就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社新昭和のロゴ写真

株式会社新昭和 報酬UP

新昭和の本選考ES(エントリーシート)一覧(全2件)

株式会社新昭和の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

新昭和の 本選考の通過エントリーシート

2件中2件表示
男性 22卒 | 創価大学 | 女性

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

A.
私はゼミで日本の近代史について学びました。特に○○について詳しく調べ、様々な文献から得た知識を英文でまとめる作業を行いました。難しかった点は、日本独特の言葉を海外の人に説明する際に工夫が必要だったことです。そこで私は、まずは自分が言葉の意味を十分に理解し、わかりやすい英単語を使って日本独特の言葉を説明することを実践しました。第三者の意見も積極的に取り入れた結果、教授から誰が読んでもわかりやすい文章だと評価していただくことが出来ました。今後も他者と関わる際にも、相手の状況や立場に合わせて行動していきたいと思います。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私の長所は課題や目標に対してコツコツと努力できることです。その長所を発揮した経験は留学です。私は大学2年次に約4ヶ月間、○○に留学していました。留学ではホームステイを経験しましたが、ホストマザーとなかなか会話することが出来ずに悩んでいました。このままでは貴重な経験が無駄になってしまうと考え、①毎日の英語の授業を真剣に受け、わからないことはすぐに質問すること、②英会話のイベントに積極的に参加することに取り組みました。この2つを継続的に続けた結果、以前よりも自分自身の英語力に自信を持てるようになり、ホストマザーとの会話の機会を増やすことが出来ました。そして、ホストマザーからは「最初と比べて流暢に話せるようになったね」と言っていただくことが出来ました。この長所を生かして、今後も課題に対して、自分なりに工夫して継続的に努力していきたいと考えています。 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと

A.
○○でのアルバイトに打ち込みました。始めたばかりの頃は、○○での接客は効率の良さが大切だと考え、スピード感を意識して取り組んでいました。しかし、その中で、私が勤めているお店ではご高齢のお客様が多いということに気が付き、ただスピードを意識して取り組むだけではお客様のためにならないと感じるようになりました。そこで、私はお客様の年齢や状況によって対応を変えるように実践してきました。具体的には、お仕事の帰りなどで急がれている方に対しては今まで通りスピード感を意識した接客をし、ご高齢のお客様に対しては、急かしているように感じさせないようレジ打ちのスピードを緩めることや、レジかごを袋詰めの台まで運ぶことに取り組みました。その結果、以前よりもお客様から「ありがとう」の声を多くいただけるようになり、一人ひとりのニーズに合った接客をすることの大切さを学びました。 続きを読む

Q.
1.「志望動機」2.「志望事業、志望職種でどのように活躍できるか」それぞれ教えてください。

A.
私は、様々なニーズに応えることで、お客様に喜んでいただきたいと考えているため、貴社の注文住宅の営業職を希望します。大学時代、○○でのアルバイトを通して、お客様一人ひとりに寄り添った対応をすることで、より多くのお客様に喜んでいただけることを学びました。また、お客様の「ありがとう」の言葉が、自身のやりがいと強く結びついていることを実感しました。貴社の住宅事業では、「WITHEARTH」というキーワードを軸にライフサイクルコストにも配慮しており、お客さまが安心して住み続けることが出来る環境を作っています。さらに「すべてはお客様のために」というテーマのもと幅広い事業展開を行っており、顧客視点である貴社は、私自身の思いを叶える最適な環境であると確信しました。 貴社の住宅事業では、コツコツ努力できる強みを活かして、住宅に関する知識を身に付けていくことや、宅地建物取引士の習得にも挑戦していきたいです。また貴社の営業職においては、接客業のアルバイトで培ったコミュニケーション能力やニーズを把握する力を、お客様と打ち合わせをする際に活かすことが出来ると考えています。コミュニケーション能力を活かしてお客様とより良い信頼関係を築くことに加えて、お客様が本当に求めていることを汲み取り、お客様に満足していただける家づくりに貢献していきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月22日
問題を報告する
男性 21卒 | 千葉工業大学 | 女性

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

A.
私は、大学で建築を専攻し、特に、建築設計の授業の設計課題に力を注いで取り組んできました。私が設計をする際には、まずは、建てた後の使われ方を考えて、建てた後に使う人が、どのようにしたら幸せになることができるのかを、たくさんのスタディを繰り返して検討していきました。スタディをする際には、模型を作成したり、スケッチをしたりと、たくさん手を動かして検討して参りました。その結果、設計課題では、教授や友人からは良い評価を得ることができ、何度も繰り返し検討することの大切さを学ぶことができました。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私は、常に周りを見て、相手の立場に立って物事を考えることができるというところが、アピールできると思います。私はアルバイトで、学習塾の受付事務として働いています。受付に常駐して、電話対応や掲示物作成などの事務作業を行っているのですが、常に周りを気にし、困っていそうな生徒がいたら、積極的に声をかけたり、何か問題があった時には、すぐに解決するように心がけています。例えば、教室が分からなくて困っている生徒に声をかけ、教室まで案内したり、寒そうにしている生徒がいたら声をかけて、エアコンの温度の調整をしたりと、生徒にとって、教室が少しでも居心地が良い環境になるように考えて行動して参りました。その結果、生徒や、一緒に働いている講師の方から、たくさんの感謝の言葉をいただくことができました。ただ決められた業務をこなすのではなく、向上心を持ち、相手に寄り添って物事を考えることの大切さを学ぶことができました。 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと

A.
私が学生時代に最も力を入れて頑張っていたことは、大学の設計課題です。2年次に初めて出された設計課題では、何から手を付けていいか分からず、敷地調査やゾーニングなど、設計に必要な手順を十分に踏まないまま課題に取り組んでしまい、課題を提出することはできたものの、教授から良い評価を得ることができませんでした。私は、そのことを悔しく思い、設計のやり方について、本で調べたり、教授や先輩に話を聞きに行き、次の課題からは、はじめに計画を立てて、どの手順も疎かにしないように意識して取り組みました。中でも、建物のスタディをする段階では、何十枚もスケッチをし、簡単な模型をいくつも作って、様々な人から助言をもらって、検討してきました。その結果、自分が納得できる作品をつくることができ、教授からも良い評価を得ることができました。この経験から、向上心を持って、主体的に物事に取り組むことの大切さを学ぶことができました。 続きを読む

Q.
「志望動機」「志望会社、志望職種でどのように活躍できるか」それぞれ教えて下さい

A.
私は、中学生の頃に、注文住宅に引っ越した経験から、家づくりに興味を持ちました。なぜなら、新しい家は、とても快適で居心地が良く、間取りや外観などもお気に入りで、この家に引っ越してよかったと強く思ったからです。このことから、将来は、住宅の設計をすることで、人々の生活を豊かにしたいと思い、大学では建築を専攻し、設計課題では、粘り強く細かい部分まで丁寧に検討して取り組んできました。数ある住宅メーカーの中でも、貴社を志望した理由は、貴社の、高い技術力と、お客様の暮らしに寄り添ったデザインを追求している姿勢に、魅力を感じたからです。私は、家づくりによってお客様を幸せにするためには、性能が高く、お客様の暮らしや理想に合う家を、お客様に提供することが必要だと考えております。私が貴社で設計職として働いたら、設計課題で身に付いた、粘り強さと丁寧さを活かして、お客様にとって満足度が高い家を設計していきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月26日
問題を報告する
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

新昭和の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社新昭和
フリガナ シンショウワ
設立日 1970年4月
資本金 10億8200万円
従業員数 1,969人
売上高 378億4200万円
決算月 3月
代表者 松田芳己
本社所在地 〒299-1144 千葉県君津市東坂田4丁目3番3号
電話番号 0439-54-7711
URL https://www.shinshowa.co.jp/
NOKIZAL ID: 1577762

新昭和の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開されたメーカー(建設・設備)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。