この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人を育てて行くと言う方針がしっかりしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司によっては萎縮してしまって言いたい事が言えない状況...続きを読む(全80文字)
積水工業株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、積水工業株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に積水工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人を育てて行くと言う方針がしっかりしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司によっては萎縮してしまって言いたい事が言えない状況...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員にはビジネスマナーなどの研修制度がある。一応入社一年目まではOJTもある。
【気になること・改善したほうがいい点】
ベテラン社員の方...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社してから様々な他企業の研修や、自社の研修を計画し、行ってくれる。
上司も悪い人が居なくて驚く。
皆が親身になって相談に乗ってくれる。
研...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業社員が図面を引くこともあるので建築士の知識が他社よりも身につくように感じました。
何故この構造が良く、これがダメかを論理的にお客様にお伝えできる事...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事はチーム性だが事務所ごとによって違う
会社はしっかりしてるのだが、購入者は資金に余裕ががないと買えないから、
契約を取るのがキツい営業マンもいる...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修は少ない。良い上司・仕事に巡り会い、OJTで能力を伸ばせればよいが
そうでない場合は、「社内でしか通じない人」になりやすいのが難点。
スキル系・ス...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自分で希望すれば色々仕事が任せてもらえます。希望すれば研修も行くことができます。学歴はあまり問われず、現場で覚えることがたくさんあると思う。自らが意志を...続きを読む(全154文字)
会社名 | 積水工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | セキスイコウギョウ |
設立日 | 1967年11月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 88人 |
売上高 | 37億6397万7000円 |
決算月 | 7月 |
代表者 | 金子信次郎 |
本社所在地 | 〒153-0065 東京都目黒区中町2丁目32番5号 |
電話番号 | 03-3793-5711 |
URL | https://www.sekisui-ind.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。