この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上長と面談したうえで評価が決まる。関係性を築いておけば、そうそう悪い評価になることはないし、理不尽な評価をされることはない。年収も住宅手当が...続きを読む(全187文字)
カンロ株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上長と面談したうえで評価が決まる。関係性を築いておけば、そうそう悪い評価になることはないし、理不尽な評価をされることはない。年収も住宅手当が...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
まったりとしている人が多い。昭和気質。ただ、長く働くにはとても楽な人付き合いになると思う。ただ飲み会に誘われることが多く、つらい。しかしおご...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅制度がある。八割補助。これは大きいと思う。ただ、社内表彰などはないのでモチベーションを自分で保たねばならない。営業は1日外回りするごとに...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給はとりやすい。急な休みも対応してくれる。社員思いな人が多い。飲み会が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司によっては取りに...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最初のうちは希望地域での勤務なので、働きやすく結構自由に仕事が出来て本当にやりやすかった。それと数年くらいは転勤といっても本当に隣接した地域...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係は問題なく、みんな仲良く仕事をしていました。ただ仕事をやるやらない人がハッキリ分かれていて、管理職になるほど、意欲がない様に思われた...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
遣り甲斐もあり、上場企業だけあり、待遇面は非常によかった。若い時は全く問題ない給料かと思います。年功序列で能力なくても昇給します
【気になる...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
おっとりしてて、あまり競争がない。労働組合がしっかりしてること。飴しかないので仕事がかんたん。三菱商事に守られていること。人間関係が社員が少...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
週休2日の休みと、メーカーなので年末年始の連休。盆の連休で年間120日くらいの休みはきっちり休めた。ただし、休むためにその分の仕事が平日にのっかってくる...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社当初約束されていた手当が入社して少したちごっそり廃止された。初任給の金額も当日はかなり低めだったので手当廃止後のてどりはかなりつらいものがあった。や...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
市販のスーパーよりコンビニエンスストアの方が強い。そのため、コンビニ向けに新商品がつぎからつぎにでてくる。毎月毎月新商品の案内をしては終売商品の案内を繰...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
子育てをしている女性社員にはとても働きやすい環境だと思います。この頃は結婚しても出産しても退社する女性社員はほとんどいません。無理な残業や出張もほとんど...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
戦略が曖昧。企画部隊がとにかく弱いと思う。設備投資においても計画しても中々投資に至らない場合が多く他社に立ち向かう手段を講じる事もできない。その癖当人達...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生は以前は充実していたが、寮も古いし最近は満足できるものではないと言える。
老舗メーカーにありがちな社風。評価制度にも問題があるように思うがこれ...続きを読む(全157文字)
会社名 | カンロ株式会社 |
---|---|
フリガナ | カンロ |
設立日 | 1962年9月 |
資本金 | 28億6400万円 |
従業員数 | 676人 |
売上高 | 290億1500万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 村田 哲也 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 |
平均年齢 | 39.3歳 |
平均給与 | 698万円 |
電話番号 | 03-3370-8811 |
URL | https://www.kanro.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。