就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社フォーラムエンジニアリングのロゴ写真

株式会社フォーラムエンジニアリング 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

フォーラムエンジニアリングの40代以上の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全268件)

フォーラムエンジニアリングの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.5
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
年収・評価
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1

フォーラムエンジニアリングの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

フォーラムエンジニアリングの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 268

株式会社フォーラムエンジニアリングの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年03月01日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
4年前
回路設計・実装設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
希望する仕事に従事することが難しいと感じたため。
(どこの派遣会社でもよくあることかもしれませんが)
・営業は技術...続きを読む(全333文字)

株式会社フォーラムエンジニアリングの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年03月01日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
4年前
回路設計・実装設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
・給与・待遇:派遣会社にしては良い方かもしれません(スキルが評価されたからかもしれませんが)。
・評価制度:私が在籍していた時は、自己申告制だ...続きを読む(全244文字)

株式会社フォーラムエンジニアリングの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月18日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
今年
研究・開発(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社後すぐに企業に派遣され即戦力となれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途入社後の社内教育(企業案件の流れ、電話対応のやり方など...続きを読む(全133文字)

株式会社フォーラムエンジニアリングの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月18日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
今年
研究・開発(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自由度が高い
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣先に配属が決まったら、こちらから連絡しないと3ヵ月に一度連絡があるかないかで、ほぼ放...続きを読む(全206文字)

株式会社フォーラムエンジニアリングの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月18日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
今年
研究・開発(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣先の評価が悪くてもあまり賞与に影響しない。
【気になること・改善したほうがいい点】
40代で10年以上働いても基本給が30万円いかない。(...続きを読む(全487文字)

株式会社フォーラムエンジニアリングの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年02月18日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
今年
研究・開発(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修や教育があまり無いので自由な時間が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
ITや電子•電気•機械以外の分野にも派遣しているわりには...続きを読む(全139文字)

株式会社フォーラムエンジニアリングの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年12月17日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
9年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
これまで製品設計の経験が浅く他の派遣会社では合格できなかったところ.こちら会社に拾っていただき派遣先にてスキルアップさせていただけました。
今...続きを読む(全180文字)

株式会社フォーラムエンジニアリングの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年11月02日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
4年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
辞めたいと言ったら1ヶ月程度で辞められた。辞めるときに変な嫌味は言われたけど、まずは自分の無知をなんとかしてほしかった。
【気になること・改善...続きを読む(全157文字)

株式会社フォーラムエンジニアリングの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年11月02日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
4年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣先(配属先)による。私の場合、パワハラやモラハラの多い職場だったので変えてほしかった。続きを読む(全51文字)

株式会社フォーラムエンジニアリングの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年11月02日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
4年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みはある。休出はほとんどなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
特別な休みはないので通勤がしんどかった。続きを読む(全65文字)

株式会社フォーラムエンジニアリングの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年10月10日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
2年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
客先によると思うが、ワークライフバランスはとりやすかったと思います。しかし基本的に製造業向けばかりで且つ製造業で在宅を採用している企業はかなり...続きを読む(全116文字)

株式会社フォーラムエンジニアリングの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年10月10日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
2年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
どこの案件先に配属されるかによる。各々にとってためになると思えば仕事のやりがいその他が出てくるかと思います。続きを読む(全60文字)

株式会社フォーラムエンジニアリングの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年10月10日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
2年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
昇給制度が変わったようだが、それでも昇給額は低い。続きを読む(全45文字)

株式会社フォーラムエンジニアリングの口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年10月10日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
2年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
1カ月前に退職の申し出をしたが(しかもメールで)、割とすんなり受け入れられた。当然次の会社を決めてからであったが、会社的には辞められる前提で技...続きを読む(全151文字)

株式会社フォーラムエンジニアリングの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年10月10日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
2年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
スキルを付けたかった。わりとあっさりと決まったように思います。まあ2018年ごろなので当時は良かったかと。続きを読む(全59文字)

株式会社フォーラムエンジニアリングの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2023年08月28日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
その他人材関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
妊娠・育児に関する会社の対応は良いと思います。男性も育休とることに積極的です。復職されるママさんも非常に多いです。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全141文字)

株式会社フォーラムエンジニアリングの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2023年08月28日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
その他人材関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は一般的かと思います。一時期健康保険で利用できる施設が減らされていましたが、最近復活しました
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全109文字)

株式会社フォーラムエンジニアリングの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2023年08月28日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
その他人材関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与は良くもなく悪くもなく。女性には働きやすい環境で、出産してから復帰される方が非常に多いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
復職...続きを読む(全105文字)

株式会社フォーラムエンジニアリングの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2023年08月28日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
その他人材関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修はほとんどなし
【気になること・改善したほうがいい点】
キャリアップを目指す方を応援する体制は整っていないです続きを読む(全63文字)

株式会社フォーラムエンジニアリングの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2023年08月28日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
その他人材関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
評価制度はあるが、中身がブラックボックス化しており、どのような評価で年収が決まるのか、賞与が決まるのか、昇進するのかなどが明確でない
【気にな...続きを読む(全112文字)

株式会社フォーラムエンジニアリングの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月11日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
社員のことをもっと関心してください続きを読む(全48文字)

株式会社フォーラムエンジニアリングの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月11日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
社員スキルは個人任せ、何も助けない続きを読む(全46文字)

株式会社フォーラムエンジニアリングの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月11日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
中途採用の場合、基本給が高めに交渉できる
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給少ない続きを読む(全52文字)

株式会社フォーラムエンジニアリングの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月11日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
前は旅行補償は年に一回、コロナ以降全然ない続きを読む(全52文字)

株式会社フォーラムエンジニアリングの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月11日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
研究・開発(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
1. 収入が得られることで、生活を維持できる。
2. 自分の能力や経験を活かし、誇りを持てる。
3. 同僚や上司と協力することで、チームワーク...続きを読む(全171文字)

268件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

フォーラムエンジニアリングの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社フォーラムエンジニアリング
フリガナ フォーラムエンジニアリング
設立日 1981年4月
資本金 9000万円
従業員数 4,725人
売上高 287億5100万円
決算月 3月
代表者 佐藤勉
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目10番4号
平均年齢 37.4歳
平均給与 400万円
電話番号 03-3560-5505
URL https://www.forumeng.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130336

フォーラムエンジニアリングの 選考対策

  • 株式会社フォーラムエンジニアリングのインターン
  • 株式会社フォーラムエンジニアリングのインターン体験記一覧
  • 株式会社フォーラムエンジニアリングのインターンのエントリーシート
  • 株式会社フォーラムエンジニアリングのインターンの面接
  • 株式会社フォーラムエンジニアリングの口コミ・評価
  • 株式会社フォーラムエンジニアリングの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。