この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職を伝えたがなかなか受領されなかった。
9月に退職の旨を伝えて正式に受領されたのが2月直前のため、有休消化もで...続きを読む(全142文字)
株式会社新昭和 報酬UP
株式会社新昭和の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職を伝えたがなかなか受領されなかった。
9月に退職の旨を伝えて正式に受領されたのが2月直前のため、有休消化もで...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
今はわからないが残業が当たり前のような環境だったので連日遅くまで残業することが多かった。
また、働き方改革で社内...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的には簡単なことしか教わらず、現場に出て覚えるといったスタンス。
これが合っている人には合っているが合ってい...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
幅広い事業を行っているので当分の間は会社は存続はしていると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
私は移動などはなかったが人事異動が...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い意味で放置プレーなので自分で仕事をする事を覚えられる。
建築知識が無くても研修が多いので勉強はできる。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全194文字)
家の建設からリフォームに関わるまで長期間の顧客との関わりがあるため、10年20年といった付き合いを得て人で判断してもらえるというのが営業職としてのやりがい...続きを読む(全83文字)
県内での建設業の売り上げランキングや、着工数なども右肩上がりとなっているため、グループ企業との連携を含めて将来性を感じました続きを読む(全62文字)
基本的に年間休日は120日近くとはなっておりますが、繁忙期であったり顧客都合によっては月ごとに残業時間や労働時間にかなり偏りが出る場合もあり、1時的にワー...続きを読む(全97文字)
会社としての話を重要視しているため、部署関わらずに困ったときに相談すれば丁寧に教えてもらえるような文化が根付いています続きを読む(全59文字)
困ったときに丁寧に教えてもらえると言うようなことが文化としてはあり、実際に説明会等でも説明されましたが、実際に入社してみると、そのような環境があるからこそ...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事はお客様に深くかかわります。契約から引渡しまですべてにおいて
営業がここまでと至った風はなく よく悪くも深いです続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月の給料は27万くらいで安定しもらえますが、月に0棟2か月連続で出してしまうとサービス出勤で1日ロープレや何やらの研修と名の付く罰があり
そ...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
今はそんなことはないのでしょうが、10年以上前はとにかく 夜が遅くなることがおくて 平均帰宅25時です。23時こ...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
今の状況はわかりませんが 住宅の着工数が大幅に減ってきています。
ここの会社がどうこうというわけではないけど ど...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
旅行に行くと補助が出たり、休暇も非常に取りやすい環境ではあります。フレックス制度はないですがスライド勤務や休日を変更して育休後も在籍している...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
突然の有給申請も問題ない。かなり緩い体質。
【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランスはかなり悪い。戸建て住宅を扱う部門だ...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎年少し昇給する。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列の古い体質
ボーナス査定や、人事査定のフィードバックがなく、何で評価をさ...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
レベルの低い大学から新卒採用するのはやめた方がいい。社会人としての常識もない社員が増えてます。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
かなり強い引き止めにあい、退職の為の手続きが、かなり時間がかかる。
辞めるのを妨害しているかの...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
人材育成をするつもりがなく、研修で何を教わってきたのかと言うような新人ばかり配属されます。
O...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い意味で、緩い。
【気になること・改善したほうがいい点】
同族企業で、いろいろなことを曖昧にしてきており、本社機能が弱く、さまざまな手続き...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職をしたいと直属の上司に伝えると、すぐに部長、本部長、社長と出てきて全力で退職を引き留めようと会社全体で動いているのが伝わってくる。特に本...続きを読む(全318文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人の考えや行動を尊重してくれる
上司にもよるが、行けるとこまで自分の考えを尊重してくれ、相談がしやすい環境である
【気になること・改善した...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ギャップは特にない。
昔に比べると社員も増えたし会社の規模もびっくりするくらい変わった
でも社風はかわらないようにかんじていいと思う。
比較...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本は住宅だが多角的にグループ会社経営がきちんと実っている感想。
各事業で面白みがあると思う。続きを読む(全53文字)
会社名 | 株式会社新昭和 |
---|---|
フリガナ | シンショウワ |
設立日 | 1970年4月 |
資本金 | 10億8200万円 |
従業員数 | 2,021人 |
売上高 | 368億4200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 松田芳己 |
本社所在地 | 〒299-1144 千葉県君津市東坂田4丁目3番3号 |
電話番号 | 0439-54-7711 |
URL | https://www.shinshowa.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。