経営コンサルを行う会社。社長の実績などの話も含めて事業内容を簡単に聞きましたが、夏行われたインターンシップの時点では具体的に行っている事業内容などはあまり...続きを読む(全87文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
武蔵野の評判・口コミ一覧(全132件)
株式会社武蔵野の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
武蔵野の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
武蔵野の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 2.9
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
武蔵野の 全ての評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
社長独自のコンサル法や、それにちなんだ講座を行い業績を伸ばしている印象。経営コンサルティングは現時点ではかなり需要がありそうだが、ライバル社の増加を含め今...続きを読む(全91文字)
基本的な福利厚生と、会社独自の制度がいくつかあり、会社独自は、ほとんど会社でのコミュニケ―ションを促す制度多めです。会社の人同士の関係性を深めることを徹底...続きを読む(全90文字)
典型的な体育会系だと思いました。挨拶や返事の仕方は徹底されているようで、インターンに参加した際は社員の力強い挨拶が飛び交いました。続きを読む(全65文字)
男女関係なくノリが良く熱い人が多いので、そうした雰囲気が得意な方は男女関係なく職場に馴染めるはずです。続きを読む(全51文字)
社員の方の話がどこかフワフワしていて、仕事のどのような点にやりがいや魅力を感じているのかがわかりにくかった。続きを読む(全54文字)
数多くの企業向けの経営コンサルティングを行っている点を強みとして紹介された。一方で、ネット上の口コミではコンサルティング手法がブラックであるという評判があ...続きを読む(全132文字)
基本的な福利厚生に加え、タブレット端末が支給される点や、綺麗なオフィスで働ける点、リモートワークができる点などを紹介された。続きを読む(全62文字)
合同説明会に参加しただけなのに、度々電話をしてきて自社の就活サービスを勧めてきたり、説明会でも学生に対しての態度がフレンドリーというよりは妙に馴れ馴れしい...続きを読む(全135文字)
説明会では、社長が編み出したコンサルティング手法が多くの企業で採用されているということをかなり強調していた。しかし、その手法についてはネット上の口コミでは...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度はしっかりしています。基本的には同じグループの人達との相対評価でS.A.B.C.D評価に別れ賞与が決まります。
がんばれば頑張るほど...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
手当は豊富で新卒だと最初の2〜3年は優遇されてます。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収や賞与がとにかく低く、役職が上がっても上が...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社長を筆頭にしたブランド力で支持する経営者はたくさんいらっしゃいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
社長のブランド力が高すぎるの...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修制度は豊富
【気になること・改善したほうがいい点】
研修制度が豊富と言ったものの多すぎるし、土曜出勤の研修や行事も多い。
出ていないと評...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性にとっては時短システムや手当も豊富なので、時間をうまく活用しながら家庭と両立させていくことはしやすくなってると思います。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分のやり方次第で時間はうまくコントロールできるが本当に自分次第。
サポートはしてくれるのでそのうちに早く覚えて慣れてくれば日々の業務をこな...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出産祝いや子供の就学時の祝いが多くもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
祝いが多い分か、毎月の家族手当が少なかったり住宅手当な...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人を増やしているので休みやすくはなっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
離職率が非常に高く、人が減った際はシフトのやりくりが大変。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
やりがいはまったくない。とにかく納期優先で、人がやられようが、機械がつぶれようがかまっていない。安全は二の次。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
工場毎の業績によって賞与の査定がかわる。普通に業務をこなしていたら平均的な査定がつく。
【気になること・改善したほうがいい点】
本社が査定し...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
セブンイレブンのパートナー企業なので、セブンイレブンがある限り安定している。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員数が多いが開発量は...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
なによりも納期が優先の為、工場が、 きたない。来客時のみ清掃をおこなうのでパッと見た際は良くはみえる。みえないと...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通信教育を常にしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格手当の該当数が少なすぎるので、もう少し増えたらモチベーションもあがりそう。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
すぐ異動できる環境なため、様々な業務を行える点は良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
担当エリアにより、顧客数が異なるため当た...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当や禁煙手当、奨学金補助制度などがあり、良かった。
風通しがいい。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時の人事が若いので会社の...続きを読む(全334文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
回答者別の学生からの評判・口コミ
武蔵野の 会社情報
会社名 | 株式会社武蔵野 |
---|---|
フリガナ | ムサシノ |
設立日 | 1964年7月 |
資本金 | 9900万円 |
従業員数 | 800人 |
売上高 | 74億3000万円 |
決算月 | 4月 |
代表者 | 小山 昇 |
本社所在地 | 〒184-0011 東京都小金井市東町4丁目33番8号 |
電話番号 | 042-383-6340 |
URL | https://www.musashino.co.jp/ |
武蔵野の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究