
日本ナレッジ株式会社
- Q. 面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
一次面接で『学生のうちにしかできないことを思いっきりやりきってから入社してください』と面接官に言われ、感動しました。それまでの就職活動では企業から求められるスキルや知識に焦点を当てていましたが、この言葉を聞いて学生生活を最大限に楽しむことが自分の成長につながると再...続きを読む(全263文字)
日本ナレッジ株式会社
日本ナレッジ株式会社の社員・元社員による総合評価は3.5点です(口コミ回答数38件)。ESや本選考体験記は1件あります。基本情報のほか、日本ナレッジ株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
日本ナレッジ株式会社は東京の浅草に本社を構え、設立から30年以上経ち安定した実績がある企業です。
主な事業内容として、テスト検証と開発があります。
【テスト検証】
従来は開発エンジニアが開発・検証・修正といった一連の流れを行いますが、ユーザー目線での「第三者検証」を弊社が行うことで、品質の高い新たなソフトウェア開発に貢献しています。テストエンジニア聞き馴染みのない仕事かもしれませんが、様々な製品を作る上で最後の砦の仕事と言っても過言ではありません。
取り扱うのはWEBサイトや金融、保険など様々な業界の製品です。
【開発】
開発は他社から依頼を受けて行う受託開発と、日本ナレッジ自社内で行う自社開発の2種類があります。
受託開発は主にWEB系やパッケージソフトを開発しています。「SMILEシリーズ」という販売管理ソフトは多くの企業からご好評いただいており、業界売上No1の実績もあります。
自社開発はセキュリティを強化する製品を開発・保守しています。セキュリティ製品は弊社の郡山センターにて開発を行っています。
テストエンジニアも開発エンジニアもユーザー目線で仕事を行うことが重要になります。
ユーザーが使いやすい製品を世の中に提供するお手伝いをしませんか?
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した日本ナレッジ株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した日本ナレッジ株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
一次面接で『学生のうちにしかできないことを思いっきりやりきってから入社してください』と面接官に言われ、感動しました。それまでの就職活動では企業から求められるスキルや知識に焦点を当てていましたが、この言葉を聞いて学生生活を最大限に楽しむことが自分の成長につながると再...続きを読む(全263文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 日本ナレッジ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンナレッジ |
事業内容 | ■ソフトウェア開発事業 ■ソフトウェアテスト事業 |
設立日 | 1985年10月 |
資本金 | 8600万円 |
従業員数 | 330人 |
売上高 | 3億2600万円 ※2022年3月現在 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 藤井洋一 |
本社所在地 | 〒111-0042 東京都台東区寿3丁目19番5号 |
事業所 | ・東京本社 東京都台東区寿3-19-5 JSビル 9階 ・札幌 札幌市中央区北一条西3丁目3番地 敷島プラザビル7F ・諏訪 長野県諏訪郡下諏訪町4867-8 ・つくば 茨城県つくば市春日4丁目1-12 第二芳村ビル301号室 ・郡山 福島県郡山市虎丸町5-8 さくらNTビル3F ・成田 千葉県成田市花崎町969番地 住友生命成田ビル7階 ・名古屋 愛知県名古屋市中区錦3丁目11−25 アーク栄錦ニュービジネスビル8階 |
男女比 | 男性 70% : 女性 30% |
平均年齢 | 37.0歳 |
平均給与 | 418万円 |
平均残業時間(月) | 13時間 |
有給消化日数 | 11.9日 |
電話番号 | 03-3845-4781 |
お問い合わせ先 | 日本ナレッジ本社 TEL:03-3845-4781 採用担当:藤原 s_fujiwara@know-net.co.jp |
URL | https://www.know-net.co.jp/ |
自社採用ページURL | https://en-gage.net/know-net_kari/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
9億8342万 | 12億5100万 | 13億1155万 | 18億300万 | 21億2100万 |
純資産
(円)
|
3億8326万 | 4億1034万 | 5億1644万 | 8億9800万 | 10億8300万 |
売上高
(円)
|
28億2089万 | 28億2394万 | 32億3168万 | 35億5000万 | 40億7600万 |
営業利益
(円)
|
----
|
5428万 | 1億3244万 | 2億300万 | 2億5000万 |
経常利益
(円)
|
8004万 | 6362万 | 1億3751万 | 1億9100万 | 2億6600万 |
当期純利益
(円)
|
4627万 | 7571万 | 9427万 | 1億3700万 | 2億200万 |
利益余剰金
(円)
|
3億591万 | 3億7595万 | 4億406万 |
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 2.74 | 0.11 | 14.44 | 9.85 | 14.82 |
営業利益率
(%)
|
----
|
1.92 | 4.1 | 5.72 | 6.13 |
経常利益率
(%)
|
2.84 | 2.25 | 4.26 | 5.38 | 6.53 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。