株式会社日本カストディ銀行
- Q. 自己紹介
-
A.
関西外国語大学外国語学部の船磯美空と申します。大学では語学を学び、また学んだ語学を活かして外国の文化や伝統について学んでおりました。在学中は〇〇のアルバイトに力を入れておりました。店舗では持ち前の探究心を活かし、お客様へのアプローチ方法を試行錯誤することで、スタッ...続きを読む(全275文字)
\ 就活会議に登録すれば読み放題 /続きを読む(無料)
株式会社日本カストディ銀行 報酬UP
株式会社日本カストディ銀行の社員・元社員による総合評価は3.1点です(口コミ回答数319件)。ESや本選考体験記は49件あります。基本情報のほか、株式会社日本カストディ銀行の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社日本カストディ銀行の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社日本カストディ銀行の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
関西外国語大学外国語学部の船磯美空と申します。大学では語学を学び、また学んだ語学を活かして外国の文化や伝統について学んでおりました。在学中は〇〇のアルバイトに力を入れておりました。店舗では持ち前の探究心を活かし、お客様へのアプローチ方法を試行錯誤することで、スタッ...続きを読む(全275文字)
国内最大級の資産管理専門銀行として「止めることができない、なくてはならない金融インフラ」を支えている公共性の高さに関心を持ちました。私は簿記の資格を取得した際、正確さを求める慎重な性格を自覚し、更に専門性も高めていきたいと思いました。中でも貴行は、国内で数少ない資...続きを読む(全287文字)
私の強みは「現状に満足せずに、挑戦を続ける向上心」です。私は大学の弓道部に所属し、結果に向き合い続けた経験があります。入部してから、部活漬けの日々を送り、大学2年生の頃には部内ではトップの実力を手に入れました。しかし、その立場に満足していては全国の舞台で戦っていく...続きを読む(全369文字)
政策についてのコンジョイント分析の研究を行っています。アンケートを実施し、回答者が政策の異なる...続きを読む(全100文字)
私の強みは課題に対して粘り強く向き合える力だ。この強みは「アルバイト先の個別指導塾での大学受験指導」において活かされた。私が担当した生徒達は成績が伸び悩んでおり、偏差値も志望校のそれと比較して10以上離れていたことが難題であった。そこで私は生徒の学力を向上させるべ...続きを読む(全447文字)
私の強みは、人当たりの良さと協調性です。
私は大学一年時から「ドライブ同好会」というサークルを立ち上げ、運営しております。
その活動を行う中でも、活動場所や活動内容について話し合う際に意見が割れることが多々あります。
そういった際に、人当たりの良さを生かして...続きを読む(全299文字)
卒論のテーマは、「少子高齢化が進む中で虐待死が減少しない日本」です。多言語社...続きを読む(全83文字)
私の強みは役割を全うする責任感と、状況把握し改善する主体性だ。この強みは、IT企業での長期インターンシップで発揮した。長期インターン生として営業架電に加え、営業マニュアルをもとにシステムに対する問い合わせ対応も担当する中で、新人のお客様対応が時間を要することが課題...続きを読む(全501文字)
私の就職活動の軸に合致したからです。私は「信頼を原動力として、専門性の高い分野においてのプロフェッショナルとなる」、「人々の生活に欠かせない金融の面から当たり前を支えたい」という軸を持っています。1つ目の軸は、社会全体としてグローバル化が進み、高度化した多種多様な...続きを読む(全465文字)
国内最大級の預かり資産を誇り、金融市場を支えるインフラであるという点に魅力を感じ、貴社に関心を持った。就職活動を通じて、様々な人に支えられて生活できていることを改めて実感し、私も生活の根幹を支える仕事がしたいと考えるようになった。そのため、国民の大切な資産を管理す...続きを読む(全411文字)
私の強みは、相手の気持ちを汲み取り、課題を解決することです。現在、スイーツの調理と販売を行う店舗でアルバイトをしており、多忙な店舗環境ですが、15人のスタッフと協力しながら働いています。以前、耳の聞こえづらいアルバイトの方が入ってきたことがありました。お客様とのコ...続きを読む(全435文字)
穏やかな印象
その場で内定
穏やかだった
直接内定を頂いた
なぜ最終まで進めているのか分からない。それに2次が終わってから20日くらい空いたのでサイレントかと思ったら突然電話がかかってきた。
雑談だった
面接官が人事のかなり年次の高い方だったためか、ESだけでなく履歴書まで見られ、深堀がかなりされた。ただ、基本的な質問の対策をしておけば問題ないと思う。
雑談に近い
45分すべてやった。 逆質問20分程度
基本的なことが聞かれた
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月11日【良い点】
基本的に部署により繁忙は異なるが、5連続休暇やミニ休(2日)の休暇が取得可能なため長期休みはそれぞれの事情に合わせて取得可能。
子供がいる方は...続きを読む(全239文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月11日【良い点】
IT職については女性が少ないため、女性の採用を増やしている...続きを読む(全77文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月11日【気になること・改善したほうがいい点】
資格補助は受験料のみであり、資格を取得したからといって資格手当等は出ないため、資格取得意欲は低くなる。転職等を考え...続きを読む(全203文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月1日【良い点】
年収は他の金融事務とそれほど変わらない。新卒で入社し、3年間は上がり幅が決まっていたが、そこからは個人の能力によって給与が上がる。半期ごとに目...続きを読む(全292文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月1日【良い点】
産休・育休は取りやすい雰囲気がある。引き継ぎなどもしっかり行ってもらえるので、安心して休暇に入れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全135文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月1日【良い点】
事前に申請をすれば、休みは問題なく取れる。連続5日の休暇取得か義務付けられているため、海外旅行に行く同僚も多く居る。
【気になること・改善した...続きを読む(全122文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年9月23日【良い点】
ミニ連休や、5連続休暇などお休みは多くあったような気がする。ただ、業務が多忙であまり気軽にお休みはとりにくかった。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全112文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年9月23日【良い点】
上司の方はみなさん良い方で、とてもよいコミュニケ...続きを読む(全66文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年9月23日【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多いため、あまり退勤後の時間を大切にはできなかった。帰りずらさもあったため、退勤後の時間を大切にしたい人には...続きを読む(全85文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年9月23日【良い点】
資産管理業務というとても興味深い、大きなお金...続きを読む(全62文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2024年12月24日
株式、証券の多くのシェアを...続きを読む(全33文字)
投稿日: 2024年12月24日
30代で600万円、4...続きを読む(全29文字)
投稿日: 2024年12月24日
カフェテリアプランを用意している...続きを読む(全38文字)
投稿日: 2024年12月24日
一般的に労働時間が8時間なところが多いがカス...続きを読む(全50文字)
投稿日: 2024年12月24日
2021年に合併してからの総合職...続きを読む(全39文字)
投稿日: 2024年12月20日
営業がない分やりがいにかけるかもしれないが、資産管理が好きな人にとっては魅力的であると思う。ただずっと内勤なので、毎日に刺激がなく、飽きがくるかもしれない...続きを読む(全100文字)
投稿日: 2024年12月20日
投資をメインに扱っているため、貯金よりも投資といわれる今後の時代...続きを読む(全71文字)
投稿日: 2024年12月20日
仕事の成果に応じて給料が変わるとは言いづらく、良くも悪くもみんな同じくらいである。他の銀行よりも給料は低いので、高給を求めて銀行で働きたいと考える人にとっ...続きを読む(全92文字)
投稿日: 2024年12月20日
家賃補助がでるうえに、転勤もないため、良い環境で働け...続きを読む(全58文字)
投稿日: 2024年12月20日
休日出勤はなく、残業も少ないためワークライフバランスは非常に良いと逆質問...続きを読む(全78文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | 株式会社日本カストディ銀行 |
---|---|
フリガナ | ニホンカストディギンコウ |
設立日 | 2000年6月 |
資本金 | 510億円 |
従業員数 | 962人 |
売上高 | 580億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 土屋正裕 |
本社所在地 | 〒104-0053 東京都中央区晴海1丁目8番12号 |
電話番号 | 03-6220-4000 |
URL | https://www.custody.jp/ |
19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
11兆405億5500万 | 9兆9464億5000万 | 17兆2778億3500万 | 17兆2482億900万 | 16兆1943億2300万 |
純資産
(円)
|
590億7600万 | 595億8200万 | 1193億8200万 | 1198億800万 | 1201億2400万 |
売上高
(円)
|
294億6700万 | 307億5600万 | 492億9700万 | 576億6500万 | 580億 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
5億5500万 | 6億9400万 | 12億3500万 | 19億3100万 | 15億1000万 |
当期純利益
(円)
|
3億4400万 | 5億600万 | 6億8000万 | 5億7600万 | 4億3000万 |
利益余剰金
(円)
|
80億7700万 | 85億8300万 |
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
7.4 | 4.37 | 60.28 | 16.97 | 0.58 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
1.88 | 2.26 | 2.51 | 3.35 | 2.6 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。