ロープウェイやゴンドラなどを作っている会社で、観光地などで見かけることや人が乗っているところを見るができ、面白い仕事です。続きを読む(全61文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日本ケーブルの評判・口コミ一覧(全69件)
日本ケーブル株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
日本ケーブルの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
日本ケーブルの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
日本ケーブルの 全ての評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
索道運送設備だけではなく、似たような分野に(リゾート経営など)に事業を拡大して将来性が高いです。続きを読む(全48文字)
職場に近い寮や社宅があり、社内でのクラブ活動もあり福利厚生がいいです。続きを読む(全35文字)
機械に関する専門的な知識だけではなく、海外の顧客とのコミュニケーション能力や企画力とも成長できます。続きを読む(全50文字)
高いクォリティを追求していく上でプランニングからメンテンナンスまで手掛けいるので、事業内容に熱い思いを抱いてる方が多いです。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
バランスがとれるかどうかが、上司に依存してしまっている部分が大きいです。バランスよい部署は満足度も高いが、そうでない部署もありそうです。もっ...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社が安定した事業基盤の上に成り立っているため、社員の雰囲気も落ち着いていて、比較的面倒見の良い社員が多いです。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
索道業界の事業としての強みは、適用可能な範囲が実は想像以上に広いという点です。どうしてもリフトやロープウェイと聞くと山岳地域のイメージが強い...続きを読む(全420文字)
ロープウェイなどの索道に携わることができる.続きを読む(全22文字)
最初は東京か千葉だが,施工管理職として全国転勤がありうる続きを読む(全28文字)
スキー場などの作り替えの業務はあるだろうが,一般的に使用するのは難しそうだと感じた.続きを読む(全42文字)
月に一度程度の出張があるので,旅行が好きな人にはいいかもしれない続きを読む(全32文字)
現場の仕事とオフィスでの仕事があり,それぞれを経験することができる続きを読む(全33文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキー場のリフトやゴンドラ、観光地のロープウェイ等の輸送設備を主に取り扱っている業種であり、観光業界の下支えを担っているということに関してや...続きを読む(全286文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社だと立地が良いので帰りに色々なところに行けます。
【気になること・改善したほうがいい点】
冬の繁忙期は土曜出勤があります。
あまり現場に...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキー場のリフト券(無料)や色々なリゾート地のホテルを安く借りれます。スキー、スノーボード、スポーツが好きな人は楽しいと思います。また独身寮...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキーやスノーボードが好きな人はリフト券やリゾート地、会社所有の別荘をかなり安く利用できたり新卒は研修で一ヶ月程スキー場で過ごせました。趣味...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人材不足の影響もあるが、30代の管理職登用が増えている。
【気になること・改善したほうがいい点】
バブルの超繁忙期を経験した50〜60代のベ...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
以前は残業60〜80時間も普通であったが、働き方改革の影響もあり減少傾向。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業減は、顧客業界の衰退...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列から、ここ数年で制度を少しずつ変え実力主義に変わりはじめているか。
【気になること・改善したほうがいい点】
年2回の評価シートの制度...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
もともと女性社員は少ないので部署にもよると思いますが、生産部なんかは工場内は男しかいないので中年以降の方々からはとてもチヤホヤされます!
【...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
9月~11月の期間は繁忙期ということもあり、土曜出勤が多くなりつらい。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代は基本的に内勤の場合は申請すればつけてもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
外回りで遠方へ出張等する場合、早朝出発や夜遅...続きを読む(全250文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
元々スキーが好きで入社したが、スキー場事業者が客先となりトラブル等大変な場面に対応することも多く、逆にスキーが嫌...続きを読む(全85文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
回答者別の学生からの評判・口コミ
日本ケーブルの 会社情報
会社名 | 日本ケーブル株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッポンケーブル |
設立日 | 1953年1月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 310人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大久保 雅由 |
本社所在地 | 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2丁目11番地 |
電話番号 | 03-3292-1171 |
URL | https://www.nipponcable.com/ |
日本ケーブルの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究