この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスはかなり良いと思う。フレックスタイム制度があるから、自分の生活リズムに合わせて出社できるし、リモートワークも可能だから、...続きを読む(全617文字)
株式会社セガフェイブ(旧:株式会社セガトイズ)
株式会社セガフェイブの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスはかなり良いと思う。フレックスタイム制度があるから、自分の生活リズムに合わせて出社できるし、リモートワークも可能だから、...続きを読む(全617文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
セガサミーグループとしての福利厚生を受けられるのため、保養所やグループ社員割引など充実している。エンタメ企業グループであり、プロのバスケット...続きを読む(全161文字)
たくさんの子供に触ってもらえるため、
やりがいを多く感じれる。
アンパンマンなどのキャラクター版権を
セガフェイブは持っているので知育玩具を作りやす...続きを読む(全82文字)
専門学生でも十分な初任給。残業も平均的に少ないと思う。セガフェイブは比較的玩具業界の中で残業が少ないと思う。続きを読む(全54文字)
月に一回インプットデーという社員をワクワクさせる社風がある。インプットデーを通して、エンタメから刺激もらいそれを玩具企画のスタートにする人が多い。続きを読む(全73文字)
大手企業なので、実績を積みやすいと思う。キャラクター版権を使用した玩具を作れる事で自分のステータスにもなる。続きを読む(全54文字)
人を喜ばせることが好きな人がセガフェイブには向いてると思う。面接官も玩具のポーチを身につけ、学生の緊張を解いてくれた。続きを読む(全59文字)
自身が制作に携わった商品が実際に店頭に並んだり、子供に遊んでもらっているのを見ることはモチベーションアップに繋がるそう。続きを読む(全60文字)
社宅や家賃補助もあるそうなので、環境は整っていると思う。続きを読む(全28文字)
デジタルコンテンツが発展する中で、今度おもちゃの優位性がどこまで保てるかわからない。続きを読む(全42文字)
遊びの中におもちゃ作りに活かせる発見があるという考えがあるため、休暇などに対する姿勢は寛容なイメージだった。続きを読む(全54文字)
社長が女性ということもあり、他社に比べるとかなり女性ファーストな体制だという。続きを読む(全39文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
調査結果やロジックなどほぼ意味はなく、ただただ役員の感覚に合わせるだけなので、マーケティングに関しては真面目にや...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に緩い感覚の方が多いので、気を張らなくてよくラクです。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度が崩壊しているので、管理職のレ...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
少子化で国内の子供向け市場に将来性は無いにも関わらず、根本的な対策は何もしていない。若手を大切にしていないため、...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
手を抜こうと思えばいくらでも抜ける。
年収600〜700万円で満足できてプライドが無い人にとってはとても良い環境だと思う。有休やリフレッシュ...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に成果やスキルよりも役員に好かれるかどうかがカギ。役員に好かれてさえいれば360°評価で昇格基準を下回って...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グループが研修に力を入れているので、それらを真面目に活用できればスキルアップは臨める。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職以上の...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
玩具業界では給与が悪くない。
グループ会社の恩恵を受け、福利厚生が充実している。
残業削減、有休消化促進に会社が注力している。
副業が許可さ...続きを読む(全214文字)
【社員から聞いた】自分が作ったおもちゃが手に取ってもらえるとやりがいを感じる。特に自分の子どもやその友達が遊んでいるのを見るのが喜び。続きを読む(全67文字)
【社員から聞いた】よりエンターテインメントに触れることが大切だと考えて、アイディアを得るためにディズニーに社員でいく研修などが存在している。続きを読む(全70文字)
【社員から聞いた】セガサミーグループに属しているため、セガサミーグループ全体の研修や福利厚生制度はすべて利用可能であり、その種類は非常に多い。続きを読む(全71文字)
【社員から聞いた】産休や育休の制度が整っており、取得率も高い。さらに、おもちゃの会社ということもあり子どもがいる社員は消費者目線を提供できるとして活躍の場...続きを読む(全85文字)
【社員から聞いた】おもちゃが好きだったり、おもちゃに何らかの思い入れがある社員が多い。入社後はおもちゃだけでなく食品玩具のようなものにも携われておもしろい...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
玩具が好きと言う人、子どもがいるまたは好きな人にとってはやりがいのある職場。
優しい方が多く、協力し合いながら働くことができました。
玩具イ...続きを読む(全531文字)
会社名 | 株式会社セガフェイブ |
---|---|
フリガナ | セガフェイブ |
設立日 | 1991年2月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 859人 |
売上高 | 131億400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 杉野行雄 |
本社所在地 | 〒141-0033 東京都品川区西品川1丁目1番1号住友不動産大崎ガーデンタワー |
電話番号 | 03-5825-7213 |
URL | https://segafave.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。