており、夏のプロ野球が1年で1番忙しく店舗をうまく回せない現状がありました。その問題点として商品の説明を繰り返すことによる時間ロスとピーク時のアルバイトの人員配置だと考えました。解決策として、POPを貼り説明する回数を減らすこと、インカムを外野の4店舗間で繋げ、その時々の客数の状況や店舗人員の数などを共有することの2点を実行しました。その結果、スムーズな店舗運営を可能にするだけでなく、夏の売上も前年比125%を達成することができました。このアルバイトの経験から、目標に対して何が有効かを考え、提案・実行することの重要性を学びました。貴社に入社しても、目標を定め、各状況において何が最適解であるかを考え、提案や行動することを意識したいと考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月29日

21卒 本選考ES

事務系総合職
男性 21卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 学業・ゼミの内容200
A.
「なぜバブルや金融危機が発生するのか」を学んでいる。バブルや金融危機は一定の期間で発生しており、近年は世界規模で経済を向上、停滞させるものとなっている。この「景気の波」の根本にあるものを探るべく、国内の文献のみならず海外の文献も収集し、専門的な内容でもゼミ員で協力しながら理解を深めている。そして、常に人間の心理が経済現象に大きく影響していると考え、金利や取引のあるべき規制について研究している。 続きを読む
Q. 趣味、特技、サークルを200文字以内で
A.
海外旅行と航空機の撮影が趣味。テニスを小学4年生から続けており、大学でもテニスサークルに所属している。 続きを読む
Q. コスモエネルギーグループでチャレンジしたい仕事や実現したい夢
A.
日本の存在感を高めたい。私はこれまで18か国を訪問し、各地で日本の物を目にした。この経験から日本人としての誇りや喜びを実感し、仕事を通じて日本の存在感をさらに高めたいと考えるようになった。日本の存在感は、日本が世界の社会を根幹から支えることで高まると考えている。貴社は生活や産業に欠かせないエネルギーの安定供給を担っているだけでなく、石油化学事業も積極的に展開している。そのため、生活や産業をあらゆる角度から支え、世界の様々なニーズに応えることができると考えた。そして貴社でこそ「日本の存在感を高める」という目標が実現できると考えた。貴社では原油調達に携わり、海外駐在を通じ調達の最前線に立ちたい。そして将来的には、製油所と産油国を結ぶ司令塔として活躍したい。今後アジアを中心にエネルギー需要が増える中、各地の製油所に適切な量の石油を届け、安定供給の一翼を担いたい。そして私の目標を実現に近づけたい。 続きを読む
Q. コスモエネルギーグループに対してアピールしたいこと
A.
私の強みは「粘り強さ」だ。この強みは3つの経験に裏付けられる。1つは、高校時代の部活動や受験勉強だ。成績が伸び悩む時が続いても、悔しさを原動力に努力を重ねた。その結果、部活動ではレギュラーに選ばれ、受験勉強では成績を上昇させることができた。2つ目は、アルバイトである。当初はミスを繰り返していたが、早く一人前になりたいとの思いから、作業を完璧に行えるよう訓練した。その結果、時間帯責任者に昇格することができた。3つ目は、交換留学の選考である。交換留学の選考では、語学が堪能な帰国子女の学生が有利であった。しかし、海外生活をどうしても実現したいと考え、英語の勉強に力を注いだ。その結果、交換留学を実現することができた。以上の経験から、粘り強さが私の強みだと考える。この強みを活かして、仕事で困難に直面しても向き合い、目標の実現のために努力し続けたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月18日
男性 21卒 | 学習院大学 | 女性
Q. 学業、ゼミ、研究室等で取り組んでいる内容
A.
『○○における社会貢献活動が○○経営に与える経済効果』というテーマで研究を行いました。「○○が多くの社会貢献活動を行うほど、○○経営に効果的である」という仮説を立て、全国の○○611校にアンケートを郵送し、活動実施による定性的調査や数値面での定量的調査を行いました。集めたデータを用いて重回帰分析を行い、定量的な成果には相関がみられませんでしたが定性的な成果には正の相関が確認できました。 続きを読む
Q. コスモエネルギーグループでチャレンジしたい仕事や実現したい夢をお聞かせください。
A.
営業に携わり特約店の販売サポートを行いたいと考えています。なぜならインターンのワークにおいて、ガソリンだけではなく地域の特性を捉えた総合的なサービスの戦略を考える過程の面白さを感じたからです。私の地元は車無しでは生活が難しい地域であるためSSの存在は非常に大きいと日々実感しています。また人口減少・省エネ化・若者の車離れなど非常に予測不能な状況下も相まってSSの競争力を高める必要があると推測します。ここで私は、○○でのアルバイト経験で学んだ「相手に寄り添いながらニーズを汲む力」を発揮し、特約店と信頼関係を築きながらエリアに合った課題解決に努めたいです。更に貴社のSSはカーライフをトータルで支える複合的なサービス展開を行っている点が他社には無い優位性だと考察します。この認知度向上を目指しながら、全国約3000カ所の既存SSの規模を活かした暮らし・移動を支える新規事業展開の一助を担いたいです。 続きを読む
Q. コスモエネルギーグループに対してアピールしたいことを自由に記入ください。
A.
私の強みは「役割認識能力」です。置かれている状況に応じて所属する組織のために自分ができることを常に問うて行動します。例えばゼミでのグループ活動です。メンバー内の誰かがやるだろうという暗黙の雰囲気から、なかなか前に進まなかった状況ではグループの先導役に回りました。具体的には、話し合いをするにあたり研究に関する最低限の知識を持つ必要があると考えて自主的に人一倍論文や事例を調べ上げてメンバーに情報を提供、意見を求めたり、次の目標ややるべき事をピックアップする PDCAを回したりしました。また、サポート役にまわることもあります。これは○○での短期アルバイトで発揮されました。一緒に働く職員・パートの方の要求することを先読みして行動、その結果、仕事のスピードも上がり非常に助かると信頼を得て頼りにされています。「相手に寄り添いながらニーズを組む力」はSSでの営業活動においても活かせると考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月16日

20卒 本選考ES

事務系基幹職
男性 20卒 | 東京農業大学 | 男性
Q. 志望理由をお書きください
A.
「エネルギーが利用されるまでに関わった人々の思いを伝えることで人々の生活を支えていきたい」と考えています。大学時代のこれまでの3年間、ホタテ漁師の方と共にアルバイトとして仕事をする中で、船は整備士の方に、水揚げしたホタテは運送業の方に任せるように、互いの信頼があってこそ消費者のお客様に届くということを体感しました。その際、ガソリンなどエネルギーがあってこそ仕事が成り立ちお客様に食を届けられることを実感し、この時私は「エネルギーを供給することで人々の生活を支えたい」という目標を持ちました。中でも貴社は安定供給に加え、お客様の更なる利便性向上のため、カーライフ価値の提供にも取り組んでおられます。貴社でならどこよりもお客様の立場になり、多くの商品を通して、お客様の生活とココロを満タンにできると考えています。 続きを読む
Q. 入社後やりたいことはなんですか
A.
入社後は、カーライフ価値をさらに多くのお客様に提供することで、お客様の生活を支えたいと考えています。その際、相手のことを考え、一つ先の行動ができるという私の強みを活かしたいと考えています。漁師の方と共にアルバイトをする中で、漁師さんの行動を先回りして補佐し、次の作業で必要な道具があれば前もって用意しておくことや、漁師さんが重いベルトコンベアを運ぼうとすれば、すぐに運ぶのを手伝いに行くなど一心同体のように作業することに努めました。この行動意識を、今後も活かし、車、自動車保険、メンテナンス、給油といった一連の出来事を通してお客様のカーライフを支えることに加え、その先の家の暖房や冷房といった住関連エネルギーも支えたいと考えています。そのために、まずはSSでスーパーバイザーを経験し、実際にどのようなお客様がどのようなニーズや悩みを抱いておられるのか現場で知る必要があると考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年1月22日
男性 20卒 | 法政大学 | 男性
Q. あなたがコスモエネルギーグループでチャレンジしたいこと、実現したいことを書いてください(400字)
A.
仕事を行う上での最大の目標は、製造業のサプライチェーンの最上流として、日本の諸産業の発展を支えることです。これを踏まえて、私は事務系基幹職として、トレーディング業務やマーケティング業務にチャレンジしたいと考えています。そして、これを実際に行う中で、長所である情報収集能力や分析能力を発揮したいと考えています。私は学生時代、論文の執筆に取り組み、さまざまな情報を収集して自分の知識に落とし込んで分析し、ストーリーを完成させることに成功しました。仕事においても、市況変化に対してアンテナを張って仕入量や輸送量の最適解を迅速に判断するほか、販売先のマーケットの動向を考慮したうえでのマーケティング戦略を考えるなどして、自分の能力を発揮したいと考えています。以上のように、自分の能力を発揮して利益創出と安定供給に貢献し、最終的に上記の目標の実現に近づきたいと考えています。 続きを読む
Q. あなたがコスモエネルギーグループに対してアピールしたいことはなんですか(400字)
A.
私は、組織の中で客観性を持って問題解決に取り組むことができます。これは、ゼミのリーダーを務める中で発揮しました。当初のゼミの問題は、途中退部者が相次いでいたことでした。これについて改善に取り組み、第一に辞めた原因を洗い出しました。そして個人の課題について周囲に相談せず、一人で抱え込んで挫折したケースが大半であることを突き止めました。これを踏まえて、問題の本質は我々ゼミ生のコミュニケーション不足にあったと考えました。そして、課題の進捗状況をゼミ生で共有し、簡単に相談できる環境を整備すれば改善されるという仮説を立てました。以上の構想を持って改善に取り組み、以上のリタイアをゼロにすることに成功しました。ゼミでは以上のような改善を経験しましたが、仕事においても、客観的に状況を把握して課題設定を行い、改善に向けて働きかける力を発揮したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月23日

20卒 本選考ES

技術系総合職
男性 20卒 | 東京電機大学大学院 | 男性
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A.
石油と似た性質を持つ物質と水素を化学反応させ、水素を貯蔵する研究を行っています。水素は自然エネルギーで発電した電力を利用する為、生成水素量が変動する課題があります。そこで変動する水素を効率よく反応させるプロセスの検討するため、ラボスケールで「化学反応における反応挙動の検討」、「反応を促進させる触媒材料探索」、「現象の数式化」に取り組んでいます。また、プラントのスケールアップに際し、様々な弊害が起きるためパイロットプランを取り扱う研究者と協力しながら触媒材料検討の視点でデータの取得を行っています。 続きを読む
Q. 自己 PR
A.
私の強みは物事に対して常に「挑戦し続ける精神」がある事です。学部3年次に国籍・年 齢に関わらず自身の意見を臆する事なく伝える事のできる人材になりたいという思いで、 オーストラリアに一人で1ヶ月間の英語生活に挑戦しました。現地では主体的な意思疎通 を図るため、ゲストハウスに滞在しました。当初は馴染む事に苦労しましたがスポーツ、 各種イベントを通し、主体的に会話を広げる事が出来るようになりました。また、仲良く なった知人に定期的に日記を添削してもらう事で、writingスキルの向上にも努めました。 帰国後は週5回の英会話教室に1年間通い、現在は半年毎に海外旅行をする事でスキル向上 に努めています。この経験で様々な国籍・年齢を有する人々に対して臆する事なく自身の 意見を述べることができ、研究活動ではパキスタン研究員と片言ながらではありますが自 信を持って英語でディスカッションができるまでになりました。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと
A.
水素エネルギーの研究です。学部4年次に「水素エネルギーの研究をしたい」という思い で一流研究員と共に水素エネルギーの研究ができる産総研で一年間研究活動を行いまし た。当初は、上司の意見通りに進めることが多々あり、自身の思想を思った研究活動がで きていない事に納得ができませんでした。思想を持った研究活動を達成するため、論文に よる情報収集・学会聴講そして幅広い知見を得るため他の研究者にディスカッションを積 極的に持ちかけ知識やノウハウを吸収しました。これによりプラントのスケールアップに おける弊害を認知し、プラスαの実験を実施し、研究開発の促進に励む事ができました。 結果として従来検討されていた方法よりも高い技術で研究開発を達成する事ができ、学会 報告をした結果優秀賞を受賞することができました。研究活動を通じ、「物事は視野広く 捉える事」・「周囲と協調し合いながら物事を達成する事」の重要性を学びました。 続きを読む
Q. 希望職種を教えてください。※今後の選考は職種別選考になりますので、お間違いのないようご回答ください。
A.
技術系基幹職 続きを読む
Q. コスモエネルギーグループでチャレンジしたい仕事や実現したい夢をお聞かせください。
A.
私は今まで学んできた、化学、化学工学を武器にプラントエンジニアとして活躍したいと考えています。その中で私の希望する働き方が一番叶えられる職種として「プロセスエンジニア」を考えています。これは現在の研究活動において、スケールアップ検討の際に異なる挙動が生じてしまう困難に対してどのような解決策を思考すればより良い製品開発・生産効率に寄与ができるかに面白みを感じているからです。触媒化学周辺の研究を行なっていた事から入社後は製造一課で中央研究所と連携を取り、低コストで高効率に製品原料を供給するプロセス開発ができるエンジニアになりたいです。また、ジョブローテンションを利用し、設備課ではどのようなメカニズムでプラントが老朽化していくのかを理解し、プラント全体の保全管理を行いたいと考えます。最終的には石油精製・化学プラントに関しては何を聞かれても受け答えができるエンジニアとなりたいです。 続きを読む
Q. コスモエネルギーグループに対してアピールしたいことを自由に御記入ください。
A.
私は「変化に対して柔軟に対応できる思考力」を常に意識しています。今後の石油業界は、ガソリン需要の構造的減少など の変化により環境変化が著しく、これに対応した戦略を今後とる必要があります。貴社で働く際は、その変化に対して迅速 に考え、判断ができる人材となる必要があると考えます。そこで、私は今後エンジニアに求められる能力は国籍・年齢に関 わらず自身の意見を述べる事であると考え、留学や研究を通し様々な変化を体験しました。学部1年生からの3年間は中国 人とルームシェアにより共に生活をする事で異なる文化に触れました。また、学部3年次には一人で1ヶ月間オーストラリ アに滞在し、語学を中心にスキルアップに努めました。それだけでなく、学部4年次には福島県に1年間滞在し、水素エネ ルギーの研究ができる産総研で研究活動を行いました。これらの経験から国籍・年齢問わず自身の意見を相手に述べるスキ ルが長けていると考えます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年4月11日

19卒 本選考ES

技術系基幹職
男性 19卒 | 広島大学 | 男性
Q. コスモエネルギーグループでチャレンジしたい仕事や実現したい夢をお聞かせください。
A.
製油所で石油製造の仕事をしたいです。大学で学んだ化学工学の知識、自分の成長力、仲間とともにひとつのことをやりきる能力を駆使して積極的に経験を積み、やがては貴社で一番製油所の装置に精通している人材になりたいと考えています。機器ひとつとっても習熟するのには数年かかるといわれており、装置すべてに精通するのは簡単に達成できることではないと考えていますが、「設備のことならあいつに聞け」と呼ばれるような人間になるのが夢です。そうして向上心をもって得た知識、経験を持って貴社で人間と環境の調和を目指し、価値を創造する一翼になりたいです。 続きを読む
Q. コスモエネルギーグループに対してアピールしたいことを自由に御記入ください。
A.
自分に必要とされている役割を把握し、周りをよく見て動けるのが私の強みです。設立されて二年目の旅行サークルのリーダーを務めた時には、設立間もないが故に明文化された規律がないことを重く見て、ほかのメンバーとも衝突しつつもきちんとしたルール作りを行い、サークル運営を後輩に安心して託すことができました。また学部四年の時に、3か月かけて仮想的なプラント設計を行う化学工程設計を行ったときは適任者がほかにいると感じたため、集団のまとめ役を買って出ることはせず発言はせず、与えられた機器の設計をより良いものにしようとすることに多く時間を使い、よい発表を行うことができました。このように私はいつもみんなの中心となったり、和の端にいることもなく、時と場合を冷静に見極めて自分のため、ひいては集団のために最も効率の良い立場につける謙虚さ、それを吟味する目、遂行しきる能力を持っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月18日
男性 18卒 | 中央大学 | 男性
Q. コスモエネルギーグループでチャレンジしたい仕事や実現したい夢をお聞かせください。
A.
入社したらまずは、SS営業のサポートに携わりたい。 〈背景〉 人口減少や若者の車離れ、エコ自動車の浸透によりガソリン需要が低下する中、SSの数は年々減少し、厳しい状況下にある。そんな中、生き残っていくためにも「お客様から選ばれるSSづくり」が必要であると考え、私自身も携わりたいと考えた。 〈ビジョン〉 エネルギーという主力の「商品」では他社と差別化できない中、「サービス」という付加価値で差別化することが大切である。これは、貴社の販売職インターンシップで学んだ。そのため、まずはサービスを直接提供する現場を通して、SSを利用するお客様の層やニーズを分析していきたい。そして、SSのスタッフや周辺のお店と協力して店舗ごとに異なるエリアの課題を解決するための最善の提案をしていきたい。 ゆくゆくは、既に展開しているSSの立地を活かした新規事業を提案していきたい。 〈背景〉 業界全体として再編が求められる中、単なるエネルギー供給サービスだけでなく、生活そのものにより密着したサービスが必要であると考えた。 〈ビジョン〉 貴社は既にカーリースやカーケア商品の販売など、カーライフをサポートする事業を展開しているが、更に生活に密着したサービスを提案していきたい。 具体的には… ①コンビニエンスストア等の併設を拡充し、利便性を向上、「ついで利用」の促進 ②SSの構造上の安全基準の高さを活かし、倉庫・金庫サービスや防災拠点としての利用 ③大学生向けのレンタカーサービスや、新社会人向けのリースアップ車の販売の提案 以上のようなものを提言したい。 続きを読む
Q. コスモエネルギーグループに対してアピールしたいことを自由にご記入ください。
A.
 私の強みの一つに、「熱い挑戦魂」がある。  この強みは、私の人生におけるターニングポイントであった「守りの大学受験における後悔」から生まれた。浪人時代、学力にあまり自信を持てなかった私は“守りの受験”をしてしまった。結果、受験した全ての大学に合格したが、「上のレベルにも挑戦してみれば良かった…」という後悔だけが残った。この後悔を機に「挑戦もせずに後悔はしたくない」と考えるようになり、“攻めの姿勢”を大切にする私へと変わった。  そのため大学生活においては、上記のゼロの状態からの部活動の立ち上げや、個別指導塾講師アルバイトにおける生徒一人ひとりに合った教材作成など、自ら様々な事に挑戦してきた。今までにない「熱い挑戦魂を持つ自分」に出会え、新たな長所を見つけることが出来たとともに、充実した学生生活が送れたと満足している。また、就職活動においてもこの姿勢を大切にしてきた。広い視野を持ち、時間が許す限り数多くの就職活動イベントに参加し、後悔のない就職活動になるよう心掛けてきた。  そして社会人になってからも、“攻めの姿勢”を大切に様々な事に挑戦していきたいと考えている。そんな中、エネルギー業界は転換期に直面している。ゆくゆくはこの挑戦魂を活かし、貴社において新しい価値創りに自ら挑戦していきたいと考えている。入社後は数多くある課題に立ち向かい、困難だと思われる仕事にも挑戦し、どんな苦労をしてでもやり抜いていきたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月14日
男性 18卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
Q. 学生時代に力を入れて取り組んだことについてお聞かせ下さい。
A.
学生時代に力を入れたことの一つは「英語学習」です。 私はかつてより外国人と意思疎通を可能にする英語に興味を持っており、イギリスでの3週間の短期留学からの帰国後に自らの力で学習しようと発起しました。この時、参考書を前にただ問題に取り組むだけでは、日本の英語教育と同様に英語の4技能全ての向上は望めないと考え、全く新しい方法を導入しました。それは、英語学習を目標に向かい課題を解決していくプロジェクトとすることです。プロジェクトは一般に、目標設定、課題点の洗い出し、個々の課題に対する個別の対応策の導入を順に行います。さらに、その対応策にどの程度効果があったかの確認を行った後、それに応じて対応策を改善し、最終的に目標達成を目指していきます。私の英語学習でも同様に行いました。例えば漠然と「英語力が無い」という課題ではなく、「単語を1日30個覚えられない」や「スムーズに会話の返答ができない」のように課題点を具体化し、それに対して「ノートに書き連ね、隙間時間に読み返す」や「ノートに英語で日記をつけることにし、書く際に素早く書くことに努め、返答の瞬発力を養う」など個々の課題のための学習法を導入しました。一定期間ごとに導入した学習法の効果測定を行い、効果が薄いものに関しては、その理由を考察した上で改善を行いました。上の例の「スムーズに会話の返答ができない」という課題に対して、当初は「ノートに日記を素早く書く」という学習法でしたが、効果が薄かったために考察を行いました。その結果、話す速度は書く速度より圧倒的に速く、会話の練習として書くことは効果が薄いと結論付けました。そこで、私は体に英語を覚えさせるために「会話において骨組みとなる基本フレーズを暗記するために英文を音読する」という学習法を新たに導入しました。すると、この学習法により徐々に会話の返答がスムーズにできるようになりました。この例のように、他の課題点に対しても同様のアプローチを行い、次々と課題を解決していき、短期留学から帰国後1年経たずとして総合的な英語力が養われたと考えています。さらには、困難や問題に直面した際の解決策を模索する能力も同時に培われたと自負しています。私はこの英語学習を短期留学からの帰国後の約1年間にかけて、起床してからの登校前の時間、部活動の時間、夕食後の時間、その他の隙間時間などありとあらゆる自由に使える時間をこの方式の英語学習に費やしました。 また、「研究活動」も私が学生時代に注力したことの一つです。 数値シミュレーションを用いた密度成層流体の混合の解析というテーマは先輩から引き継いだものの、渦輪を使った混合は研究室初の試みでした。そこで、私は渦輪の計算に適した数値計算手法を学習した後に、計算過程を関数単位で組み込んでいき、ゼロからプログラムを作成しました。しかし、プログラムにはバグがあることがほとんどで、想定と異なる動作が非常に多く発生します。そのため、プログラム開発においてバグ取り作業は必須であり、バグの原因は、計算手法のミス、キーの打ち間違えなど多岐に渡ります。全く想定していない箇所からバグが発見されることもあります。このようにバグがある際、確立された解決法は無いため、ひたすらにチェックを行うしかありませんでした。このバグ取りをするため、私は平日は日中作業に取り組んだ上で、家に帰り夕食を済ませた後に、再び登校して夜遅くまでバグ取りを行いました。また、休日であっても研究室に行く場合や、遠隔操作によって自宅から研究を遂行する場合もありました。最近では、プログラムが完成に近づきバグ取り作業が減少したため、日中の作業効率を最大化し、休息の時間を十分に確保するように努めています。 以上、「英語学習」と「研究活動」の二つが学生時代に力を入れたことです。 続きを読む
Q. コスモエネルギーグループでチャレンジしたい仕事や実現したい夢をお聞かせ下さい。
A.
日本における社会活動の根底を支えるエネルギー源が、可搬かつ高密度エネルギー源である石油エネルギーである事実に鑑み、私はかつてより石油エネルギーに非常に興味を持っていました。そこで、私は石油エネルギー業界の貴社に入社し、石油エネルギーに関連した仕事を通じて、日本に石油エネルギーを届け、人々に感謝され、社会に多大な貢献をしていきたいと考えています。 私はこれまで電気・制御・情報を中心とした工学知識を培ってきました。そこで、プラントの保守点検業務や運転業務において、私の専門分野を存分に活かしたうえで、貴社に貢献したいと思っています。また、私は電気・制御・情報を中心とした工学知識以外にも、サークル活動や趣味を通じて、外国語能力やコミュニケーション能力を培ってきたと自負しております。貴社はプラントによる石油精製のみならず、油田開発から、販売に至るまでを一貫して手がけており、そのビジネス領域は広く、それに伴い私が活躍できる場も多岐に渡ることが期待されます。そこで、私は幅広い事業を行っている貴社において、自身の専門性にとらわれない営業部や調達部や機会があれば人事部等の多様な分野における仕事にも携わり、包括的知識の蓄積に努めたいと考えています。 また、石油の国内需要の現象と海外での石油需要の増大に伴う、仕事の海外比率の増加の際においても、私の語学力とコミュニケーション能力を十二分に活用し、積極的に海外展開案件に参画していき、貴社ブランドの海外進出に関する仕事に携わりたいと考えております。 続きを読む
Q. コスモエネルギーグループに対してアピールしたいことを自由にご記入下さい。
A.
上述のように、私は英語学習に対して独自の捉え方をし、英語学習で成果を出してきたと言えます。この時、このプロジェクト形式の学習法の導入により、英語力のみならず自身の問題解決力が向上したと自負しています。問題解決力は今後職場においても必要不可欠なのは明らかで、私はその問題解決力を持ち併せ、それによって一定の成果もあげています。問題に対して長きにわたり向き合い続けなくてはいけないことから、私には粘り強さもあると言えます。これらは、私の強みの一つであると確信し、貴社においても存分に発揮していきたいと考えています。 また、私は石油に興味があり、貴社の事業は私の好みに非常にマッチした事業環境です。従って、貴社に入社した暁には、様々なことに貪欲に挑戦し自己成長を遂げ、貴社を支える力強い社員となり、激動と変革の時代を経験している石油業界でライバル企業との企業競争が熾烈化している中、貴社のさらなる発展のために尽力できると考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月12日
男性 18卒 | 横浜国立大学 | 男性
Q. 学生時代に力を入れて取り組んだこと
A.
大学2年次より続けていた北海道物産展のアルバイトの中で売上目標の達成に寄与したことだ。このアルバイトを通じて私は主体的に物事に取り組む力、新しいことに挑戦することの大切さを学んだ。  私の店では日々の売上目標があり、品出し、マーケティングなどが私の業務内容だった。売り場は物産展という特徴城逐一変化するため自分で常に売り場を見渡し、デッドスペースを活用するため商品の配置変更などを自分で考え、指示を受ける前に取り組み売り上げに貢献した。マーケティングでは客数が少ないという課題があったため、新規客に対してはSNSを活用し広告宣伝を行い、リピーター客に対しては店としては新しい取り組みであった割引券の導入を店長に提言などをした。当初は割引率に若干の課題はあったが割引券を導入している他店からヒアリングをし協議するなどして試行錯誤をすることで結果的に客数を大きく伸ばすことができた。その結果売上目標の達成を恒常化させることができ、時には売上目標の1.5倍から2倍の数値を出すことができデベロッパーの店長からもお褒めの言葉をいただくことができた。 続きを読む
Q. コスモエネルギーグループでチャレンジしたい仕事や実現したい夢をお聞かせください。
A.
規模感が業界他社に比べて小さいがためにできるきめ細やかなサービスでお客様のニーズをしっかりと満たし企業イメージである「こころを満タンに」する営業をしたいと考えている。お客様が石油を買う際に重要視する点は(1)価格(2)プラスαのサービスの2つだと考える。そのような意味で貴社ならプラスαのサービスをどの石油会社よりもきめ細やかに提供することができるため選ばれる石油会社になれると考える。例えばコスモスマートビークルいう事業は消費者のニーズを適切につかんだコスモらしい事業だと感じている。この強みを生かしたうえで将来はJAXAが打ち上げるロケットに使用されるジェット燃料の販売に関わり日本の宇宙開発に貢献したいとも考えている。 また特約店営業などを通じて貴社の利益を創出する現場の最前線を経験し、どのようなお客様がどのように石油を使っているのかを理解した次には石油を生み出す現場を経験したいとも考える。具体的には工場原価管理をしたいと考えている。石油会社の入り口から出口までを経験することで「石油のことなら○○に聞け」といわれるような人間になりたい。 続きを読む
Q. コスモエネルギーグループに対してアピールしたいことを自由に御記入ください。
A.
私の強みとしてチャレンジ精神旺盛なこと、常に上を目指すことがある。私は物産展にてアルバイトをしていた。前述の通り私はマーケティングと品出しを担当しており、マーケティングでは客数が少ないという課題に対して割引券の導入を店長に提案にするなど店にとって初めてのことを提案するなどその強みを生かしてきた。また向上心という点は営業同行をあるインターンでした時、自分に足りないものが「雑談力」ということを強く感じた。それまでやっていた物産展のバイトよりコミュニケーションを必要とする百貨店のインフォとして働くほうが自分のスキルを高めることができるのではないかと思いすぐに行動に移した。このように自分に足りないものがあればすぐに身に着けようとすることが強みだと考える。 チャレンジ精神が旺盛なことと常に上を目指す強みをもとに貴社でも特約店営業などで既存営業を確信させるような方法を提案したり、目まぐるしく変化する環境に対応できる人材になるように日々勉強してスキルを高める日々を送りたい。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月11日
男性 16卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. ・学業で力を入れたこと
A.
教育社会学ゼミでの活動に力を入れています。教育社会学とは、教育問題を社会学的な観点から考察するというものです。具体的には、現代社会における学歴について学んでいます。学歴とは機会平等の観点から近代化が進むにつれて取り入れられた尺度なのですが、現代では学歴によって、その人物が評価されてしまう傾向があると、文献や他大学も含めたアンケート調査によって判明しました。そこから、学歴の持つ影響力や、学歴に差が出る要因、大学進学する理由など、身近な問題と絡めて考察しています。 続きを読む
Q. ・学業以外で力を入れたこと
A.
2年間続けているスポーツジムの受付でのアルバイトです。その中でも新規のお客様への見学案内に最も力を入れました。見学案内はスタッフがお客様に付き添う形で館内を一周します。その最中では、言葉遣いや礼儀に配慮しつつ、ニーズの聞き出しをし、お客様にあったプランの提示などを行います。初めのうちはお客様との会話を疎かにし、ジムの良さばかり伝えていました。しかし、ジムのことと同じくらい私のことを尋ねてくるお客様との出会いから、私自身のことを知っていただければ、お客様も安心し、様々なお話が伺えることに気が付きました。それ以降は、ジムの良さを伝える中でも私自身のことを話すよう心がけました。すると、お客様が心の中で考えていることをおっしゃってもらえることが多くなりました。結果として、見学案内を担当したお客様の入会率が自店の中で上位に入る月が多くなり、月によっては100%も達成することもできるようになりました。 続きを読む
Q. ・趣味や特技や資格など
A.
趣味:野球、スポーツ観戦 特技:人の顔と名前を覚えること 資格:普通自動車第一種運転免許 続きを読む
Q. ・自己PR
A.
私の魅力は「親しみやすさ」です。そのため、道を尋ねられる回数が人より多いです。高校3年生の時には、受験で訪れていた新潟で、大きな荷物を背負っているのにも関わらず道を尋ねられるという経験をしました。また、スポーツジムのアルバイト中にお客様とお話ししていても、初めて会ったような気がしない、親戚の人と雰囲気が似ていてつい話し込んでしまったなど言っていただくことが多いです。この親しみやすい人柄ゆえ、営業先の方が安心して様々なことをおっしゃっていただけるのではないかと考えています。しかし、人柄だけでなく、「聞く力」をスポーツジムのアルバイトで身につけてきました。相槌や反復など様々なスキルをお客様とのコミュニケーションから学ぶことができました。この親しみやすさと聞く力を営業の場面で活かせると考えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
男性 16卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性
Q. ■学生時代に打ち込んだことについてお聞かせください。
A.
私は学部3年の時,100名規模のテニスサークルの役員を務めていました。週5回の練習に加え,合宿・部内戦などさまざまなイベントがありましたが,中でも夏合宿は一大イベントで,1週間という長丁場で行われ,1年生にとっては一生の思い出になると言っても過言ではありませんでした。合宿では6つの班に分かれ,練習は班ごとに行われるのですが,私は班長としてその内の1つを任されていました。以前より「下級生に楽しんでもらえるサークル運営」を目標に掲げていた私は,この合宿を通して部員同士の親睦を深め,1年生にうちのサークルの良さを知ってもらいたいと考えていました。事前準備はしっかり行ったつもりでしたが,実際には思うようにいきませんでした。私の班の1年生は普段練習にあまり参加しない子が多かったため,なかなか心を開いてくれないことが一番の問題でした。「何とかして楽しんでもらいたい」と, 2年生や4年生,OB・OGなどさまざまな方から意見をもらい,副班長である同期の役員と共に徹夜で練習を考える日々が続きました。考え抜いた末,私は,ボレーやスマッシュなどボールがネットを越えやすいメニューを中心に練習を組みました。また,それまでは私一人で班の進行や盛り上げを行っていたのですが,私が至らない所は副班長や2,4年生にもフォローしてもらいました。すると少しずつ心を開いてもらえ,最終的にはどこよりも仲の良い班を作ることができたと自負しております。この経験を通して【課題に真摯に取り組み,解決策を考えること】および【仲間と協力すること】の大切さを学びました。 続きを読む
Q. ■コスモ石油で活躍している自分の将来像をお聞かせください。(チャレンジしたい仕事や実現したい夢)
A.
私は広く社会に貢献したいと考えており,「人々の生活と密接に関係している」という理由からエネルギー業界に興味があります。現在,国内における石油の需要は減少傾向にあり,石油業界は大きな転換期を迎えております。しかし,そんな時代においても石油の需要がなくなることはないと私は考えます。時代の流れに柔軟に対応した新エネルギーの技術開発をしっかり行いつつも,コア技術である石油事業の基盤強化をしっかり行っていく必要があると私は考えております。そのため,数ある石油会社の中でも,東日本大震災やアスファルト漏洩事故を経験し,【製油所の安全・安定操業】を最重要の収益基盤と定めてさまざまな変革活動を実施しているコスモ石油に魅力を感じました。私はコスモ石油に入社し,大学で学んだ化学に関する知識やノウハウを活かしてプロセスエンジニアとして省エネルギーやコストダウン,安全運転のための検討や収益改善施策,触媒管理,シミュレーションを通じた運転適正化検討などに携わりたいです。装置の構造や運転管理について学んだ後,「化学」を自身のコア技術としつつも,多様なバックグラウンドを持つ人たちと仕事をしていく中で新たな専門性を身につけていきたいと考えております。プロセスエンジニアとしてさまざまな業務を経験し,ゆくゆくは石油業界全体をマネジメントするリーダーとして成長していきたいです。 続きを読む
Q. ■コスモ石油に対してアピールしたいことを自由に御記入ください。
A.
私は学生時代,研究に最も力を注いできました。私の研究室では「学生の自主性を重んじる」という教授の指導方針の下,比較的自由に研究を行うことができましたが,その反面,実験方針や手順は自分で調べ,決めていかなければなりませんでした。思うような成果が出ず悩むこともありましたが,そんな時は実験手順を一つひとつ確認していきました。初めのうちは先輩や教授,共同研究者にアドバイスを求めることが多かったですが,研究に対して真摯に向き合い,実験結果に対して自分なりに考察する習慣をつけることで【自分の頭で考え,行動する】力がついたと考えております。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
31件中31件表示
本選考TOPに戻る

コスモ石油の 会社情報

基本データ
会社名 コスモ石油株式会社
フリガナ コスモセキユ
設立日 1986年4月
資本金 1億円
従業員数 1,355人
売上高 2兆7097億4500万円
決算月 3月
代表者 鈴木康公
本社所在地 〒105-0023 東京都港区芝浦1丁目1番1号
平均年齢 41.3歳
平均給与 732万円
電話番号 0570-783-280
URL https://www.cosmo-energy.co.jp/ja/about/company/group/cosmo-coc.html
NOKIZAL ID: 1131984

コスモ石油の 選考対策

最近公開された商社・卸(建築・機械)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。