就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社フレクトのロゴ写真

株式会社フレクト 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

フレクトの組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全1件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社フレクトの組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際に株式会社フレクトで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

フレクトの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.8
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.6
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1

フレクトの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5

カテゴリから評判・口コミを探す

フレクトの 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 1

株式会社フレクトの口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

温かくフラットな文化。これまで会ってきた社員の方々は本当に素敵な方たちばかり。続きを読む(全39文字)

1件中1件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

フレクトを見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2023年頃

投稿日:2024年6月11日
回答者:

【良い点】
エンジニア、営業、マーケティング、HRなど各部署に一定の割合で女性がいらっしゃるので、働きやすいかと思います。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全192文字)

在籍時期:2023年頃

投稿日:2024年6月24日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
チャレンジすることを推奨しますが、指導が足りないゆえに失敗が必然的になります。失敗するときのカバーも遅く、「失敗か...続きを読む(全99文字)

在籍時期:2021年頃

投稿日:2024年5月30日
回答者:

【良い点】
入社を決めたのは、プログラミング未経験で入社しても活躍している社員の方が多かったため。自分自身もプログラミングを経験していないため安心感があっ...続きを読む(全255文字)

回答者:

【良い点】
製品については引き合いも多く、顧客規模も年々拡大している。また実際にシステムを導入した顧客からの評価も比較的高く、サービスの拡張性もあり、事業...続きを読む(全254文字)

在籍時期:2022年頃

投稿日:2024年2月1日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
入る前はテックカンパニーであるという印象を持っていたが、入った後にABEJAはビジネス中心のコンサルティング企業の...続きを読む(全90文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

フレクトの 他のカテゴリの口コミ

株式会社フレクトの口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

5.0

投稿日: 2024年05月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

研修は他の企業よりも難しいと聞いた。クラウドに関する技術は身につくと思う。続きを読む(全37文字)

株式会社フレクトの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年05月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

大企業を相手にして「攻めのIT」に取り組まれている。やりがいは大きそう続きを読む(全35文字)

株式会社フレクトの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年04月25日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

年間休日は120~125日あり,まあまあ。その他,夏季休暇,特別休暇,ボランティア休暇などがある。続きを読む(全49文字)

株式会社フレクトの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年04月25日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

複数のクラウドテクノロジーを活用した高い技術力を有している業界内でも大手のSIer.
続きを読む(全44文字)

株式会社フレクトの口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2024年04月25日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

初任給が約38万円でとても高い。内訳は基本:29万,手当:9万である。続きを読む(全35文字)

IT・通信(webサービス)の組織体制・企業文化の口コミ

株式会社マネーフォワードの口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

若手のうちからチャレンジしたい人には向いていると思う。また、転職も前向きに捉えているため、専門スキルを身につける場としてもオススメ。中途社員が多い。続きを読む(全74文字)

株式会社インサイトの口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年05月19日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

人事責任者曰く、動物園のように個性あふれた組織であるそうです。続きを読む(全31文字)

ウルシステムズ株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年05月18日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

非常に忙しそうな印象でした。社風としては教えあうような印象です続きを読む(全31文字)

株式会社アルファポリスの口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月18日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

役職・年次問わず意見を言いやすい環境で、良い案は若手の意見でも取り入れてもらえる。コンテンツへの思いが強い方が多いイメージである。面接でお会いした方は、落...続きを読む(全88文字)

楽天グループ株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
選考

社員の方々の仲の良さや雰囲気はとても良いように感じた。ニックネーム制を導入しているように、風通しがよくフランクにコミュニケーションが取り合えている印象。続きを読む(全76文字)

HENNGE株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

集団主義というよりは個人主義的なカルチャーの印象。ただ外資系ではないので、日系と外資系がミックスされたような社風。続きを読む(全57文字)

楽天グループ株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

大きな会社だがベンチャー気質なので、自己成長を重視するカルチャーに自分が適合するかそうではないかだと思う。大企業に入ってプライベート重視でのんびり働きたい...続きを読む(全94文字)

ギークス株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年05月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

出る杭をたたえる環境があり、自分次第でどこまででも成長することができる。続きを読む(全36文字)

株式会社DYMの口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年05月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
選考

社内カップルを公表すると一時金が保障されるなど、令和のベンチャー企業という印象がある。また、youtubeチャンネルも持っているため、良い意味でも悪い意味...続きを読む(全89文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

フレクトの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社フレクト
フリガナ フレクト
設立日 2005年8月
資本金 6億8400万円
従業員数 308人
売上高 53億500万円
決算月 3月
代表者 黒川幸治
本社所在地 〒105-0023 東京都港区芝浦1丁目1番1号
平均年齢 37.8歳
平均給与 680万円
電話番号 03-5159-2090
URL https://www.flect.co.jp/
NOKIZAL ID: 1576982

フレクトの 選考対策

  • 株式会社フレクトのインターン
  • 株式会社フレクトのインターン体験記一覧
  • 株式会社フレクトのインターンのエントリーシート
  • 株式会社フレクトのインターンの面接
  • 株式会社フレクトの口コミ・評価
  • 株式会社フレクトの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。