在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年1月27日【良い点】
月1の定期的な面談で相談にのる機会を与えて下さいます。育休に入る時も色々教えていただいて、助かりました。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全131文字)
ヒューマンリソシア株式会社
ヒューマンリソシア株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年1月27日【良い点】
月1の定期的な面談で相談にのる機会を与えて下さいます。育休に入る時も色々教えていただいて、助かりました。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全131文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年1月27日【良い点】
とても親身になっていただきました。
【気になること・改善したほうがいい点】
電話での対応が少し雑な方がいらっしゃった気がしたので、電話対応ですかね。続きを読む(全80文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年1月27日在籍時期:2013年頃
投稿日:2023年1月21日【良い点】
数字至上主義なので、目先の売り上げに直結しない資格取得や自己啓発への意識は低い。母体がヒューマンアカデミーなどスクール運営を行っている法人であ...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年1月19日【気になること・改善したほうがいい点】
派遣社員として登録し、他企業で勤務していた。担当の社員が付くようだが、基本的に仕事が決まる時くらいしか会ってコミュ...続きを読む(全212文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年1月19日【気になること・改善したほうがいい点】
担当の社員の対応に疑問を感じる場面が多々あったため、こちらで派遣社員をするのは辞めたいと思った。
担当の社員の退職...続きを読む(全143文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年1月19日【良い点】
派遣登録社員にとっては、年末調整のウェブ登録、給与明細や勤怠情報がウェブで確認できるなど便利なことが多かった。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全104文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年1月19日【気になること・改善したほうがいい点】
派遣先企業へ給与の交渉などをすることはないようで、働きがいがあまりなかった。
派遣先企業との評価基準や契約内容を確...続きを読む(全93文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年1月9日【良い点】
育休再度を利用できました。休暇に入る前から申請についての説明があり、申請方法にこまることはなかったです。あとは、担当者によるのかもしれませんが...続きを読む(全524文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2022年12月15日【良い点】
特に無し
【気になること・改善したほうがいい点】
昔ですが、月間240時間勤務が普通でそこからさらに働いていました。普通に改善した方がいいと思...続きを読む(全81文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
なるべく笑顔でいるようにした。そのおかげなのかは分からないが、面接が拙い内容でも一次選考は通過できた。企業研究が不足しており、二次面接以降は、そこの所について聞かれることを面接官の方にアドバイスを頂いた。
面接官と話しやすかった。
ほとんど雑談だった
穏やかでした。
会話形式で、話を聞いていくという感じ。 逆質問の機会も多めだった。
普通の面接 会社の説明もあった
非常に和やかだった
半分は逆質だった
面接官の方が質問の答えに対して、話を膨らませてくれて話しやすかったです。
雰囲気が良かった
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
会社名 | ヒューマンリソシア株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヒューマンリソシア |
設立日 | 1988年2月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 845人 |
売上高 | 497億8244万9000円 |
代表者 | 御旅屋貢 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目5番25号 |
電話番号 | 03-6846-9055 |
URL | https://resocia.jp/ |